投稿者「kin」のアーカイブ

小売りの業態の変貌

駄菓子屋さん、酒屋さん、米屋さん、八百屋さん、魚屋さん、肉屋さん、
豆腐屋さんなどの食品専門店が成り立っていました

産まれてから死ぬまで必要な商品を扱う百貨店

朝起きて、夜寝るまで必要な商品を扱うスーパー

スーパーは、SM食品専門店や
GMS総合スーパー(ゼネラルマーチャンダイズストア)のチェーン店化

開いててよかったCVS(営業時間は、朝7時~夜11時)

コンビニエンスの登場は
すべての小売業に大なり小なり影響を与え続けています

コンビニは、365日オールナイトニッポンで24時間営業になり、
それに順応してか24時間営業のスーパーが現れ、
百貨店もスーパーも定休日が消滅しました(定休日があったことを知らない人も?)

先に挙げた食品専門店は、高齢化がすすみ後継者がいなくなり廃業が進み、
立地の良い場所や若手後継者がいるところはコンビニに模様替え、、、

最近は、ドラッグストアやホームセンターにも食品の扱いが増えています

さらに無店舗販売(通販、テレビショッピング、ネット販売)の台頭

多くの業態で、エネルギの消費拡大と
食品ロスの発生機会が増えているのは、間違いありません

エネルギー不足対策に営業時間の短縮と定休日の復活を!

大人の食育編「男の話」

第一話】

「わんぱくでもいい!たくましく育ってほしい!」
TVCMの記憶が残っている方も多いと思われます。

当時は、まだまだタンパク質が足りないよ!
といわれていた時代です。

タンパク質の供給に
しっかりとハムを食べて元気でたくましく育って欲しいと
思う親心を掴んだCMで会社もしっかり成長をしたようです。

厚切りのボンレスハムを焼いて、、、
ワイルドだぜ!

そのCMが時代の変化で、
わんぱくは困るし、たくましくなくても優しい子に育って欲しい!
と願う母親が増えて世情に応じて大ヒットしたCMはなくなりました。

時代は変化するのは世の常です。

「男」の漢字は、田に力、
「父」は、鍬を2本組み合わせたものです。

昔の男の仕事は、農耕が主体でした。
父親は、肩に鍬を担いで田んぼに出かけしっかり力を入れて
農作物を生産していました。

ところが今では農家のお父さんは近代化された農業のもとで、
鍬を担ぐかわりに軽トラに鍬や鎌を積んで田んぼに出かけます。

耕運機を使ったり、トラクターに乗っかったままで田んぼを耕すことが
出来るようになりました。

男が田んぼで力を出している様をあまり見ることが出来なくなりました。

農業従事者の余剰労働が生まれてきました。

お父さん達は、兼業農家で勤めに出たり、
専業サラリーマンになったりしました。

鍬を鞄に持ち替えて、
田んぼでなく満員電車で体力を使うようになったのです。

安定した給金を持ち帰るお父さんは一家の大黒柱です。

家に帰ると奥さんは、三つ指ついて「お帰りなさいまし!」
「お風呂を先になさいますか?」

電化が進み電気冷蔵庫が家庭にも入りました。
風呂から上がると冷たいビールとグラスがさっと出てきます。

月給もボーナスも現金でした。
酔っぱらってどこかに落としてきたお父さんの話もありました。
おとーさんように現金を持ち帰ってこそお父さんでした。

お父さんは鍬を担がなくても、
田んぼで力を出さなくても威厳をもたせてもらえる時代がありました。

ところがどっこい、こい、、、
男にとっては最悪の時代がやってきました。

今では電化でなく “かかあでんか” がすっかり進んで
“オールかかあでんか”の時代です

それは、
給料振込が始まったのが男の悲劇の始まりです。

げんきんなもので現金を持たずに帰るお父さんは特別扱いが
必要でなくなりました。

お父さんは、昔のような給料日の楽しみはありません。

お父さんは紙切れの給与支払明細書を大事に持って帰る前に、
奥さんは、ATMで現金化が可能です。

今ではお父さんありがとうでなく、ATMさんありがとうです。

【第二話)】に続く、、、

すみません続きは準備中です。
今しばらくお待ちください。

ここで一旦、クイズに応募をしておいてください。
開け胡麻! 応募フォーム

【第二話)】

極論ですが、
男の弱体化は日本の弱体化や少子化にもつながります。

日本を救え!男を元気にしよう!

これが今回の話題です。

給与振込を現金化にすれば男の権威が回復する可能性があります。
しかしこれに関しては、元気の良い大阪の市長さんが首相になっても
いまさら現金支給は諸般の事情で不可能です。

