投稿者「kin」のアーカイブ

アブラカタブラ?

この呪文は現在、手品を披露する際の掛け声として世界中の手品師に
利用されているようです。
古くは熱病や炎症を癒すために唱えられてきたそうです。

実際に声を出してその呪文を10回唱えてみてください!

アブラカダブラ!

アブラカダブラ!

アブラカダブラ!

脂(アブラ)過太ぶら~!

脂(アブラ)過太ぶら~!

脂(アブラ)過太ぶら~!

脂(アブラ)過太ぶら~!

脂(アブラ)過太ぶら~!

脂(アブラ)過太ぶら~!

脂(アブラ)過太ぶらメタボ腹~!

呪文を唱えている時に自分のお腹に手を当てたり、
パンパンとたたいた方は、「脂過多ぶら」体質の人といえます。

言い換えれば、太っ腹!

おなか周りや内臓について肝臓はフォァグラ状態を「脂過多」といいます。

 脂は常温で個体です。
ラード(豚脂)、 ヘット(牛脂)、鶏油
羊脂、馬脂、バター、マーガリン等

油は常温で液体です。
サラダ油、白絞油、コーン油、大豆油
ごま油、菜種油(キャノーラ油)、こめ油
椿油、エゴマ油、オリーブオイル、魚油 鯨油
鮫油、肝油等

金ごまにはごまの油が60%強
白ごまにはごまの油が50%前後
黒ごまにはごまの油が40%強
含まれています。

昔はごまの油=油と言っていました。

「脂」断っても「油」を断つな!

金ごま顧問はこれを「油断大敵」と言っています。

ごまの油を断つと体に悪い大きな敵が来ます。

健康で死ぬまで生きたい人は
ご利益のあるパワフル呪文を唱えてみましょう!

アブラカダブラごま油~!

アブラカダブラごま油~!

アブラカダブラごま油~!

アブラカダブラ金ごま油~!

アブラカダブラ金ごま油~!

アブラカダブラ金ごま油~!

アブラカダブラ金ごま油~!

アブラカダブラ金ごま本舗~!

アブラカダブラ金ごま本舗~!

アブラカダブラ金ごま本舗の金ごま油~!

健康で死ぬまで生きられると思えてきましたか?
もしもそう思えてきた人は大変素直な人です。
そんな方は、詐欺師やペテン師に注意をしてください!

我が家の娘たちは、
お父さんは物知りだと感心していると
時々いい加減なことを言うので注意して話を聞く必要があると
言っております。

私の職業を詐欺師かペテン師だと思っているかも知れません。
今日話そうと思っていた本題の油の話題に入ります。

【講師:脂過多ぶらメタボ腹の金ごま顧問】

鼻の油をちょっとつけてアブラカダブラ~!
アトピーや乾燥肌の人は、鼻の油も少ないようです。

我々の生活には油は欠かせません。
ちょっと油断大敵の話を聞いてください。

油断????????????
大敵????????????

油?

車は、エンジンオイル、ブレーキオイル、オートマチックオイル(油)
が、古くなったり、一定量が無いと故障や事故になります。
油(ガソリンや軽油)が無いと走りません。
○エンジンオイルが、古くなると使い痛みで、エンジン音が高くなります。
そのまま走り続けると最後にエンジンが壊れ車は走れなくなります。
○ブレーキオイルがもし、ホースの破損や一定量のオイル切れをした時は、
車のブレーキがかからず車は暴走して大事故につながります。
○オートマチックオイル:最近オートマ車が殆どになりましが
このオイルには余り関心を持っていませんが、古い車に乗っていると
スタンドでオイル交換を奨められる事があります。
やはり、これもオートマ車には、大切なオイルに間違いはありません。

●ガソリンを一般的に油といいますが、
油も車のエンジンによりガソリン車は、レギュラー、ハイオク
ディーゼル車は軽油を燃焼させて走ります。
※油の消費は、車の大きさ、排気量、積載量、速度によって変わります。
だから、安全に快適に車を走らせる為に、ドライバーは、常に点検や
車検整備などに気を使い、オイル交換、ガス欠のないようにがけていますね、、、、
高速道路では、油が切れないように「油断大敵」です。
人も車も油なくして、健康を維持することができません!

我々が毎日食べている食べ物には、
いろんな種類の油脂が含まれています。

 (何度も言います)油脂(ゆし)は、油や脂を言います。

そして、脂と油の漢字の使い分けは御存知ですか?

油:常温で液体(ごまの油、オリーブ油等)

脂:常温で固体(牛脂、ラード等)

ところで、油脂の中でもどうしても健康のためには
断ってはいけない油があるのを御存知ですか?

それが、油の中の必須脂肪酸です。
必須脂肪酸は、細胞膜や血液、ホルモンの原料となります。
人の体は、60兆の細胞から成り立っていますが、脂肪酸は
この細胞の大切な構成成分です。
もしも、人に油:脂肪酸がないと大変なことになりますよ!

(車はエンジンオイルやブレーキオイル)
と言う事で「油断大敵」と言われたのです。。。。

昔から ごまが体に良いと言われているのは・・
ごまには、約50%前後のごま油が含まれているからです。

金ごまには:60%強

黒ごまには:40%強

白ごまには:50%前後のごま油を含有

とくに金ごまがおいしくて、健康に良いと言われるのは、
1粒に含まれるこのごま油が多いからです。

ごまの油=油を断つと大変ですよ!

油断すると体に悪い大きな敵がやってくるぞ!

「油 断 大 敵」
※脂は断ってもよろしいようです、、、、、
ダイエットには 「脂断歓迎」でが、断じて「油断大敵」です!

アブラカダブラ!

アブラカダブラ!

アブラカダブラ!

脂(アブラ)過太ぶら~!

脂(アブラ)過太ぶら~!

脂(アブラ)過太ぶら~!

脂(アブラ)過太ぶら~!

脂(アブラ)過太ぶら~!

脂(アブラ)過太ぶら~!

脂(アブラ)過太ぶらメタボ腹~!

アブラカダブラごま油~!

アブラカダブラごま油~!

アブラカダブラごま油~!

アブラカダブラ金ごま油~!

アブラカダブラ金ごま油~!

アブラカダブラ金ごま油~!

アブラカダブラ金ごま油~!

アブラカダブラ金ごま本舗~!

アブラカダブラ金ごま本舗~!

アブラカダブラ金ごま本舗の金ごま油~!

アブラカダブラ~当たれ~金ごますりごま!

すこしここで一息してください。

カランカラン~

引き続き講義の時間です!

詐欺師、ペテン師の講義です。

同じことを言ったり、重複したことを言ったりしています。

寛大な心でおつき愛ください。

それでは、、、、、

その前に当社の商品のPR!

ちなみに当社の金ごま油は、
何も足さない、何も引かないそのまま搾った
ごまかしなしの金ごま油です。

アブラカダブラ開け金ごま油~!

メタボ対策には、
摂取カロリーと消費カロリーのバランスが大切です。

何を食べて、何を減らして、どんな運動をしたらいいか
色々とご意見をお聞かせいただいたら幸いです。

さて、、

お腹の脂肪の”あぶら”の事ですが
”あぶら”の油脂の使い分けをご存知ですか?

ごまの油、菜種油、豚の脂、牛脂と書かれます。

油と書くのは、常温で液体の状態のもの油と言います。
脂と書くのは、常温で固体の状態のもの脂と言います。

店主のお腹にたまっているもは、さしずめ「脂」です。
英語で脂をファット、油をオイルと言います。

我々が日々摂取する食物の中には、大抵油脂分が含まれています。
その油脂分は、食べ物そのものをおいしくさせてくれたり、
高カロリーでお腹もちを良くしたり、健康を維持のためにも
体にとっては大変大切な栄養素です。

 

3大栄養素、炭水化物、たんぱく質、脂肪の中で
一番効率よく摂取可能な高カロリーな栄養素です。

ですから、逆に高カロリーに付き
ダイエットやこれからのメタボ対策に敬遠されていますが
実は油に含まれる栄養素:必須脂肪酸(体で合成できない)
を断ってしまう危険性があります。

油脂分は、体にとっては大切な成分が含まれています。

特にごまは種子の50%前後が油分です。
このごま油の中には、必須脂肪酸やゴマリグナン類が
バランスよく含まれています。

昔、ごまの油=油と言われていた時代に
胡麻の油を体から断つと体に悪い大きな敵がやってくると
言われたのが「油断大敵」です(店主説)。

今日は、その油の成分について勉強をします。

必須脂肪酸は、細胞膜・血液・ホルモンの原料 です。

自然の中に・食べ物の中に大切な油(脂肪酸)が含まれています。

●不飽和脂肪酸の分類

・n-9系(一価不飽和脂肪酸:人体で合成できる。)

