日別アーカイブ: 2013/11/19

最も安全・安心のごまは?

残留農薬が気になる
産地が気になる
産地表示があると産地偽装がきになる

なかなか信頼できる商品がみつかりませんね
お客様の立場に立つとよ~く気持ちがわかります

もともと金ごま社長は、化学調味料、食品添加物・保存料が嫌いです
しかし、残念ながら巷にはこれらを使っていない商品を見つけることは大変です

化学調味料、食品添加物・保存料は、
もともとの素材本来の味や日持ちなどを偽装するためにあるものです

ごまはおいしく栄養価を高めるためのごま化しはありますが、
誤魔化すことはしません

たくさんの商品、たくさんのメーカー、たくさんの小売店
どのように選択をしていいかわからない時代になっています

法律がないからで始まったのか、
お客様の味覚音痴を逆手に取ったのか、
ブランド力で安心と満足を偽装したのか、
いずれにしてもアレルギーを抱える人に安全・安心感を
もってもらうには時間がかかりそうです

ごまの世界の話に戻します

ごまの売場でお客様が一番不安を待たれているのが、
産地と残留農薬の実際がどうかだと思います

産地は輸入原産地に基づいた産地表示をします
産地のごまがなくなれば欠品します
百貨店での取引開始の際は、その旨の了承を得ています

通常スーパーで取引で欠品はペナルティーです
こちらはちょっと問題ですが、決して他産地のごまを転用できません

金ごまで以前トルコの原料はピンチになりました
事前に原料情報を聞いて原料が安定確保できないということで、
緊急避難で1年間エジプト産にシフトしたことがあります

印刷物もすべて切り替えなければなりません
大変なリスクがあります

産地がはっきりするとポジティブリスト制度が施行されて以来、
当社も神経とお金を使っています

産地指定をしている産地のごまが農薬に汚染されていないかどうかを
検査して問題が無いことがわかりました
しかし、検査費用に大変なコストがかかります
金ごまだけでは意味がないので黒ごまも白ごまも検査しました

よく考えてみると、数回の検査だけで安全だと断定することはできません
いっそのこと、残留農薬や化学肥料を使わない有機栽培のごまを扱えば、
産地の畑からギャランティーがあり、現地での集荷管理がされていて
国内ではJAS法の認定工場で製造から出荷まで管理されていれば完全です

問題が発生した場合は、速やかにトレースが可能です
はっきりいって国産のごまよりも安全・安心できるごまです

当社の有機ごまは、どこでも扱いをしていただけていません
今、もし、お子様にお気遣いのかた、食べ物に気遣いをされているかたで、
当社の有機ごまを試してみたいという方がおられましたら、
こちらのサービスをご利用ください
よりどりお試しセール

人に良い食品、人に良い食材提供を目指します!

ほうれん草と油揚げの胡麻ゴマ和え

hourensougomaae


提案者:☆ひまわり☆
料理名:ほうれん草と油揚げの胡麻ゴマ和え

 


【材料】(1~2人分)

ほうれん草 5把
油揚げ・・・・・・・・・・・・・1枚
顆粒だしの素・・・・・・・・・・小さじ2分の1杯
砂糖・・・・・・・・・・・・・ 大さじ1杯
黒ごまいりごま・・・・・・・・・大さじ1杯
白ごますりごま・・・・・・・・・大さじ2杯
しょう油・・・・・・・・・・・・大さじ2分の1杯

 

 


【作り方】

①油揚げを細切りにし、熱湯をかける。

②カップ2分の1杯の水にだしの素と①を加え、3分ほど弱火で煮たら、ざるにあげる。

③ほうれん草を塩少々加えた熱湯でさっとゆでる。

④冷水にとって4センチの長さに切り、しっかり水けを絞る。

⑤ボールに調味料を入れて混ぜ、水切りした油揚げとほうれん草を加えて混ぜ合わせる。

 


【コメント】

 

 


【本日のご用命は】

プライム黒ごまいりごま90g

s-画像.jpg