最近の男子は、虫が怖いと悲鳴を上げるぐらいですから、
虫が放し飼いになっている田んぼで力を出すのは無理なようです。

しからば、現状を容認して男の改造を考えてみるしかありません。

現状はストレス社会です。
環境問題も複雑になってきました。

環境汚染、食品の添加物や保存料、
電磁波や放射能汚染まで心配が広がっています。

いじめ問題も深刻な話です。
問題が起きた学校の生徒や家庭の食生活のアンケートを
して欲しいと思います。

給食費も払って給食をいただいて欲しいものです。

食品・食事と心や精神の関係は重大な関連があると信じています。

最近は、男は食系男子とか肉食系男子とかに分類されるようです。
さらに魚食系男子も加わったようです。

店主の栄養学的には、草食(野菜)・肉食・魚食をバランスよく食べることの
大切さを訴えています。

農耕民族である日本人は基本的には草食系男子です。

漁師は基本的には狩猟民族です。
日本でもマタギと呼ばれる狩猟グループがありました。

漁師やマタギは、命を懸けた仕事といっても過言ではありません。
猟師は、船底一枚が生死の分かれ目です。
獲物との命のやり取りが猟師の宿命です。

農耕男子は基本的に血を見ることはありません。
魚も獣も血が通っています。

血を見ることは命を見ることです。

昔、婿養子の父親が、
暮れになると飼っていた鶏を一人で絞めて、
逆さまにつりさげて血を抜き羽根を剥き、
さばいて正月の料理の材料を準備していました。

男の料理とは、“こしらえごとをすることである”
と今でも胸に刻まれています。

現在の草食男子は、
パンや麺類を食べてご飯をあまり食べません。
食べたとしても少量です。

家計支出統計によると一般家庭の食料品への支出で、
2011年にパンが初めてコメの支出を抜いてしまった。

遠い昔は、パンはありませんでした。
パンは、戦後の食べ物です。

米国というけど、「パン食の国」が小麦の輸出拡大のために
日本にパン食を奨励しました。

昔は、玄米や白米、麦、雑穀を主に食べていました。
コメや雑穀を食べると副菜で色んな食材を食べます。

昔の戦国武将の代表は、織田信長、豊臣秀吉、徳川家康です。
彼らの食べ物特集を夕刊紙で読んだことがあります。

戦をするための、体力、瞬発力、耐久力、持続力など
力のつく、力が出る食事をしていたようです。

その代表が「胡豆昆(ごずこん)」だったようです。

「胡豆昆(ごずこん)」は、胡麻・豆・昆布のパワーを
丸ごといただく食事や食品のことです。

当時の忍者が携帯食として胡豆昆(ごずこん)をそば粉で
丸めて胡豆昆丸を腰につけて飛び回っていたようです。

ついでに忍者の話ですが、
昔、忍者はごまの種を庭に蒔いて
自分の背丈以上に成長するごまをを飛び越えて跳躍の訓練をしたそうです。
その後、収穫して貴重な胡麻を食生活に取り入れたそうです。

戦国武将の中でも特に徳川家康は、ゴマが好きだったそうです。
ゴマの油を使ったてんぷら料理は大変好きだったようです。

家康公が亡くなった原因は、鯛のてんぷらを食べた食中毒だったそうです。

鯛が悪かったのかゴマの油が原因だったか不明ですが、
ゴマの油の原因説は、立場上否定しておきます。

徳川御三家といえば、三河、水戸、紀州ですが、
家康公がゴマの栽培とゴマ食を御三家で奨励をしたようです。

その証に、三河(現在の愛知県)では、
大手で老舗のごま屋さんやごま油屋さんが今でもたくさんあります。

水戸(茨城県)では、日本でゴマの栽培が激減しても
営々と栽培が続けられて国内の黒ゴマの主産地となっていました。

残りの紀州(和歌山県)では、高野山のお坊さんや参拝者の宿泊する宿坊で
精進料理の一品で「ゴマとうふ」の形で、営々とゴマ食文化が引き継がれています。

後その夕刊紙に取り上げらていたのが、

蓮如上人が、仏教の普及活動のために全国を飛び回りながら、
5人の妻をめとり(死別)、27人の子どもがいたそうです。
5人目の妻は蓮如が71~2歳で迎え5男2女の7人をもうけるなど、
老いを感じさせない精力で頑張られたそうです。

最近は、歳の差結婚といわれて話題になっている芸能人は、
きっとゴマ食を取り入れているに違いない!

だいぶ読み疲れてきたでしょう、、、
こちらは書き疲れてきました。

【第二話)】はこれにて終了です。

【第三話】も予定しています。
またの講義にご出席を期待しております。

第三話は、
「胡豆昆(ごずこん)」の秘密と男を強くするミネラルのことを
お話しする予定です。

まだクイズに応募をされていない方、
一旦ここでクイズの応募をしておいてください。

開け胡麻! 応募フォーム

<ラスト>

【第三話】

戦国武将や蓮如上人のパワーの秘密は「胡豆昆(ごずこん)」にあり!

当時といえば、一夫多妻の時代でした。

テレビドラマでは、
戦国武将は、外では勇ましく戦いながら、
本妻には、頭が上がらず、やさしい夫に脚色されています。

当時は、強い者が生き残る戦国時代です
全てに強くなければトップリーダーが務まりません。

質実剛健! ワイルドだぜ!

男の強さは、男にも女性にもアピールしなければいけません。

精神的強さ、体力的強さ、精力的強さが求められたと思われます。

当時の戦国武将や忍者などのスタミナ食としての「胡豆昆食」でしたが、
種族保存のためにも大切だった食べ物です。

この度は、「胡豆昆食」優れた各栄養素についての解説は、
次回の解説とさせていただきます。

今回取り上げたいのは、
その食事の中の栄養成分に注目すべきミネラルがあります。
一つにセックスミネラルといわれる亜鉛です。

亜鉛の効果効能、含有量については、
薬事法の関係でここでは説明できませんので、
大変恐縮ですが、自修をお願い申し上げます。

「亜鉛」で検索

セックスミネラルといわれる所以(ゆえん)は、
亜鉛は特に、男性の性機能に深く関係があり、
精子の生産に深く関わる栄養素で、精液中には、高濃度の亜鉛が
含まれていることからだといわれています。

亜鉛は、精子の量(精液の量ではない)を増やす働きを持ちます。
精子が少なくなると同時に精子の量は、不妊症にも関係します。

現在、男性の不妊が多い原因の一つに、精子の減少が上げられています。
亜鉛は前立腺の動きを活発にして、生殖器官の老化を防止します。
前立腺は、精力増強に強い影響力を持ちます。

しかし亜鉛は、人にとってもっとも、不足しやすい栄養素の一つと
言われていて、亜鉛不足が精子の減少につながり、またホルモンの
働きが弱まるために、精液は濃度が薄くなり、精子の運動能力も
弱まるので、生殖能力そのものが、危機にさらされることになります。