・n-6系(多価不飽和脂肪酸:人体で合成できない必須脂肪酸)

●不飽和脂肪酸の種類(多く含まれる代表的食品)

・オレイン酸(ごま油、オリーブ油)

・リノール酸(サフラワー油、ごま油)

・γ―リノレン酸(月見草油、母乳)

・リノール酸(サフラワー油、ごま油)

・オレイン酸(ごま油、オリーブ油)

・α―リノレン酸(シソ科えごま油)

・EPA、DHA (青みの魚の油)

※γ-リノレン酸

一般食品では、昆布とわかめだけに僅か含まれる。
ごま油には、α-リノレン酸を少し含有する。

□主な脂肪酸の種類とその働き

●脂肪酸の種類(主な働きと特徴)

・オレイン酸(血液中のコレストロールを除いて動脈硬化を予防する。)

・リノール酸(血液中のコレストロール値を下げる。)

・γ-リノレン酸(アラキドン酸を合成する。)

・γ-リノレン酸(血糖値・血圧・血中コレストロールを下げる。)

・α―リノレン酸(体内でEPA、DHAに変り、動脈硬化を予防する。
脳細胞や神経細胞を活発にし、ボケにを防止する。)

・EPA(血液をさらさらににする働きがあり、動脈硬化、脳梗塞、心筋梗塞、
脳卒中、高脂血症などの予防改善。)

・DHA(脳に多く含まれ、脳内のDHA量が減ると、脳の発育が悪くなったり、
脳の機能が低下する。腱脳効果の他、動脈硬化、狭心症、心筋梗塞、
脳卒中、免疫性疾患等の予防、改善。)

ごま油に含まれるゴマリグナンは、

強い抗酸化力と摂取した脂肪酸の働きを調整するとも言われています。
(ゴマリグナンはセサミン・セサモリン・セサモール等の総称です。)

油断大敵!

ガソリン代が上って、少しづつ給油していて
ロングドライブのガス欠にもご用心
そして、ごまはいつも体に欠かせないものと心得よ!

本日の講義はこれにて終了いたします

アブラカダブラ!

 

 

 

脂(アブラ)過太ぶら~!

 

 

 

 

 

きつねごまうどん

???????????????????????????????
お料理名 きつねごまうどん
ご提案者 いさき 様

【材料】(2人分)
ゆでうどん・・・2玉
きゅうり・・・1/2本
油揚げ・・・2枚
A
出汁・・・1カップ
砂糖・醤油・みりん・・・各大さじ1
めんつゆ(3倍濃縮)・・・1/2カップ
水・・・1カップ
黒ごまいりごま・・・大さじ1
万能葱・・・小口切り適宜

【作り方】
1.油揚げはAの調味料で汁気がなくなるまで煮含めておく

2.めんつゆと水を合わせて冷やしておく

3.きゅうりは千切りにしておく

4.麺を茹でて流水で冷まし、器に盛り付ける

5.1を短冊切りにして黒ごまいりごまで和えて4に乗せ
3、万能葱を散らして2を注ぐ

【コメント】
あえての黒ごまを使用することで存在感たっぷり。
夏バテ予防メニューです。

 

アスパラお肉巻

0720
お料理名 アスパラお肉巻
ご提案者 マダム・アルディ様

【材料】
アスパラ・・・4本
薄切り牛肉・・・4枚
オイスターソース・・・大1
炒めごま油・・・大1
金ごまいりごま・・・・大1

【作り方】
1.アスパラは固いところを切り取り、軽くゆでてから、お肉を巻いていきます。
2.フライパンにオイルをひき、巻き終わりを下にして、焼きます。
3.お肉が焼けたら、オイスターソースをいれて、からめて、最後に胡麻をかけて出来上がり!

【コメント】
夏バテにアスパラはぴったり。
美味しいビールにも最高です!

 

ごまとキャベツの和風グラタン

???????????????????????????????
お料理名 ごまとキャベツの和風グラタン
ご提案者 いさき様

【材料】(2人分)
キャベツ・・・1/4玉
玉ねぎ・・・1/2コ
ひよこ豆(水煮)・・・50g
しらす・・・25g
バター・・・大さじ1
薄力粉・・・大さじ4
豆乳・・・200ml
ピザチーズ・・・・50g
塩こしょう・・・・適宜
金ごまいりごま・・・・小さじ1

【作り方】
1.キャベツはざく切り、玉ねぎはスライスしておく

2.フライパンにバターを熱してしらすを炒め、玉ねぎキャベツひよこ豆も加えて炒め合わせる

3.2を塩こしょうで調味し、薄力粉を振って粉っぽさが無くなるまで炒める

4.弱火にして少しずつ豆乳を加えて混ぜ合わせていく

5.4を耐熱皿に移し、ピザチーズ、金ごまいりごまを振って250度のオーブンで10分焼く

【コメント】
冷たい物を摂りがちな夏場にぴったりのさっぱり系あったかメニューです。バターと金ごまの香りで豆乳ベースでもしっかり満足感が得られます。

たまねぎのゴマ風味サラダ

たまねぎサラダ
お料理名 たまねぎのゴマ風味サラダ
ご提案者 luneさま

【材料】2~3人前
たまねぎ・・・1個
きゅうり・・・1/2本
じゃがいも・・・1個(約100g)
マヨネーズ・・・・大さじ2
しょうゆ・・・・小さじ1
金ごま練り胡麻・・・・小さじ1
金ごますりごま・・・・・大さじ1~
塩コショウ・・・・・少々

【作り方】
1)玉ねぎはスライス、キュウリは縦半分に切って斜めスライスし、塩もみして水けをギュッと絞る。

2)ジャガイモは2~3mmの千切りにして1分サッとゆでる。

3)ボウルですべての材料を混ぜ合わせる。

 

【コメント】
ゴマW使いの香り良いサラダです。玉ねぎがたくさん食べられます。
じゃがいもも入ってボリュームもあります。
ゴマの量はお好みで。たくさん入れると香ばしくておいしくなります。

 

シソ味噌巻

0713
お料理名  シソ味噌巻
ご提案者   てっちゃん様

【材料】作りやすい分量
味噌・・・・100g
砂糖・・・・100g
小麦粉・・・・80g
卵・・・・1個
くるみ・・・20g
ゴマ・・・・30g
唐辛子・・・・半本
シソの葉・・・・40~50枚
揚げ油・・・・適宜
つま楊枝・・・・・15本位

【作り方】  
1.くるみを炒り刻む

2.唐辛子を(好みの量)をみじん切りにする

3.味噌、砂糖、小麦粉、卵、くるみ、ゴマ、唐辛子、以上の材料を全部混ぜ合わせ、テフロン加工のフライパンか、厚手の鍋に入れ、焦げつかないように練る

4. ③をラップを敷いた上にⅠcm厚さの四角形に形を整へ、冷蔵庫で冷やし固める

5. ④の味噌を5~6mm巾位、長さはシソの葉からはみ出ない棒状に切る

6.シソの葉の裏側手前に⑤の味噌を置き、くるくる巻き、巻き終わりを楊枝で刺す

7.1本の楊枝にシソ巻3個刺す

8.油で揚げキッチンペーパーの上に取り余分な油をとる。

【コメント】
去年庭に植えたシソの種がこぼれたのでしょうか。シソが沢山生えたので、シソ巻きを作りました。好評でしたのでご紹介しましょう。お酒のつまみ、お弁当、ごはんのおかずに重宝です。

 

ごま入り♪黒糖クレープ

0710
お料理名 ごま入り♪黒糖クレープ
ご提案者 こはる様

【材料】(3人分)
ホットケーキミックス・・・100g
黒砂糖・・・20g
白すりごま・・・大1
シナモンパウダー・・・小1/2
水・・・150cc

【作り方】
1.水と黒砂糖を鍋に入れて火にかけ、砂糖を溶かす。

2.1が冷めたらホットケーキミックス、白すりごま、シナモンパウダーを入れてよく混ぜる。

3.フライパンに油をひき、お玉1杯の生地を入れる。

4.表を弱火で1分焼き、裏返してさらに1分焼いたらお皿に取り出し、クルクルと巻いてできあがり。

この量で6枚分くらいできます。
【コメント】
これは沖縄で定番のおやつですが、すりごまとシナモンを独自に加えておいしさと栄養をアップしました。ごまの香ばしさとシナモンの香りが食欲をそそります。

