日別アーカイブ: 2014/05/19

黒ごまはちみつのパンケーキ

???????????????????????????????

ご提案者:いさき 様
お料理名  黒ごまはちみつのパンケーキ


【材料】(1枚分)

卵1個
黒ごまはちみつ・・・・・・・・・・大さじ1
牛乳・・・・・・・・・・・・・・・70g
ホットケーキミックス・・・・・・・80g
サラダ油・・・・・・・・・・・・・適宜
仕上げ用黒ごまはちみつ・・・・・・適宜


【本日のご用命は】

黒ごまはちみつ330g
s-画像.jpg


【作り方】

1 ボウルで材料を順に混ぜておく。
2 フライパンに薄くサラダ油をひいて1を両面焼く。
3 食べやすい大きさにカットして皿に盛り好みで黒ごまはちみつを添える。


【コメント】

やさしい甘さと黒ごまの香りが食欲をそそります。
そのままでも美味しいですが、
お好みでさらに黒ごまはちみつをつけてお召し上がり下さい♪

 

ときどき驚く話

今は昔の話、
一歳ぐらいの子供にスポーツドリンクを飲ませている
母親を見かけました。

きっと体に良い成分が入っているのだと信じて
赤ちゃんに与えていたのだと思います。

スーパーで若い女の子が二人で、
スープを見ながら、これにも「アミノ酸」が入っているから、
体に良いスープみたい!
大発見をしたような口ぶりです。

もし!もし!
「アミノ酸」と「アミノ酸等」を勘違いしていませんか?

アミノ酸」=タンパク質を構成する栄養素
一部の特殊なものを除き、タンパク質は20種類のアミノ酸が結合して作られている。
最近は、アミノ酸サプリメントで注目されている。
タンパク質を構成するアミノ酸 – Wikipedia

「アミノ酸等」=食品添加物でグルタミン酸ナトリウムやイノシン酸ナトリウムなど。
かつて化学調味料と呼ばれていた。
原材料表示では「(調味料)アミノ酸等」と表示されている。

注)天然に産する広義のアミノ酸の中には、
旨み成分や、薬物として作用するもの、そして毒となるものがある。
テアニン — 茶の旨み成分。
トリコロミン酸 — ハエトリシメジの旨み成分。
カイニン酸 — 海人草の薬用成分。
ドウモイ酸 — 記憶喪失性貝毒の毒成分。
イボテン酸 — テングタケなどの毒成分。
アクロメリン酸 — ドクササコの毒成分。

朝から難しい話をしましたが、
最近、赤ちゃんをあやすためにスマートホーンを
赤ちゃんに渡すお母さんが増えているそうです。

昔から思っていたことがおもいだされました。

プラス面とマイナス面正しい情報を知るべきです。
正しい情報を発信する機関が現在に無いのも心配です