また、性欲が著しく減退したり、勃起不全を起こして、性交渉不能に
陥る原因になるともいわれています。

ちなみに亜鉛と一緒に、ゴマに多く含まれるビタミンB6を摂ると、
より一層亜鉛の効果で精力増強につながります。

ごまのビタミンB6の含有量はこちらで自修をお願いします。

精力以外でも、亜鉛の効果は、EDなどと同様に、多くの男性の
悩みである、男性型脱毛症にも、効果が期待できる栄養素です。

黒ゴマが黒髪に良いとか、
黒ゴマはちみつを食べると産毛が再生してきたとか
お便りをもらうことがありますが、
上記のような遠因があるのかも知れません。

その他に、ゴマや大豆には、「セレン(セレニウム)」という
微量ミネラルも確認できます。

このセレンが不足すると筋力が低下したり、
精子の数が減少するといわれていますので、
戦いに明け暮れ、暇を見つけては種族保存の活動する
戦国男子には、必要不可欠のミネラルが亜鉛とセレンだったことに
間違いありません。

もしも、戦国武将や蓮如上人にあやかりたい人は、
「胡豆昆食」をおすすめします。

次回の9月のごま談義で「胡豆昆食」について
語ってみようと思います。

今度は、男性、女性に関係なく、
日本の食生活についての提案をしたいと思っております。

乞うご期待!

長い長い話を飽きもせず、
第三話までお付き愛いただいてありがとうございました。

にもかかわらず、当選しなかったといってぼやかないでください。

ぼやく前に、
今一度応募していたか、正しい答であったかお確かめください。

応募手続きをされていない方は、これがラストチャンスです!
ぜひ応募をお願い申し上げます。

応募フォーム運よ!開け胡麻!

大人の食育「鉄分の話」

シリーズ金ごま社長のごま談義は、
お陰様を持ちまして大変好評をいただいております。

「話が長いぞ!」とイライラするのはカルシウム不足。
どうか意識してカルシウムを補給してください。

今日はカルシウムの話でなく「鉄分」の話をします。

英国に「鉄の女」と言われた宰相がおられました。

ある百貨店の独身の女性バイヤーを
密かに業者間では何故か「鉄の女バイヤー」と
呼んでいました。

他の意味があったかどうかはわかりませんが、
物事をはっきりして仕事をバリバリこなされるから、
そう言われていたと私は思います。

彼女達には、
元気の素となる酸素を脳や全身に運ぶために
必要な鉄分が十二分に行渡っていたからでしょうか?

鉄分が足りなくなると貧血症を起します。
お金が足りなくなると金欠症となります。

いずれも不足すると困った事になります。

過剰になった場合は、
前者は「過剰症」になる事もありますが、
後者は、過剰でも障害になる話は殆ど聞きません。

お金の話は専門でありませんので、
今日は、鉄分についてだけお話をさせていただきます。

≪鉄のカルテ≫

元素記号:Fe

・推定平均必要量
 男性:6.5mg
 女性:9・0mg

・推奨量
 男性:7.5mg
 女性:10.5mg
 妊婦、授乳婦:20mg

・上限量
 男性:50mg
 女性:40mg

<作用>

● 体内や脳に酸素を運搬する赤血球中の
  ヘモグロビンの構成要素となる。
● 粘膜の免疫力を高める。

<欠乏症>

●鉄欠乏性貧血が起きる。
●動悸や息切れがしてすぐに疲れてしまう。
●肌に赤みがなくなる。
●皮膚がもろくなり、爪が変形する。

<過剰症>

●肝臓だけでなくすい臓、心臓、副腎、皮膚など全身に
 鉄が蓄積され、肌の色が黒っぽくなり、肝臓障害や
 糖尿病、不整脈などが起こりやすくなる。
※ 鉄分は吸収されにくい性質があるので通常の食事で
急性中毒は起こりませんが、治療用の錠剤やサプリメント
で摂られている場合に発症する事があります。

<<チェックタイム>>

□  貧血気味(下まぶたをひっくり返して真っ白か白っぽい)

□  口内炎ができやすい

□  食欲不振

□  動悸、めまいがする

□  疲れやすい

いくつチェックがはいりましたか?

全部チェックがはいった人は完全なる鉄不足人間です。

完全ノーチェクの人は、鉄の女、又は鉄人と言えます。

さて、せっかくですから、
鉄の女と言われそうな方も鉄人と言われる方もついでに
さらに元気になる情報としてぜひお読みください。

もっとも鉄不足人間と言われた方は
後で大事な話をしますので、
特に真剣に最後までお読みいただく事をおすすめします。

続く、、、、、、、、、、、

続きをお読みいただく時に
ぜひ便利なお気に入りに追加!をおすすめします。

一旦ここでクイズの応募をしておいてください。
開け胡麻! 応募フォーム

<<<第2話>>>

フリーダイヤルでお客様から
電話をいただいたことがありました。

お宅のごまには鉄分は含まれていないの?

いえ、ごまには鉄分が含まれていますが、
当社としては敢えて分析と鉄分量の表示をしていないだけです。

いつもは鉄分を表示している会社のごまを買っているのだけど、
お宅のごまがおいしいと知人に言われて買ったのに鉄分がないので
戸惑っているの!?

私は鉄分にこだわって1日の摂取量を計算しているの!

すみません、、、、
お言葉ですが、鉄分の吸収率は配慮されていますか?

そんなの知っているわよ!
ほうれん草なんかお肉や魚などの動物性たんぱく質と
一緒に食べたり、ビタミンCがあると吸収率が高くなるから、、、
色々と献立にも工夫しているのよ!

あの、、、
実は、ごまは非ヘム鉄なので吸収比率が、、、、、、、、

そんなのどうでもいいの!

お宅は、商売が下手ね!

多くの女性が鉄分不足の貧血症なんだから
鉄分の含有量を表示をすると お宅のごまは、
おいしいから跳ぶように売れるわよ!