カブのごま昆布漬け

???????????????????????????????
お料理名 カブのごま昆布漬け
ご提案者 サヨリ様

【材料】(2人分)
カブ・・・2玉
金ごまいりごま・・・大さじ1
A
砂糖・・・小さじ1
酢、醤油・・・各大さじ1
刻み昆布・・・大さじ1
塩・・・小さじ1

【作り方】
1.カブは皮をむいてくし型にカットし、塩を振ってしんなりさせておく

2.1の水気を絞ってAに漬け込む

3.金ごまいりごまを振ってひと混ぜする

【コメント】
淡白なカブにごまと昆布の旨みが染み込んだ絶品箸休めです。

金ごまきな粉のソイバナナ

???????????????????????????????
お料理名 金ごまきな粉のソイバナナ
ご提案者 いさき 様

【材料】(2人分)
バナナ・・・1本
豆乳・・・1.5カップ
金ごまきな粉・・・大さじ1

【作り方】
1.材料をミキサーに入れてなめらかになるまで攪拌する

【コメント】
豆乳の香りが苦手な方でも、金ごまきな粉の風味で飲みやすくなります。
朝にぴったりのヘルシードリンクです♪

6月のクイズの解答とコメント紹介

こんにちは。金ごま本舗のクイズ係の藤原です。

6月のクイズの総応募者数は
な、な、なんと

1980通でした!!!!!!パチパチ
実は私が金ごま本舗に来てここまで多いのは初めてなのです。
先月はとても応募者数が少なかったので、今月は超超超サービス問題
でした。
みなさんの当選確率は下がってしまって申し訳ないのですがプレゼンターと
しては2000人近くの方に参加して頂きほんとに嬉しく思います。

今月のコメントは読んでも読んでも終わらない・・・。
先月より700通も多くかなり体力がいりました。
ですが 私、藤原も毎日ごまを摂ってます。
なんのその~♪と言いたいのですが

大変でした~!!!!でも嬉しい悲鳴です。
ほんとに皆様ありがとうございました♪
心よりお礼申し上げます。

当選者の方は近日中に当選メールをお送りいたしますのでお楽しみに・・・。

★応募者の方へご注意★
*最近携帯のメールアドレスでご応募される場合(特にドコモユーザー)
迷惑フィルターを設定されているお客様は届かない場合があります。
つきましては(「@kingoma.co.jp」のドメインを指定受信していただけますようお願いいたします。もしメールが届かない場合でもサプライズで届きますのでご安心くださいね!)

~CM~
主に藤原をはじめ金ごま本舗スタッフによるFacebookがひっそり・・地味~に更新されています。どうしょうもなく暇な時 思い出して遊びに来てくれたらうれしい限りです。
また 『いいね』を押して頂ければ もうこの上ない幸せです。

金ごま本舗facebookページ

≪6月のクイズ≫

“セサミロード”を ご存知ですか?金ごま本舗の横を走る道路を金ごま顧問だけが、「セサミロード」と呼んでいます。一般的には、幼児向け教育番組の名前にもなっている「セサミ●●●●●」が有名です。1950年代, ごまビジネスで成功を収めたアンダーソン兄弟がいました。収穫したごまを運ぶ通りが、「●●●ストリート」と呼ばれるようになりました。今でもそうですが、ごまの栽培は機械化難しく、多くの労働者が必要です。 そこで働く労働者の子供達のために人種の差別のない教育方針で、その通りの一角に丸太小屋の教室を開きました。熱心に教育に取り組む兄弟に興味を持ったアメリカのあるテレビ会社が子供向け番組を作りました。これが幼児教育番組として爆発的な人気となり、日本をはじめ世界各国でも放映されるようになったのです。
さて、この子ども向け教育番組のタイトルは?

ヒント:SESAME STREETの読み方をカタカナで書く

【正解】セサミストリート

こちらは社内の本棚に飾ってる人形です。入社当時 なぜこんな所に飾っているのか不思議だったのですがこれで謎が解けました~♪

sesames street

実は今回 問題の●●●の位置が紛らわしかったせいで セサミ もしくは ストリート でご応募されている方が沢山いらっしゃいました。
そう勘違いされても仕方がない・・と判断させて頂いたのでどちらも正解とさせていただいています!ごめんなさい。

あと惜しい解答も沢山頂きました。

セサミロード
セサミスタート
セサミストレート
サセミストリート
セサミンストリート
セサメ
セサミイ
セサミーストーリト

うーん。ほんとに惜しい・・・。気持ちは分かります。

今回のプレゼントは金ごまいりごま70gでしたよ。

プレミアム金ごまいりごま70g

屋号するほどの自信のごま! 金ごまいりごま!
風味は格別!ぜひぜひまずはそのまま手にとってお召し上がり
ください。気分だけでもトルコ旅気分♪

今回の当選案内文は、私が他の業務で忙しかったのと子供の病気で3日ほどお休みしていたので顧問が作成してくれましたよ。
詳しくは金ごま本舗facebookページをどうぞ。

日頃、藤原は顧問からこのように言われています。

忙しくてどうしても無理だぁ!!って時は、左手を挙げなさい!

なぜ左手か?と尋ねると歯医者さんで痛かったらいわれるでしょう?

「痛かったら手をあげてください」

顧問の発想はとてもユニークです(*^^*)
でも、私はいつもそう歯医者さんに言われても言えないタイプです。
そこまで 先読みされているのか?は別として・・・。
でも今回はさすがに時間がなくて左手を挙げたというわけです^_^

ですので、当選案内文の私が作る文面よりかなり真面目なすばらしい内容となっている為、顧問ファンの方ならきっとうれしいはずです!というわけで 案内文をご紹介。

名称未設定 1

さてさてここからがお楽しみの
恒例! 皆様からのコメントコーナーです~♪

クイズのコメント欄に毎回 様々なステキなコメントをたくさん頂いております。
毎朝 コメントに目を通し、時には朝礼で紹介したりまた個々にお返事させていただくこともありますが 皆様にもご紹介せずにいられないくらい 楽しい・面白い・ほっこりする・真面目な・時には切ない・コメントを頂いております。
中には当たらなくてもいいんですって方も・・・ですので私も一緒懸命 目を通しています!そのお礼の気持ちも込めてできる限りご紹介させていただきます。(ここでは当選にはずれた方も不正解者も一切関係なしです!)

【クイズ・セサミストリート】
私が子供の頃、まさにセサミストリートが日本で大流行した時代で、その時は何も知らずに夢中になっていましたが、本当にゴマが由来だったのですね。英語を教えてくれるより何より、このエピソードの方がよっぽど子供達の教育に必要な事だと思います。確かにゴマは白と黒ですから、外国の人は肌の色を連想しますね。日本人にはない発想なので、本当にこのお話はためになりました。小さいゴマが、人種差別の教育を促すとは、凄い事だと思います。こちらのホームページをたまたま拝見したことで、こんなに素晴らしいエピソードを知ることが出来て良かったです。  神奈川県 Hさま

*セサミストリート、子供の頃よく見ていました。こんな裏話があったなんて驚きです。人種差別は今でもなくなった訳ではありませんが、それでもこうして人種差別をなくそうとした人々がいたから、今多くの人は差別をしない世界になってきたのだと思います。白ごまと黒ごま、確かに色が違うだけですもんね。私は白ごま、特にすりごまが大好きで一番は、ごはんにごま油をなじませ、すりごまをたくさん混ぜこみ、海苔を巻いて1時間経ったあとのごまにぎりが大好きです!ごまの香りがごはんにも移って最高ですよ~!
福井県 Iさま

*ヒントのページを読んでて、答えも載ってたので、驚きました!
ゴマは健康にいいから意識してとりたいし、主人のお弁当にも、ご飯にたっぷりかけてますだからすぐなくなっちゃうので、ほしいです!      埼玉県 Kさま

*問題が簡単でホッとしました(笑)      福岡県 Hさま

*私が幼い頃から見ていたセサミストリートですか、なぜ「セサミ」なのか不思議に思っていました。こちらのホームページに来て、忘れていた疑問の答えが知ることができスッキリしました。我が家の子供たち(5歳2歳)は、クッキーモンスターとエルモのパペットで遊んでいます。この話をしたら、「この人形はゴマなの?」と…まだ少し難しい話だったみたいです。  千葉県 Yさま

*ヒントがそのまま答えでいいのか躊躇した。     北海道 Nさま

*もうちょっと難しいクイズでも良いと思います。      東京都 Kさま

*ビッグバードがカナリアだとは知りませんでした。    三重県 Tさま

*「セサミ・ストリート」は、私にとっても、馴染み深い作品です。 当時、中学生だった姉が英語の勉強を兼ねて見ていて、幼児だった私も一緒に見ていました。英会話の上達は姉より私の方が早く、その後も英語は、ずっと得意科目、留学や海外で働くことにも繋がりました。当時の米国のテレビや映画は、子役も白人中心だったのですが、「セサミストリート」には黒人や東洋系の子供達も多く出ていて、少し不思議な感じがしていました。それが、ゴマ栽培働者の子供達のための「人種フリーの教育」方針が基本にあったとは!ゴマパワーには、人種の区別とかは関係ありません。世界中は、美味しく元気な「セサミ・ワールド」になれたら良いな!      長崎県 Sさま