ご親切にありがとうございます。

電話では、あまり難しいことを言ってもご理解をいただけません。

もっともこのような場合は、お客様に圧倒されて
口下手の私は反論したり、切り替えして説得することができません。

テレビで言っていたとかでなく、、、、、

テレビは絶対!
と信じている方が多くおられます。
テレビはあくまでも要約した話し方をします。

マイナスの情報はあまり情報として採用されません。

カット!カット!で都合よく編集された番組です。

金ごま社長の大人の食育でしっかり勉強をしていただき、
金ごま社長のごま談義で言っていたと啓蒙していただければ幸いです。

それでは、話を続けます

鉄を多く含む食品はどんな物があるかご存知ですか?

鉄分の多い代表的な食品を列挙しますと

牛レバー、豚レバー、鶏レバー、牛ヒレ肉、
ひじき、のり、あさり、しじみ、煮干、かつお
きな粉、ごま、油揚げ、納豆、プルーン、
ほうれん草、小松菜、菜の花など

(具体的なそれぞれの含有量は今回伏せて置きます)

各食品に含まれている鉄分の数値を合計して、
単純に今日の必要量は足りてると思っている方は、
大きな勘違いをされています。

ご存知ですか?

“吸収されやすい鉄”=ヘム鉄

“吸収されにくい鉄”=非ヘム鉄

がある事!

食物中に含まれる鉄に
「ヘム鉄」 と 「非ヘム鉄」 の二つのタイプがあります。

肉や魚に含まれる鉄はヘム鉄(ミオグロビン)です。
野菜などに含まれる植物系の鉄は非ヘム鉄と呼ばれます。

ヘム鉄の吸収率:10~20% > 非ヘム鉄:5~10%

鉄分豊富と謳われても、実は吸収率に違いがあります。
「親切な表示ではない」、また「消費者の無知」のどちらを
責めるべきかは各自の判断ここではお任せいたします。

牛もも肉:鉄分100g中 
2.7mg×0.1~0.2=0.27~0.54mg
ほうれん草:鉄分100g中 
2.0mg×0.05~0.1=0.1~0.2mg

と含有量と吸収量には明らかに大きな差が生じています。

<吸収率を高める方法>

貧血は男性より女性の方が圧倒的に多く、
月経により多量の鉄を排出しているためですが、
最近はダイエットによる極端な食事制限も
原因の一つと言われています。

ダイエットをしている女性の多くが鉄の吸収率が高い
肉や魚を敬遠して、逆に吸収率が低い野菜や豆類、
海藻類等を摂りがちで、そのために貯蔵鉄が常に
不足している状態に陥りやすい。

お肉やレバーのなど動物性食品に
多く含まれるヘム鉄の吸収率は10~20%

ひじきや緑黄野菜などに含まれる非ヘム鉄は、
5~10%ですが、たんぱく質やビタミンCと一緒にとると
吸収率がアップします

ごまには、鉄分とたんぱく質が豊富に含まれています
さらにごまは、動物性にも植物性の食材にもよく合います
料理の仕上げに最後のひとふりのごまが効果的です

<貧血の改善は一日にして出来ず!>

鉄分は一度に吸収できません!

一日の消費鉄分と一日に食べ物から吸収する量が
ほぼ近く、貯蔵鉄分を体に貯めるには少しづつ毎日
プラス貯金をする必要があります。

だが、我が貯金通帳を見るが如し、
出入りが激しく一向に貯蓄額は増えていきません。

時々、突出して出金してしまったり、
それも利息より高い手数料を取られたり、
それが金ならぬ鉄の事情です。

その手数料の話しですが、
時間帯によっては手数料がかかったりかからなかったり、
しっかりと知っているのはいいのですが、
私は時々、おっ家内に通帳を見ては注意される事があります。

鉄の吸収率のアップの話をしましたが、
鉄の吸収にマイナスとなる重要な事があります。

毎日、食事をする時、

朝のトーストに紅茶、

和食の方は、三度の食事にお茶、

中華系の食事の際にウーロン茶を飲んでいませんか?

そのお茶にはタンニンが含まれています。

タンニンは食事の時にせっかく摂り入れようとする鉄と
結びついてタンニン鉄となり鉄の吸収を妨げてしまいます。

ですから、ドクターによっては貧血症治療の時に
お茶断ちをして白湯を飲むようにすすめられます。

でも、白湯は食事では物足りません
そこで金ごま社長が考え付いたのが“食中茶・金ごま茶”
食中に金ごま茶を飲んで、最後に金ごま茶の出がらしを料理にふりかけたり、
むしゃむしゃ食べていただくと鉄分吸収に役立ちます。

鉄欠乏貧血症の改善には、 貯蔵鉄の必要量を先ず満たす事です。

その後にも日常の食生活を大切に金ごま茶を飲む習慣を
身につけることが大切です。

鉄とお金は絶対量が必要です。
実際に鉄と金があれば美人になれます。

内から美人になるためには、鉄と金ごまが必要です!
外から美人になるためには、金が必要です。

ここで第2話を終わります

只今、12:08です。
ここでランチ休憩に入ります。

お昼休憩の後に第3話にお続きます。
クイズの応募の前にぜひ、
便利なお気に入りに追加!をおすすめします。

その間にクイズの応募をしておいてください。
開け胡麻! 応募フォーム

<<<第3話>>>

最後の講義です。

第3話は、貯蔵鉄と貧血になる原因などについて話をします。

最後の講義は、少し難しい話になるかも知れませんが、
最後までお付き愛をいただければうれしく思います。

それでは始めます。
長くなるのを覚悟してお読みください。

人は空気なくして生きていけません。
人は、その空気の中にある酸素を肺に取り入れてその酸素を
血液の流れに乗って脳や体全体の細胞の隅々に
送り込み各細胞で栄養を燃焼させてエネルギーを生み出しています。

栄養と酸素がなければ元気になるどころか、
細胞が死んで数分後には心肺停止となってしまいます。

急に酸素の供給が止まるのでなく、
慢性的に酸素不足を起している方は貧血症と言われます。

鉄欠乏性貧血症の方は、
体内に酸素が行き渡らなくなると、
疲労感や息切れなど筋肉の酸素不足を原因とする症状の他、
頭痛、記憶力や学習能力の低下、情緒不安定など、
脳内の酸素不足を原因とする症状も発症する。

皮膚よりも、脳と心筋への血流量を優先して
確保するために皮膚の血流量が低下するために
顔色が青白く、下まぶたの裏側が白っぽくなる。

新生児はもともと十分な貯蔵鉄を持って生まれてきます。
それは、母乳に鉄分が少ないために予め必要な鉄が貯蔵鉄として
準備されているそうです。

但し、妊娠中のお母さんが貧血気味であった時には、
新生児の貯蔵鉄が少ない場合もあります。

2歳頃までに貧血になった場合、言語や運動能力の
発達が遅れる場合がありますので妊婦さんは要注意です。

酸素を運搬する大きな役割を果たしているのが鉄分です。

この役割を果たす鉄は“機能鉄”と呼ばれ、
血液中の赤血球でヘモグロビンの構成要素となっています。

体内には3~4gの鉄が存在します。

その総鉄量の約70%が機能鉄で酸素の運搬に使われています。

残りの約30%は“貯蔵鉄”として肝臓や脾臓に蓄えられて
機能鉄が不足してきたら貯蔵鉄が使われる仕組みとなっています。

鉄は1日に20~25mgがヘモグロビンになって使われています。

しかし成人の1日推定必要量を100%摂取しても
6.5mgですと約13.5~18.5mgも不足している計算になります。

誰でも鉄欠乏性貧血症になるはずですが、
多くの人が貧血症にならないのは、体内で古くなった赤血球中の
鉄が、排出されずに今一度リサイクルをして鉄を活用しているから
金欠になっても貧血にならないそうです。

ただし、吸収した量とリサイクルの合計がイコールになりません。

その理由は、怪我などで出血したり、
女性は生理で大量の鉄を失う事がありますが、
出血以外に毎日、排尿や排便、抜け毛や剥がれた皮膚、
汗などでも1日に合計して1~1.5mg消耗しています。

と言うことは、
埋蔵金ならぬ貯蔵鉄は、
なかなか貯まらない出入りの多い収支状態です。

特に毎月大量の支出を余儀なくされている女性は、
鉄分の収支赤字の方が多く、即ち貧血の方が多く
女性の約1割が貧血症気味と言われています。

正常な月経の場合、最大で60~80mlの出血があり、
血液中1mlにつき0.4mgの鉄が含まれているので、
約25~30mgもの鉄が一度の月経で大量の鉄が失われている事になります。

特に成長期や月経過多の女性が貧血傾向にあります。

鉄が足りなくなると、ヘモグロビンが酸素を
上手く運搬できなくなり、全身の細胞がエネルギー不足なり、
その結果、血行が悪くなり冷え性になりこともあります。

他に子宮筋腫や痔、胃潰瘍、十二指腸潰瘍、胃がんを
患っている人も貧血を起しやすくなります。

百貨店で催事販売をしています。
お客様の多くの方が昔若かったことがある女性です。

貧血はありませんか?
と聞くと自信をもってはっきりと「ありません!」と言われます。

閉経後の女性や生理のない男性には
金欠があっても貧血があまりないということです。

【はやい話(まとめ)】

~金ごま社長の貧血改善提案七条~

一、鉄分はヘム鉄(動物系)と非ヘム鉄(植物系)があることを知るべし。

一、鉄分の吸収率を考えて摂取量を計算する必要があると知るべし。

  ヘム鉄の吸収率:10~20% > 非ヘム鉄:5~10%

一、食事で色々と気遣いや細かい摂取量を計算していてもタンニンが
   摂取妨害をしていることを知るべし。

一、「貯蔵鉄」という言葉を知るべし。最低の「貯蔵鉄」の量は、一日にしてならず。
   先ずドクターに相談して鉄剤で供給するか、食事療法をするか相談するべし。

一、食事療法はタンニン茶断ちをするべし。または金ごま茶を飲用するべし。

一、貧血症の人は、レバーなどが嫌い傾向にあるが、金ごま、金ごま油を 使った
料理で積極的にヘム鉄をとるべし。

一、鉄の吸収効率を高めるビタミンCを摂るために野菜も積極的にとるべし。
  

完読ありがとうございました。

まだ、クイズの応募をされていない方はラストの窓口です。
開け胡麻! 応募フォーム
からご応募ください。

<<お知らせ>>

レシピプレゼンター様に
貧血の方のためのレシピを募集の企画を立てます。
その節は、よろしくお願いを申し上げます。

引用資料:・栄養成分の事典・新星出版社
        監修:横浜創英短期大学教授則岡孝子
       ・最新版ビタミン ミネラルBOOK・新星出版社
        監修:東京聖栄大学教授舛重正一
            東京農業大学教授鈴木和春

////////////////////////////////////////////////

日本型の食生活を推奨しています

大人の食育「ごまの効能は言えません?」

「薬事法」ってご存知ですか?