*ヒント出し過ぎですよ。静岡県 Iさま

*クッキーモンスターが大好きでよく真似をしていたものです。どうして「ゴマ」なのかな?と思っていましたが理由がわかってスッキリしました!セサミロードもいつか逸話が出来るといいですね。北海道 Kさま

*セサミストリートは小さい頃に観ていた記憶があります。大人になってから、ごまが英語でセサミということを知って、真っ先に頭に浮かんだのがセサミストリートでした。
ごま通り!?なんだそりゃ?自分の間違えか。と思ってましたが、まさか本当のそのままの意味だったとは…しかもこんなに良い話だったとは…早速明日会社でこの話を自慢気に話したいと思います。   神奈川県 Sさま

*セサミストリートは、子供向け番組でしたが、社会人の私もいつも英語の勉強をしました。好奇心一杯のキャラクターたちが、繰り広げる世界は、語学だけでなく、民主主義や人種平等をひろめるいい教材でした。Open the sesame! で、未知の世界へ入って、知的な喜びを楽しみました。    神奈川県 Mさま

*今回は、とても簡単な問題で少し驚いています。 毎回、応募していますが、なかなか当選しないので、意地になってきました(苦笑)胡麻好きなので、これからも応募し続けると思います。   愛知県 Sさま

【皆様のごまの楽しみ方】
*初めて応募します。夫と私の二人暮らしです。一昨年、関東に引っ越してきてから体調不良が続き夫は肝臓の状態が悪くなり二人でうつむくようになってしまいました。しかし、知り合いからゴマを勧められ半信半疑でしたが毎日摂取し続けると自然と体が軽くなり生き生きとした二人に戻ることができました。今でも毎日摂取しています。
埼玉県 Tさま

*ゴマは毎日の食事でもしっかりと食べています!冬はお味噌汁にもたっぷり入れています!これからの暑い季節は、サラダにも、そうめんの汁にも、食卓の上に登場する機会もグッと増えます!今年はゴマ茶にもチャレンジしてみたいと思います!
東京都 Iさま

*子どもが中学で陸上をしていました。その際、顧問が保護者に「ゴマ料理を1日1回必ず食べさせること」そして出来ることなら「良いごまを!」という但し書きもありました。以来18年、今も1日1回はゴマ料理を作っています。  三重県 Kさま

*新婚で料理がまだあまり上手じゃなかったころ、仕上げにごまをふっておけば、なんとかなると思ってました。笑
今は、料理の腕も上がり、ゴマをスイーツにするまでになっています。大好きなごま、感謝してます!!   奈良県 Nさま

*現在、6歳になる娘がいますが、ごまが結構好きで、何かと食事の時にごまをかけたがります。でも、やはりこのホームページをのぞいていると、「ごま」って体に良いんだなってつくづく思いました。だから、今後も娘にはごまを食べさせようと思います。
福岡県 Mさま

*夏が来ると金ごまの冷汁をたくさん作っていただきます。   東京都 Iさま

*ゴマの小さな一粒一粒に秘められたpowerの魅力に取りつかれ、我が家の食卓に「ゴマ」が登らないことがありません。コクと香りが苦手な野菜を美味しく演出してくれるから、子供もパクパク食べてくれます。「ゴマ、サマサマ」であります! 福岡県 Sさま

*いろいろなゴマを試してみて、風味が違うのがよくわかりました。暑さを乗り切る為に、ゴマをしっかり食べたいです。   広島県 Mさま

*この御社のプレミアム金ごまがやっぱり一番美味しいし好きです。私は毎朝豆乳に黒豆きな粉とごまを混ぜて飲んでいます。だから、当たれば嬉しいな?♪  京都府 Sさま

*ゴマは普段の料理に欠かせません^_^
香ばしくて大好きです。フードプロセッサーで細かくして水飴と混ぜ、パンにつけて食べると美味です。     富山県 Hさま

*最近ワカメご飯にハマった子供がワカメとゴマをご飯にかけてモリモリ食べています(笑)体にいいゴマパワーもっと欲しい!群馬県 Sさま

*金のすりごまをこの間始めて食べたのですが、他の物とは違って香りが凄く、びっくりしました。ここのごまを食べたら他のが食べられないくらいですね。とても気に入りました。これからも購入させて頂きます。 東京都 Kさま

*近所のデパートに『金ごま』がおいております。すり鉢で擂っていると孫達が『いい匂い~』と寄ってきます。野菜嫌いの孫もほうれん草と金ごまのゴマ和えは大好きです。
広島県 Sさま?Aさま?

*ゴマは好きなので常備して、お漬物やあえ物、いためものなどににはかけていましたが今月の一品ではパンからキッシュまでいろいろな使い道が有るんだなと思いました。これからはもっといろいろなものにもチャレンジしていきたいです。兵庫県 Tさま

*ゴマは今日焼き肉のたれを作るのに使いました。粒をつぶしながら最後にゴマ油
をいれました。醤油砂糖酒りんごジュースネギこな唐辛子生姜などがはいっています。千葉県 Nさま

*こちらの商品を先日まで使っておりました。
おかずが足りないときなどにご飯にかけて食べていましたが、醤油味が聞いてとてもおいしかったです。  大阪府 Hさま

*メールマガジンいつも楽しく読ませてもらっています。私は胡麻がとても大好きで、料理には勿論、デザートに使ったり、なんならそのまま食べてしまうくらいよく使います。ごま油も風味やコクが増すのでよく使いますね。練りゴマは黒の方でカボチャと一緒に甘く煮て食べるのがお気に入りです。健康にも良いし、これからもビバ!胡麻(笑)の精神で生きたいです。また御社の震災復興に対する姿勢はとても好感が持て、被災地の方々にとっては些細ながらも力になっているのではないでしょうか?これからも是非気持ちに寄り添っていってあげてくださいね。応援しています。私も小さなことしか出来ませんが協力出来る事はしていきたいと思います。 愛知県 Iさま

【当選者さまのコメント】
*前回126弾の当選ありがとうございました(..???..)? 当選メールが届いてから、商品が届くのを今か今かと楽しみに待ってましたー。 当選品の中には、すぐ出来るレシピが入っていたし、何より当選通知?が事務的な感じではなく、すごくお客様と身近な感じですごく好感が持てました?。ファンになっちゃいましたので、早速Facebookも、いいね!しちゃいましたよ\( ?o? )/ 金ゴマも、早速開けてゴマのいい香りがたまりませんでした?? ついつい、ひと舐めしちゃいました!笑 1歳の娘にもヨーグルトにかけて食べさせたり、卵焼きに混ぜたり、早速活用させてもらってます! 肌荒れが気になる旦那様にも、たっぷりセサミン取らせまーす 鹿児島県 Oさま

*以前きな粉を当選させていただきました。今まで食べていたきな粉とは比べものにならないほどの香りでおいしすぎてびっくりしました。本家のごまも食べてみたいと思い応募しました。京都府 Oさま

*黒ごまあわせごま70g、当選ありがとうございます。
ゴマ屋のつくるゴマを味わうために、何もせずに、そのまま少し食べてみることに。
ゴマって言うと殻が固くて中がスカスカでプチッ感じだと、思っていたのですが、口に含んで、はじめて、ゴマって、中身がぎっしりと入ったピーナッツと同じ種なんだなって実感しました。ココナッツミルクのようでもあり、濃厚な一品ですね。
これが、ゴマ屋のゴマなんですね。
驚きの、ゴマオリティーではなく、クオリティーでした。
明日から、ゆっくりと、食べていきたいと思います。  大阪府 Iさま

*金のすりごま、ありがとうございました。毎朝、豆腐にかけて食べたら、あっという間に無くなりました。とても美味しく頂きました。次は買って食べます。静岡県 Wさま

*以前懸賞でいりごま頂きました!とってもおいしく、主人がすごく気に入っています!
なくなったらぜひ購入させていただきますね!沖縄県 Iさま

【その他】
*先日、知人のお家でお食事をした際に頂いたお料理が美味しくて、知人に聞いたらこの金ごま本舗さんのおすすめレシピのお料理だと。そこからファンになり私も毎月楽しく拝見させて頂いてます! 北海道 Hさま