薬事法と食品表示・食品広告についての規制があります。

早い話、
食品の効果を謳うと薬事法で取り締まられます。
食品は“効果効能用法用量”を謳って(うたって)
販売してはいけないことになっています。

その他=ゴマの効能とその適量を教えて下さい。

時々、このようなご質問を受ける事があります。

上筆のとおり
本来、 食品を販売するときに
効果・効能、用法・用量を謳うと薬事法に抵触します。

昔からごまは体にに良いといわれ、
健康食品の代表なようないい方をされます。

健康食品はあいまいな言葉として、
行政機関ではあえて「いわゆる健康食品」と表現されます。

いわゆる健康食品は、薬ではありませんから
効果・効能、用法・用量を謳えません。

ところが効果効能を謳わないと健康食品は売れません。
しかし、 効果効能を謳うと薬事法に抵触します。

日本人は薬が大好きです。
健康食品も大好きです。

ダイエット食品もいわゆる健康食品のくくりです。

「死んでも健康になりたい!」
といわれる人もおられるぐらいです。

ダイエット
美容、若返り
疾病の治療や予防

に効果があるといえば買いたくなる人はたくさんいます。

しかし、法律を犯しても商売を優先する事例はたくさんあります。

健康食品等の薬事法違反広告事例

スピード違反や駐車違反で捕まるのは運が悪いと思っているようなもので、
なかなか法令順守とならないのでしょうね。

さらに健康増進法及び景品表示法という法律もあります。

そんなの関係ねー!
という会社がネット上にもたくさん見受けられます。

具体的に「ごま」限ってはどうか?
事例研究を各自してみてください。

「クロ」、「グレー」、「シロ」の判定をしてみて見てください。

はい、
本日は手短にこれにて抗議でなく講義の終了です。

次回の講義にもぜひご出席ください。

それではクイズの応募は忘れずに!

応募ページの応募フォーム

////////////////////////////////////////////////

大人の食育「アブラカタブラごま油!」

金ごま社長の大人の食育編「アブラカタブラごま油!」

アブラカタブラ

この呪文は現在、手品を披露する際の掛け声として世界中の手品師に
利用されているが、古くは熱病や炎症を癒す為に唱えられてきた。

実際に声を出してその呪文を10回唱えてみてください!

アブラカダブラ!

アブラカダブラ!

アブラカダブラ!

脂(アブラ)過太ぶら~!

脂(アブラ)過太ぶら~!

脂(アブラ)過太ぶら~!

脂(アブラ)過太ぶら~!

脂(アブラ)過太ぶら~!

脂(アブラ)過太ぶら~!

脂(アブラ)過太ぶらメタボ腹~!

呪文を唱えている時に自分のお腹に手を当てたり、
パンパンとたたいた方は、「脂過多ぶら」体質の人といえます。

おなか周りや内臓について肝臓はフォァグラ状態を「脂過多」といいます。

脂は常温で個体です。
ラード(豚脂)、 ヘット(牛脂)、鶏油
羊脂、馬脂、バター、マーガリン等

油は常温で液体です。
サラダ油、白絞油、コーン油、大豆油
ごま油、菜種油(キャノーラ油)、こめ油
椿油、エゴマ油、オリーブオイル、魚油 鯨油
鮫油、肝油等

金ごまにはごまの油が60%強
白ごまにはごまの油が50%前後
黒ごまにはごまの油が40%強
含まれています。

昔はごまの油=油と言っていました

「脂」断っても「油」を断つな!
金ごま社長はこれを「油断大敵」と言っています。

ごまの油を断つと体に悪い大きな敵が来ます。

健康で死ぬまで生きたい人は
ご利益のあるパワフル呪文を唱えてみましょう!

アブラカダブラごま油~!

アブラカダブラごま油~!

アブラカダブラごま油~!

アブラカダブラ金ごま油~!

アブラカダブラ金ごま油~!

アブラカダブラ金ごま油~!

アブラカダブラ金ごま油~!

アブラカダブラ金ごま本舗~!

アブラカダブラ金ごま本舗~!

アブラカダブラ金ごま本舗の金ごま油~!

効いてきましたか?

もしも効いて来たと思える方は、
詐欺師かペテン師に注意をしてください!

我が家の娘たちは、
お父さんは物知りだと感心していると
時々いい加減なことを言うので信用が出来ないとも言います

私の職業を詐欺師かペテン師だと思っているかも知れません。

詐欺師かペテン師の話は聞きたくないと言われる方は、
遠慮なくどうかクイズだけは応募して退席してください。
(応募フォーム)

それでは、
今日話そうと思っていた本題の油の話題に入ります。

【講師:脂過多ぶらメタボ腹の金ごま社長】

鼻の油をちょっとつけてアブラカダブラ~!

アトピーや乾燥肌の人は、鼻の油も少ないようです。

我々の生活には油は欠かせません
ちょっと油断大敵の話を聞いてください。

油断????????????
      
大敵????????????

油?

車は、エンジンオイル、ブレーキオイル、オートマチックオイル(油)
が、古くなったり、一定量が無いと故障や事故になります。
油(ガソリンや軽油)が無いと走りません!

○エンジンオイルが、古くなると使い痛みで、エンジン音が高くなります。
そのまま走り続けると最後にエンジンが壊れ車は走れなくなります。

○ブレーキオイルがもし、ホースの破損や一定量のオイル切れをした時は、
車のブレーキがかからず車は暴走して大事故につながります。

○オートマチックオイル:最近オートマ車が殆どになりましが
このオイルには余り関心を持っていませんが、スタンドで時々キャンペーン等で
古い車を乗っているとオイル交換を奨められる事があります。

やはり、これもオートマ車には、大切なオイルに間違いはありません。

●ガソリンを一般的に油といいますが、
油も車のエンジンによりガソリン車は、レギュラー、ハイオク
ディーゼル車は軽油を燃焼させて走ります。

 ※油の消費は、車の大きさ、排気量、積載量、速度によって変わります。

だから、安全に快適に車を走らせる為に、ドライバーは、常に点検や
車検整備などに気を使い、オイル交換、ガス欠のないように
心がけていますね、、、、

高速道路では、油が切れないように「油断大敵」です。
          

    

人も油なくして、健康を維持することができません! 

我々が毎日食べている食べ物には、
    いろんな種類の油脂が含まれています。

(何度も言います)

  油脂(ゆし)は、油や脂を言います。

 そして、脂と油の漢字の使い分けは御存知ですか?

  油:常温で液体(ごまの油、オリーブ油等)

  脂:常温で固体(牛脂、ラード等)

 ところで、油脂の中でもどうしても健康のためには
  
  断ってはいけない油があるのを御存知ですか?

    それが、油の中の必須脂肪酸です。

必須脂肪酸は、細胞膜や血液、ホルモンの原料となります。

 人の体は、60兆の細胞から成り立っていますが、脂肪酸は
      この細胞の大切な構成成分です。

もしも、人に油:脂肪酸がないと大変なことになりますよ!
    (車はエンジンオイルやブレーキオイル)

   と言う事で「油断大敵」と言われたのです。。。。

ところで、、、、、、、、、、、、、、、、

   昔から ごまが体に良いと言われているのは・・

  ごまには、約50%のごま油が含まれているので

  その油=ごま油が体のために役立っているからです。

 ちなみに金ごまには:60%強
      黒ごまには:40%強
      白ごまには:50%前後のごま油を含有

 金ごまがおいしくて、健康に良いと言われるのは、
       1粒に含まれるこのごま油が多いからです。

余談ですが、黒ごまがテレビなどで体に良いと言われるのは、
このごま油の事ではなく黒ごまの黒い色素:
フェノール化合物(アントシアニンではない)の抗酸化作用が
白ごまよりこの色素成分が優位につき、黒ごまは白ごまより
体に良いと言われる所以(ゆえん)と店主は解釈しています。。。。
いかがでしょうか?

  ごまの油=油を断つと大変ですよ!

      油断すると体に悪い大きな敵がやってくるぞ!

         
          「油 断 大 敵」

  ※脂は断ってもよろしいようです、、、、、

        ダイエットには 「脂断歓迎」です!

<<< 小休止でクイズの応募タイムです>>>

呪文を唱えながら応募してください!

応募フォームは呪文の最後にあります。

アブラカダブラ!

アブラカダブラ!

アブラカダブラ!

脂(アブラ)過太ぶら~!

脂(アブラ)過太ぶら~!

脂(アブラ)過太ぶら~!

脂(アブラ)過太ぶら~!

脂(アブラ)過太ぶら~!

脂(アブラ)過太ぶら~!

脂(アブラ)過太ぶらメタボ腹~!

アブラカダブラごま油~!

アブラカダブラごま油~!

アブラカダブラごま油~!

アブラカダブラ金ごま油~!

アブラカダブラ金ごま油~!

アブラカダブラ金ごま油~!

アブラカダブラ金ごま油~!

アブラカダブラ金ごま本舗~!

アブラカダブラ金ごま本舗~!

アブラカダブラ金ごま本舗の金ごま油~!

アブラカダブラ~当たれ~金ごますりごま!
 

(応募フォーム)です

カランカラン~

引き続き講義の時間です!

詐欺師、ペテン師の講義です
同じことを言ったり、重複したことを言ったりしています。

寛大な心でご容赦ください。

それでは、、、、、

その前に当社の商品のPR!

ちなみに当社の金ごま油は、
何も足さない、何も引かないそのまま搾った
ごまかしなしの金ごま油です。

アブラカダブラ開け金ごま油~!

メタボ対策には、
摂取カロリーと消費カロリーのバランスが大切です。

何を食べて、何を減らして、どんな運動をしたらいいか
色々とご意見をお聞かせいただいたら幸いです。

さて、、
お腹の脂肪の”あぶら”の事ですが
”あぶら”の油脂の使い分けをご存知ですか?

ごまの油、菜種油、豚の脂、牛脂と書かれます。

油と書くのは、常温で液体の状態のもの油と言います。
脂と書くのは、常温で固体の状態のもの脂と言います。

店主のお腹にたまっているもは、さしずめ「脂」です。

英語で脂をファット、油をオイルと言います。

我々が日々摂取する食物の中には、大抵油脂分が含まれています。

その油脂分は、食べ物そのものをおいしくさせてくれたり、
高カロリーでお腹もちを良くしたり、健康を維持のためにも
体にとっては大変大切な栄養素です。

3大栄養素、炭水化物、たんぱく質、脂肪の中で
一番効率よく摂取可能な高カロリーな栄養素です。

ですから、逆に高カロリーに付き
ダイエットやこれからのメタボ対策に敬遠されていますが
実は油に含まれる栄養素:必須脂肪酸(体で合成できない)
を断ってしまう危険性があります。

油脂分は、
体にとっては大切な成分が含まれています。

特にごまは種子の50%前後が油分です。

このごま油の中には、必須脂肪酸やゴマリグナン類が
バランスよく含まれています。

昔、ごまの油=油と言われていた時代に
胡麻の油を体から断つと体に悪い大きな敵がやってくると
言われたのが「油断大敵」です(店主説)。

今日は、その油の成分について勉強をします。

必須脂肪酸は、細胞膜・血液・ホルモンの原料 です。

  
自然の中に・食べ物の中に大切な油(脂肪酸)が含まれています。

●不飽和脂肪酸の分類

・n-9系(一価不飽和脂肪酸:人体で合成できる。)

・n-6系(多価不飽和脂肪酸:人体で合成できない必須脂肪酸)

・n-3系(多価不飽和脂肪酸:人体で合成できない必須脂肪酸)

●不飽和脂肪酸の種類(多く含まれる代表的食品)

・オレイン酸(ごま油、オリーブ油)

・リノール酸(サフラワー油、ごま油)

・γ―リノレン酸(月見草油、母乳)

・リノール酸(サフラワー油、ごま油)

・オレイン酸(ごま油、オリーブ油)

・α―リノレン酸(シソ科えごま油)

・EPA、DHA (青みの魚の油)