*初めまして。台湾の食生活との比較、面白ったです。台湾から東日本大震災への募金、絶対に忘れてはならない。と改めて思いました。 三重県 Mさま

*友人に金ごま油を頂いて、その美味しさに驚きました。
それ以来愛用しています。東京都 Sさま

*先程、金ごま本舗さんのFacebookを初めて覗かせて頂きました。藤原さんの軽快で楽しげな文章のいたるところにごまがちりばめられていて、まさにごま尽くし。写真の息子さんたちのお弁当のおかずもごま尽くし。本当においしそうなお弁当に母の愛を感じました。私もあんなお弁当が食べたい!じゃなくて、娘が大きくなったら作れるように頑張ります!笑
あと、息子さんとお友達の(妄想の)会話の流れで、近所のスーパーでいくら探しても金ごま本舗のごまが見つからない訳がやっとわかりました。早速通販ページでいろいろ見てみようと思います。 千葉県 Tさま

などなど・・・・。

最後に・・。
ここまで読んだ方は少ないかと思いますが 私の気持ちです。

「あ!そうだ!今月のクイズのご応募がまだだった~!」
という方はこちらへどうぞ♫

7月の応募フォームへの扉 開けごま

 

ゴマで食欲増進!細巻き&いなり寿司

???????????????????????????????
お料理名 ゴマで食欲増進!細巻き&いなり寿司
ご提案者:いさき 様

材料(2人分)
ごはん・・・2合分
きゅうり・・・1/2本
焼き海苔・・・1枚
油揚げ・・・3枚

A
出汁1.5・・・カップ
砂糖・醤油・みりん・・・各大さじ1.5
すし酢・・・1/4カップ
かぶの葉(刻んだもの)・・・1株分
ガリ(刻んだもの)・・・大さじ1
金ごまいりごま・・・大さじ2
【作り方】
1 炊きたてのごはんにすし酢を加えて混ぜ冷ましておく

2 油揚げは半分に切って油抜きし、Aの調味料で汁気がなくなるまで煮付ける

3 きゅうりは千切りにしておく

4 焼き海苔を1/2にカットし、1を敷き詰めて金ごまいりごまを振り3が中心にくるようにして巻く

5 残りの寿司飯にかぶの葉、ガリ、金ごまいりごまを混ぜ込んで2の中に詰める
【コメント】
シンプルな具材の2種ですが、寿司飯のさっぱり感と
金ごまいりごまの香ばしさで蒸し暑いこの時期でも食べやすいです!

お魚のりゅうきゅう 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
お料理名  お魚のりゅうきゅう
ご提案者 マダム・アルディ

【材料】(2人分)
新鮮な鰺か鯖かいわしのいずれか・・・・数匹
細ねぎ・・・・7,8本
酒・・・・大さじ2
醤油・・・・大さじ3
すりおろしにんにく・・・・小さじ2分の1
金ごまいりごま・・・・大さじ2

【作り方】
1.刺身用の鰺を三枚におろし、皮を引き、小骨を取ります。
(面倒な場合は処理済みの魚を入手するといいです。)

2.ボールに酒、醤油とすりおろしにんにくを入れ混ぜます。

3.そこへ、一口の大きさに切った鰺を入れ、細かく切ったネギと金胡麻と、混ぜてあげます。冷蔵庫で10分くらい冷やします。

4.ご飯に盛る場合は刻みのりなど、のせてあげると、また、香りも良いです。

 

金ごま本舗プレミアム金ごま

料理は腕次第! ごま次第! おいしく胡麻化せるごまは、金ごま本舗のごまに限ります。

プレミアムという意味は、金ごま本舗のブランドが保証する特選品という意味です。

日本のごまの全輸入量は、日本の消費量に相当します。

日本に輸入されるごまの総重量は15万トン(ごま油用8万トン・食用ごま用7万トン)です。

国内のごまの生産高は、300トンですから輸入量の0.2%です。食用ごまだけで見ても0.4%です。

逆を言えば、99.8%が輸入されています。

なぜそこまで国産のごまが少ないかといえば、もともとごまは、アフリカのサバンナが原産です。

乾燥した土地を好むごまは、播種時期がちょうど梅雨時にあたり、
水分の多い土地での栽培は不向きです。

重ねてお米作りと栽培時期が重なるためにお米優先で胡麻の栽培は広がりませんでした。

絶滅栽培作物になっていた国産のごまですが、最近になって、
休耕田の有効活用に水田での栽培が広がり、300トン位までに栽培が復活しました。

時々、物事を早合点する人がおられます。

国産のごまは、貴重で大変おいしいごまに違いないと思われる方がいます。

はっきり言って、国産は貴重で高いのですが、決しておいしいとは断定できません。

国内栽培コーヒーがありますか? それが大変おいしいコーヒーと思えますか? 

やはり、農産物には栽培適地がありますが、栽培地によって味や風味が変わります。

ごまの世界にも最良生産地に最高の原料があります。

金ごまは、トルコで栽培されるのが世界で一番おいしいといわれています。

最上の原産地のごまにこだわり、焙煎にもこだわれば世界で最高の金ごまになるはずです。

そんな思いで、市場に送り出している金ごまのいりごまをお試しください。

胡麻牛乳豆腐

0629
お料理名 胡麻牛乳豆腐
ご提案者 てっちゃん様

【材料】(4人分)
白練胡麻(金ごま練り胡麻)・・・大さじ2
片栗粉・・・・40g
牛乳・・・200cc
砂糖・・・小さじ半
わさび・・・少々
しょう油・・・・適宜

【作り方】
1. 鍋に片栗粉、砂糖を入れ牛乳を加えよく混ぜる

2. 1を火にかけ、木べらで鍋のまわりを焦げないようかき混ぜる

3. サラサラの状態から急に固くなるので力を入れて練る

4. 3に練り胡麻を入れよく混ぜる練る

5. 水でぬらした型に流し入れる

6. 水で冷やし固める

7. 食べやすい大きさに切り分け、わさびとしょう油で食べる

【コメント】
練り胡麻と牛乳のうま味とコクの美味しい胡麻豆腐です。
胡麻の成分は脂肪とタンパク質に富み、特にタンパク質は必須アミノ酸が多く、健康や美容に優れた効果が期待できますよ。

マグロとアボカドのユッケ風

???????????????????????????????
お料理名 マグロとアボカドのユッケ風
ご提案者 いさき 様

【材料】(2人分)
マグロ・・150g
アボカド・・・1/2コ
A
コチュジャン、にんにくすりおろし、ごま油・・・各小さじ1/2
醤油・・・小さじ1
金ごまいりごま・・・小さじ2
万能葱小口切り・・・・適宜

【作り方】
1.マグロ、アボカドは角切りにしておく

2.Aの調味料を合わせてマグロを漬け込む

3.食べる直前に2にアボカドも合わせてさっと混ぜ、器に盛って万能ねぎを散らす

【コメント】
このままご飯に乗せて丼ぶりにしても美味しいです!

水菜と厚揚げの金ごまポン酢焼き

0624
お料理名 水菜と厚揚げの金ごまポン酢焼き
ご提案者 Rina∞

【材料】(4人分)
厚揚げ・・・1パック
水菜・・・2分の1袋
ポン酢・・・大さじ2
金ごまいりごま・・・・大さじ1
サラダ油・・・・大さじ1

【作り方】
1.水菜と厚揚げを食べやすい大きさに切る
2.フライパンにサラダ油を入れて厚揚げに焼き色が付くまで炒める
3.焼き色が付いたら水菜を入れてしんなりするまで炒める
4.ごまとポン酢を入れて出来上がり♪

【コメント】
冷めても美味しかったです♡帰りの遅いだんな様でもOK!

食欲増進!もやしときゅうりの簡単ナムル

untitled
お料理名 食欲増進!もやしときゅうりの簡単ナムル
ご提案者 ひらり様

材料(4人分)
もやし・・・1袋
きゅうり・・・1本
ごま油・・・大さじ1
和風だしの素・・・小さじ1
しょうゆ、酢・・・各小さじ2
白ごまと金ごまの合わせごま・・・大さじ1
にんにく(チューブ)・・・2センチくらい
塩・・・小さじ1
こしょう・・・適量

【作り方】
1.もやしは熱湯で茹で、水にさらし、その後よく水けを切っておく

2.きゅうりは細ぎりにします

3.ボウルに調味料を入れ、そこに①と②を入れてよく混ぜ合わせたらできあがりです

【コメント】
さっぱりとしていて、食欲の出る中華サラダです!
お安くできるのもうれしいですし、是非一度お試しください♪

蒸し野菜と豚肉の胡麻酢ソース

0619
お料理名 蒸し野菜と豚肉の胡麻酢ソース
ご提案者 てっちゃん様

【材料】(2人分)
キャベツ・・・4枚
ニンジン・・・1/2本
玉葱・・・1/2個
スナップエンドウ・・・4枚
豚肉・・・160g
塩コショウ・・・少々
酒・・・少々
●胡麻酢しょう油
金ごますりごま・・・大さじ2
酢・・・大さじ2
しょう油・・・大さじ1
砂糖・・・ 大さじ2
生姜・・・すりおろし少々

【作り方】
1.キャベツを洗い3~4cm大のざく切りにする

2.ニンジンを薄く輪切り又は縦切りにする

3.タマネギを縦半分に切り半月の輪切りにする

4.スナップエンドウのすじを取る

5.豚肉を食べやすく半分に切り軽く塩コショウ、酒をふる

6.蒸し器又は皿の上に野菜と肉を並べ、強火で5分位蒸す

7.ソースは調味料全部とすりおろし生姜をまぜる

8.蒸した野菜と肉をごま風味ソースで食べる

【コメント】
蒸す調理方法は素材のうまみ、香り、栄養分の損失が少なく、大変ヘルシーで簡単な調理です。身近な野菜と肉を胡麻の風味と酢のさっぱりソースでお野菜たっぷりお召し上がりください

【ポイント】
アクの少ないお好きな野菜を使用して下さいね。
加熱時間同時に仕上がるように固い野菜は薄く切ってください

焼肉屋さんのチョレギサラダ

???????????????????????????????
お料理名 焼肉屋さんのチョレギサラダ
ご提案者 サヨリ 様

【材料】(2人分)
サンチュ・・・3枚
キュウリ・・・1/2本
長葱・・・1/3本
水菜・・・1/4束
ワカメ(乾燥)・・・小さじ1

A
コチュジャン、にんにくすりおろし・・・各小さじ1/2
酢、醤油・・・各大さじ1/2
ごま油・・・小さじ1
金ごまいりごま・・・大さじ1
塩・・・少々

刻み海苔・・・適宜

【作り方】
1.わかめは水で戻しておく

2.きゅうり、長葱は千切りにしておく

3.水菜、サンチュは食べやすい大きさにカットしておく

4.器に水気を切った1、2、3を盛り付け、Aを回しかけてざっと和えて
刻み海苔を散らす

【コメント】
コチュジャン、にんにく、金ごまで、お店の味を再現できます!
刻み海苔を韓国海苔にするとより風味が出ます。

鶏むね肉のごま味噌ソテー

???????????????????????????????
お料理名 鶏むね肉のごま味噌ソテー
ご提案者 いさき 様

【材料】(2人分)
鶏むね肉・・・1枚
薄力粉・・・大さじ3
サラダ油・・・大さじ1
A
味噌、みりん、酒・・・各大さじ1
練りごま・・・大さじ1/2

もやし・・・1/3袋
きゅうり・・・1/2本

B
醤油・・・小さじ1/2
黒ごますりごま・・・大さじ1
塩・・・少々

【作り方】
1.鶏むね肉は食べやすい大きさにカットし、Aの調味料に漬けておく

2.きゅうりは千切りにしておく

3.もやしを湯がいて塩少々を振っておく

4.フライパンにサラダ油を熱し、1に薄力粉をまぶして両面焼く

5.水気を切った2と水気を切った3をBで和えて4に添えて盛り付ける
【コメント】
ヘルシーな鶏むね肉がごま味噌の香りでボリュームおかずに!
練りごま、黒ごまのダブル使いで食欲をそそります。

 

胡麻チーズせんべい

0612

お料理名   胡麻チーズせんべい
ご提案者様  てっちゃん

【材料】 (2人分)
スライスとろけるチーズ・・・2枚
胡麻・・・・・・大さじ1半
クッキングシート・・・・・適宜

【作り方】
1.    スライスチーズを4分の1に切る

2.    クッキングシートの上にチーズを少し離して並べる

3.    チーズの上に胡麻をのせる

4.   電子レンジで500wなら4分、600wなら約3分加熱する

5.    もしカリッとならない時は1分位づつ再加熱する

6.    チーズの周りが薄茶色に色づくとカリッとなる

7.   キッチンペーパーの上に取り出し余分な脂をとる

【ポイント】
トッピングは胡麻に干しエビ、アーモンド、クルミ、煮干しも美味しいです。
あらかじめ軽くローストすると早く香ばしく仕上がります。

【コメント】
ビールのおつまみに最高です。又カルシュームたっぷりのおやつにも・・
スライスチーズ2~3枚残ったら是非胡麻チーズせんべいを作ってください。
おつまみ一品が簡単にできますよ。

 

ホットプレートで簡単ビビンバ♪

0610

お料理名:ホットプレートで簡単ビビンバ♪
ご提案者:Rina∞

【材料】(4人分)
ご飯・・・4合
人参・・・一本
ニラ・・・1袋
もやし・・・1袋
挽き肉(合い挽き)・・・300g
★しょうゆ・・・大さじ2
★みりん・・・大さじ1
★砂糖・・・大さじ2
★にんにく・しょうが(チューブ)・・・各小さじ1
☆ごま油・・・大さじ1
☆しょうゆ・・・大さじ5〜
☆砂糖・・・大さじ3
☆刻みネギ・・・大さじ1
☆金ごまいりごま・・・大さじ1
チーズ・・・適量
玉子・・・3つ
ごま油・・・適量

【作り方】
1.人参を細切りにする、ニラは食べやすい大きさに切る

2.人参、ニラ、もやしをそれぞれフライパンで火を通すかシリコンケースで蒸す

3.挽き肉を炒め★で味付けをする

4.☆を混ぜておく

5.ホットプレートにごま油を塗りご飯をしいてチーズを乗せ、具を乗せてから電源を入れて少し温まってか
☆を全体にかける

6.焦げないように気をつけてチーズが溶けたら出来上がり

【コメント】
大人はコチジャンを入れて辛さプラスでさらに美味しい♡

ごま香る!春野菜とお肉の炒め物

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

お料理名   ごま香る!春野菜とお肉の炒め物
ご提案者名 マダム・アルディ様

【材料】(4人分)
豚肉・・・200g
アスパラ・・・2本
蓮根小・・・1個
人参・・・50g
ごま油・・・大3
金ごまいりごま・・・大2
砂糖、酒、みりん・・・各大1
うま味調味料・・・ひと振り
醤油・・・大2

【作り方】
1.蓮根を乱切りにし、かるく茹でておきます。ごま油で豚肉を炒めます。

2.そこへ、人参、アスパラを細切りにしたものを加えます。茹でた蓮根も加えます。

3.砂糖、酒、みりんを加え、さらに炒めて、しんなりしたら、うま味調味料と醤油で味付けしごまを振ります。

【コメント】
豚肉はしっかり火を通します。砂糖を入れて、酒を入れると、よく溶けます。シンプルな家庭料理です。おぼえておくとアレンジ効きますよ!豚肉を加えることで、味に深みが出ます。

 

ツナ大根の黒すりごまドレッシング

???????????????????????????????
ご提案者 いさき 様
お料理名 ツナ大根の黒すりごまドレッシング

【材料】(2人分)
大根・・・4センチ
ノンオイルツナ・・・1缶
ワカメ(乾燥)・・・大さじ1
A
ツナ缶のスープ・・・全量
黒すりごま・・・大さじ1
酢、醤油・・・各小さじ1
ごま油・・・小さじ1/2

【作り方】
1.大根は短冊切りにしておく
2.わかめは水で戻しておく
3.器に1、2をしいて水気を切ったツナを乗せ、Aを回しかけて完成

【コメント】
旨みを凝縮したツナ缶のスープを使い切るエコレシピです。
黒すりごまの香りが生きてます!

何にでもOK!な自家製ごまドレッシング

untitled
お料理名 何にでもOK!な自家製ごまドレッシング
ご提案者 ひらり様

【材料】(4人分)
しょうゆ・・・大さじ4
酢・・・大さじ3
砂糖・・・大さじ2
金ごますりごま・・・大さじ2
ごま油・・・大さじ1
オイスター・・・小さじ1
ネギ・・・・10センチ位
チューブのにんにく、しょうが・・・・お好み

今回は豆腐、茹で鶏、茹でたもやしを準備しました。

【作り方】
1.ねぎはみじん切りにする

2.調味料をすべて投入し、①も入れてよく混ぜ合わせてできあがりです

3.お好みの野菜や豆腐、茹でたお肉などの上にたっぷりとかけていただいてください。

【コメント】
今回は1回分量ですが、我が家では4倍程度作って瓶に入れて、冷蔵庫で10日ほど使っています!万能ドレッシングですので是非一度お試しください♪

ごまたっぷり蒸し鶏

0601

お料理名 ごまたっぷり蒸し鶏
ご提案者 Rina∞

【材料】(4人分)
むね肉…4枚
市販のごまだれ…80ml
ごま…大さじ1~2
もやし…1袋
マジックソルト…適量

【作り方】
1.むね肉を広げてマジックソルトを振り全体になじませて丸めてラップで包む。

2.蒸し器で40分~(うちは電気の蒸し器を使っているので機械に任せっきりです。

3.蒸し終わり冷めたら食べやすい大きさに切る。

4.もやしも蒸してさます。

5.もやしの上に切った蒸し鶏を乗せごまだれとごまもたくさんかけて出来上がり♪

【コメント】
むね肉だけど蒸すからパサパサにならないので好きなおかずの1つです。

 

 

シリコンスチーマーで小松菜の旨煮

0529

お料理名 シリコンスチーマーで小松菜の旨煮
ご提案者 ゆっきー様

【材料】
小松菜・・・1袋
かにかま・・・お好きなだけ
★金ごますりごま・・・大さじ2
★めんつゆ(濃縮3倍)・・・大さじ1
★みりん・・・小さじ1
★しょう油・・・小さじ1/2
★ごま油・・・小さじ1

【作り方】
1.小松菜をしっかり根元から洗い3cmくらいに切りシリコンスチーマーに入れレンジ600Wで4分加熱
2.1の水気を切って粗熱が取れたら★をあわせた物を入れ混ぜる。
3.裂いたかにかまをあわせてできあがり。

【コメント】
シリコンスチーマーごと食卓の上にだしてもお洒落なので大活躍しています。
小松菜はゆでるよりレンジのほうが栄養が壊れにくい上簡単。
苦味のある小松菜は金ごますりごまの強い風味でぐっと食べやすくなります。
我が家の子供もこれだとしっかり食べてくれます。

 

 

5月クイズの解答&コメント紹介

金ごま本舗のクイズ係の藤原です。

5月のクイズの総応募者数は1265通でした。
今月は超サービス問題だったのですが いつになく少ない応募数・・・。
当選確率が高いのは喜ばしい事ですが、プレゼンターとしてはやはり寂しいです。

そのせいか今回の金ごま顧問からのクイズはさらに簡単な答えとなっております。
更新時にクイズをチェックしている私は『こんなに簡単でいいんでしょうか?!』と聞きなおした程ですW

とはいえ 今月もたくさんのご応募を頂き本当にありがとうございます。
当選者の方は近日中に当選メールをお送りいたしますのでお楽しみに・・・。

★応募者の方へご注意★
*最近携帯のメールアドレスでご応募される場合(特にドコモユーザー)
迷惑フィルターを設定されているお客様は届かない場合があります。
つきましては(「@kingoma.co.jp」のドメインを指定受信していただけますようお願いいたします。もしメールが届かない場合でもサプライズで届きますのでご安心くださいね!)

~CM~
金ごま本舗スタッフによるFacebookもひっそり・・地味に更新がんばってます。
どうしょうもなく暇な時 思い出して遊びに来てくれたらうれしい限りです

金ごま本舗facebookページ

〈5月のクイズ〉

あなた様は、ごまをする(おべんちゃらを言う)のはお上手ですか?
顧問(金ごま本舗の創業者)は、サラリーマン時代には、ごますりをするのは大変苦手でした。 上司に反発ばかりしながらサラリーマンを13年で卒業しました。その後紆余曲折がありましたが、あるご縁でごま屋を始めることになりました。新参者です。小売店も問屋もだれも相手にしてくれません。
日本一の「ごますり男」になることを決意しました。日本一小さなごま屋なれど日本一おいしい究極のすりごまと日本一多い種類のすりごまを開発することにしました。ごま和えによく使われる便利なすりごまは、ごまの種類・産地・焙煎方法・すり加減で味が変わることがわかりました。市販されているメーカーのすりごまは、どこの会社も一種類のすり加減しかありませんでした。
料理は腕次第!ごま次第! 最高においしい超しっとりすりごま(皆殺しタイプ)、八分すりタイプ(さらっとしたすりごま)、白ごまと金ごまの合わせごま(半殺しタイプ)、黒ごまと金ごまの合わせごまなど料理に合わせた使い分けをおすすめしています。
※皆殺し=全つぶし、半殺し=粒を残しています。

創業時の顧問が決意した日本一の「○○○○○」とは?
上記の「○○○○○」に入る言葉をお答えください。

【正解】ごますり男

惜しくもはずれた方もチャンスは毎月ありますのでご安心を。
宝くじよりは絶対に確率が高いので何度でもチャレンジしてくださいね。
6月の応募フォームへの扉 開けごま!

今回のプレゼントは黒ごま合わせごま70gでした。

合わせごま(黒)

屋号にもなってる1番の看板商品の金ごまを黒ごまにミックス。
さらに互いの個性的な風味が相乗効果で旨み・栄養価値がアップ♪
ごま同士をブレンドしたのは金ごま本舗が業界初なんですよ。
単品で食べるのとはまた違った味わいが楽しめます。
見事ご当せんされた方には商品とともに下記の案内文が届きます。

201505_第126弾クイズ案内文

↓今回もレシピつきです♫

あすぱらごま和え

さてさてここからがお楽しみの
恒例!(にしようと思います) 皆様からのコメントコーナーです~♪

 クイズのコメント欄に毎回 様々なステキなコメントをたくさん頂いております。
毎朝 コメントに目を通し、時には朝礼で紹介したりまた個々にお返事させていただくこともありますが 
皆様にもご紹介せずにいられないくらい 楽しい・面白い・ほっこりする・真面目な・時には切ない・コメントを頂いております。そのお礼の気持ちも込めてできる限りご紹介させていただきます。(ここでは当選にはずれた方も不正解者も関係なしです!)

【クイズ問題(ごますり男・半殺し?!)】
*金ごま本舗のごまは日本一美味しいですね。他のメーカーの商品には目もくれず、金ごま本舗のごまを買います。日本一のごますり女より (滋賀県 A様)

*映画では植木等さんが有名ですが、本当のごますり男とは驚きました。真の日本一ですね。(茨城県 S様)

*私も金ごま社長を見習って、日本一の・・・は無理ですから、職場一のごますり女を目指したいと思います。(秋田県 S様)

*主人にも日本一のごますり男になって出世してほしい\(^^)/(奈良県 M様)

*ごますりのできない性質の主人に食べさせたい(愛媛県 Y様)

*私は会社員ですが、なんとかこの年までごますりを続けてリストラされずに耐え忍んできました。いま50歳です。辛いです。年金支給まであと15年です。それまでに死んでしまったら泣くに泣けません。金ごま食べて長生きします。
(東京都 T様)

*私もごますりが大嫌いな堅物な男です。おかげで出世の道は全く断たれたまま 定年退職しました。でも後悔は一切していません。自分の意思を貫いたという信念があります。これからもごますりはしないと思います。でも、金ごま本舗のごまは大好物です。(愛知県 A様)

*いろんな場面でごますり・よいしょ・作り笑いなどしてしまうことが往々にしてありますよね!私も社交辞令のような気の利いたことが上手ではないので、後で反省するときがあったりします。あえてごますりや作り笑いなどしないで、自然に振舞える自分になりたいですね!(静岡県 M様)

*「ごますり」はお世辞のことでしょう。最近は「ごまをする」 って表現を余り聞かなくなって来た感が有ります。中でも「おべんちゃら」を言う。なんて同じ様な意味だと思いますが、もう死語かも知れません。共通の言葉ばかりになると面白みが減って残念です。(三重県 N様)

*皆殺しと半殺しという言葉に打ちのめされました。良いですね!人にごまをする時に「今日は皆殺しで行きます」とか言うと楽しげです。良いなぁ。あ、ごま和えは半殺し派です。(大阪府 Y様)

*皆殺し、半殺し、白ごま+金ごまのバリエーションを初めて聞きました。たしかに、すり加減で食感も風味も全然違いますね。2日続けて、ごま風味揚げを作った所です。
鶏肉に下味をつけて、泥粉はマヨネーズで代用し、パン粉と白ごまの半々の衣をつけて、少なめの油で焼き揚げしました。次はカジキマグロを同様で作りました。風味が良いねと好評でした。パン粉とごまの割合でもずい分、風味が変わるのが分かりました。(宮城県 S様)

*(一部割愛)実は自分も昔から目上の方などに「ごまをする」という事ができずにあまり人生を上手く渡って来られませんでした。なので、上司からは反感をかってしまったりする事も多くだいぶ悩みました。今は模索しながらも素晴らしい上司に巡り逢う事ができ何とか上手く過ごせております。金ごま顧問様はその経験から、日本一のごますり男になる事を決意された事大変素晴らしいですね!なのであんなに美味しいごまが出来上がっているのですね!(福岡県 N様)

【金ごま顧問のごま談義~IN台湾~】
*台湾では料理する人が少ないって事に驚きました。仕事をしている私はいいなぁと羨ましい限りです。(大阪府 E様)

*子供時代、両親に必ず食前ごまを食べさせられました。台湾のお話読んで、共働きの母がきちんとご飯作ってくれた事、スプーン1杯手に黒ごまをのせてくれた事、懐かしく思い出しました。離れた両親に久しぶりに連絡します。(ごまの話はしませんが(笑))  (愛知県 K様)

*台湾は食べ物も国民性も好きですが、中国ほどではないにしても化学調味料は躊躇いなく使うイメージです。
また、薄味か否かはお店にもよりますが、気候のせいか中国四川などに比べると豆板醤やトウチなど醤(ジャン)の熟成が浅めでコクが少なくあっさりしているような印象はあります。
日本でも醸造製品は南より北の方が熟成が深い(品質維持しやすい)ですよね。(鹿児島県 E様)

*台湾の食事情よ読んで、日本は加工食品が多いというのに衝撃を受けました。働いていると料理が面倒になりつい簡単な調理加工品を使ってしまいますが、化学調味料たっぷりなので不安です。料理は大変でも手作りできるようにしたいと改めて思いました。(新潟県 S様)

*台湾の食生活の話が大変っ興味深かったです。これからも嫁さんに感謝して食事をいただきます。(兵庫県 Y様)

【皆さまのごまの楽しみ方など】
*私達の家族はごまが大好き!毎日欠かさず食べてます!毎朝ヨーグルトにスプーン一杯、息子のお気に入り手作りごまクラッカー、トーストにゴマ入りバターを塗ったりとちょっと変わった食べ方も楽しんでます。
(神奈川県 K様)

毎日玄米食です。玄米に欠けているカルシウムを取るため、年少の息子と夫と私にはごまが欠かせません。(神奈川県 N様)

*1歳になる息子が金ごま本舗さんのドレッシングをお豆腐にかけて食べるのが大好き!これからも愛用させていただきます!(東京都 S様)

*最近、TVでごま油をバニラアイスにかけて食べると美味しいと言っていたので食べたら凄く美味しくて、前以上にごまにハマっています(笑)(群馬県 S様)

*ごまは大好きなので毎日、摂り入れています。 最近は朝にコーヒーと豆乳を混ぜてソイラテを飲んでいますが、ごまをプラスすると噛んだ時のプチプチ感が、たまらなく美味しいのでハマっています☆
(三重県 O様)

*御本舗の「こだわりのかけしょうゆ」が大好きで、色んな食材に使用しています。風味がとても濃いので、ほんの少し使用すると驚くほど美味しいです。ラーメンやうどん、カレー等に、隠し味程度に数滴入れるだけで見違える様にコクと風味が増します。また、お寿司にも最適でした。(大阪府 T様)

*月に一度、すり鉢でゴマをすり、砂糖とひとつまみの塩を入れて、ご飯を丸めたものにまぶして食べます。簡単な一品ですが、おばあちゃんを思い出す大切な味です。(福島県 Y様)

*こんなこだわりの逸品があったなんて初めて知りました。今年の夏の冷や汁には是非使ってみたいと思っています。また、ゴマづくしのカフェなんてあったら素敵だなって思っています。是非ゴマの量り売りのコーナーを併設していただけたら幸いです。(埼玉県 S様)

*ごまが好きなので、楽しく拝読しました。知人に、何にでもごまを入れるという人がいて、とても健康的ではつらつとした人なので、私も真似してます。便利な日本、田舎なのにコンビニは増え続け、一体どこまで行くのかなぁ~と思います。料理は面倒だし、料理上手ではないけれど、頑張ります(笑)(高知県 N様)

*食生活を見直す中でごまの取り方が難しいと感じていたときにこの商品を知りました。クックパッドには手軽ですぐ取り組めそうなレシピが多く活用していきたいと思いました。いつものキュウリとわかめの酢の物に早速ゴマを使ってみたいと思います。(静岡県 K様)

 

【プレゼント当選者さまから】
*本日、先月のプレゼントが届きました!ありがとうございます。
そして、ご推察の通り、さっそく頂きました!いてもたってもいられず、まずは冷奴で!生姜醤油とごまだれの両方で頂きましたが、どちらもコクがでて良かったですが、ごまだれの方が、マッチして香りもさらに生きてました!ありがとうございました!また、宜しくお願い致します!(千葉県 W様)

*さて、当選品を使ってどんな料理に使用したかと言うと、今、所沢では、小松菜が、すごく、美味しいので、小松菜で使用しました。まず、塩一つまみを水を入れた鍋に入れます。火を付け沸かします。
沸いたら、小松菜を入れます。すぐ、柔らかくなるので、2分ぐらいで、冷水が入っているボールに入れ、洗います。水分を、出来るだけ、傷まない程度に絞って、3等分します。小鉢に均等に分けます。当選で頂いたごまを(適量に)振りかけます。お好みで、鰹節を入れると、すごく、美味しいですよ。味付けは、麺つゆを、水で割り、かけます。これで、小松菜のお浸しの出来上がりです。お好みで七味を、かけると、また、美味しいですよ。市販のごまより、貴社のごまの方が、香りが、素晴らしく、大変、美味しいかったですよ。(埼玉県 H様)

当選したゴマに付いていたレシピで作りました。
子供たちも大好きだし、お弁当にも重宝するので一気にコンニャク2丁で作り置き‼︎
大人は七味もかけてピリ辛に♡
簡単だし、コンニャク安いし(笑) 最高です‼︎(兵庫県 S様)

11351441_844322885647049_8416564937054277363_n

最後に・・。
あまりにも長いご紹介にここまで読んでもらえたかちょっと心配ですが・・・。
本当に本当にありがとうございました。

「あ!そうだ!今月のクイズのご応募がまだだった~!」
という方はこちらへどうぞ♫

6月の応募フォームへの扉 開けごま

 

 

 

クイズの答えはわかりましたか?

 “セサミロード”を ご存知ですか?金ごま本舗の横を走る道路を顧問だけが、「セサミロード」と呼んでいます。一般的には、幼児向け教育番組の名前にもなっている「セサミ●●●●●」が有名です。1950年代, ごまビジネスで成功を収めたアンダーソン兄弟がいました。収穫したごまを運ぶ通りが、「●●●ストリート」と呼ばれるようになりました。今でもそうですが、ごまの栽培は機械化難しく、多くの労働者が必要です。 そこで働く労働者の子供達のために人種の差別のない教育方針で、その通りの一角に丸太小屋の教室を開きました。熱心に教育に取り組む兄弟に興味を持ったアメリカのあるテレビ会社が子供向け番組を作りました。これが幼児教育番組として爆発的な人気となり、日本をはじめ世界各国でも放映されるようになったのです。参考:
さて、この子ども向け教育番組のタイトルは?

金ごま顧問のごま談義にアクセスしていただいた方には、ご利益を!

答えは、「セサミストリート」

ごまビジネスで成功を収めたアンダーソン兄弟は、子供たちに白人も黒人も差別のない教育をしようとしたそうです。

ごまは種皮の色で、黒ごま、白ごまがありますが、白黒栄養価値には、大きな差がありませんよ! と言ったのかも知れません。

ところで、黒ごまを食べると白髪が黒くなる・なったと言う方がおられます。し
白ごまを食べると白髪になり、金ごまを食べれば金髪になりません。

「何を食べても体内のコレストロール値は大きく変わらない! 」
と動脈硬化学会で新しい説明が発表されました。

こんな話は、あまりある話です。

6月は、少し真面目な大人の食育を勉強したいと思います。

続く、、、、、、、

小松菜としらすの金ごま炒め

???????????????????????????????

お料理名 小松菜としらすの金ごま炒め
ご提案者 いさき 様

【材料】(2人分)
小松菜・・・1/2束
しらす・・・大さじ2
金ごまいりごま・・・大さじ1
ごま油・・・大さじ1/2
醤油・・・小さじ1

【作り方】
1.小松菜は長さ3センチに切りそろえておく
2.フライパンにごま油をしいて、弱火でしらすを炒め、小松菜も加えて炒め合わせる
3.鍋肌に醤油を回しかけてまぜ合わせ、金ごまいりごまを振って完成

【コメント】
カルシウムたっぷりのヘルシーおかずです。
しらすの塩分により、醤油はほんの少しで減塩できます。