※γ-リノレン酸
一般食品では、昆布とわかめだけに僅か含まれる。
ごま油には、α-リノレン酸を少し含有する。

□主な脂肪酸の種類とその働き

●脂肪酸の種類(主な働きと特徴)

・オレイン酸(血液中のコレストロールを除いて動脈硬化を予防する。)

・リノール酸(血液中のコレストロール値を下げる。)

・γ-リノレン酸(アラキドン酸を合成する。)

・γ-リノレン酸(血糖値・血圧・血中コレストロールを下げる。)

・α―リノレン酸(体内でEPA、DHAに変り、動脈硬化を予防する。
   脳細胞や神経細胞を活発にし、ボケにを防止する。)

・EPA(血液をさらさらににする働きがあり、動脈硬化、脳梗塞、心筋梗塞、
     脳卒中、高脂血症などの予防改善。)

・DHA(脳に多く含まれ、脳内のDHA量が減ると、脳の発育が悪くなったり、
     脳の機能が低下する。腱脳効果の他、動脈硬化、狭心症、心筋梗塞、
     脳卒中、免疫性疾患等の予防、改善。)

ごま油に含まれるゴマリグナンは、
強い抗酸化力と摂取した脂肪酸の働きを調整するとも言われています。
(ゴマリグナンはセサミン・セサモリン・セサモール等の総称です。)

 油断大敵!

 ガソリン代が上って、少しづつ給油していて
 ロングドライブのガス欠にもご用心

 そして、ごまはいつも体に欠かせないものと心得よ!

      本日の講義はこれにて終了いたします

詐欺師・ペテン師の講師にごま化されて
クイズに応募をしに来たのを忘れないでください!

こちらが(応募フォーム)です。

当選確率はあなたの唱えた呪文の数と念力パワー次第です!

呪文を唱えて応募する人は、

アブラカダブラ!

アブラカダブラ!

アブラカダブラ!

脂(アブラ)過太ぶら~!

脂(アブラ)過太ぶら~!

脂(アブラ)過太ぶら~!

脂(アブラ)過太ぶら~!

脂(アブラ)過太ぶら~!

脂(アブラ)過太ぶら~!

脂(アブラ)過太ぶらメタボ腹~!

アブラカダブラごま油~!

アブラカダブラごま油~!

アブラカダブラごま油~!

アブラカダブラ金ごま油~!

アブラカダブラ金ごま油~!

アブラカダブラ金ごま油~!

アブラカダブラ金ごま油~!

アブラカダブラ金ごま本舗~!

アブラカダブラ金ごま本舗~!

アブラカダブラ金ごま本舗の金ごま油~!

アブラカダブラ~当たれ~金ごますりごま!
 

(応募フォーム)です

グッド! ラック!

金ごま社長の「食育談義」

食育講座に参加をしたことがありますか?

金ごま社長は根が天邪鬼です。
「食育」を押し付けられるのは抵抗があります。

「食育」という言葉はビジネスワードになっています。

ウイキペディアの「食育」を開いてみると

「食育基本法の訂正に伴ってマクドナルドが食育に力を入れることを表明し、
そして学校でハンバーガーの授業が行われるようになった。
これに対して、「企業が社会貢献するのは結構だが、こうした食品では
食育と矛盾するのではないのか」という批判も起こった。」

「粗食のすすめ著者幕内秀夫は、食育基本法の制定に伴ってジャンクフードの
販売業者が食育という言葉を利用して出張授業などを行うようになったことを
自身のウェブサイト「フーズアンドヘルス研究所」で批判している。」

マクドナルドはハンバーグの栄養が偏っている(ジャンクフード)
と言われ改善策としてハンバーグのバンズ(パン)の上に
ごまをトッピングするようになりました。

マクドナルドは指定した産地の白ごまの皮むきごまを使用しています。
実は、その原料に白ごまの中では世界で一番おいしいと言われている
高価なグァテマラ産の白ごまを主に使っていると言われています。

世界中のマクドナルドに使われているので時には品薄になるので
当社としても困ることもあります。

世界のマクドナルドがごまの栄養価値を認め、
白ごまで一番おいしい産地を見極めたのはあっぱれです。
(失礼な表現でごめんなさい)

さて、さて、いきなり話が脱線してしまいました。

食育にも色々あるということを言いたかったのです。
口幅ったいことですが金ごま社長のごま談義は、大人の食育だと
思って聞いてください。

食育基本法の概要

食育は健全な子供の育成のための運動だと位置づけされています。
大手の食品メーカーや流通(小売・問屋)関係でも食育運動が盛んです。

重ねて遠慮なく申し上げますと
添加物を使い、ふりんを拡大している会社の食育には少なからず矛盾を感じます

健康食品がもてはやされるのは、不健康な食品の裏返しです。

毎日食べている食品ですが、
失礼な話ですがはっきり言って消費者の方は無知な方が
多いと実感しています。

大手の宣伝する食品や健康食品を素直に受け入れ、
TVで言っていた健康情報を鵜呑みにスーパーで買いあさり行動
をしているのは、あなた様ですか?

食べないで痩せることはできますが、
食べて痩せるなんて食品は理論的にありえないと思うのですが、、、
あなたも無いものねだり好きな日本人ですか?

ノンカロリービールを飲んで痩せた人がおられたら
ぜひ教えてください。

前置きが長くて付き合いきれないと言われる方は、
一先すご応募だけは忘れずにクイズに!

くどいようですが、
今少し食品会社の狡さを談義してみましょう、、、

栄養表示のトリック

《栄養表示法では》

ビールもごまもお菓子も栄養表示は、

・エネルギー
・たんぱく質
・脂質
・糖質
・食物繊維
・ナトリウム

の6項目を基本的には表示する事になっています。
但し、表示するに当っては一定のルールを守る必要があります。

分析値は誤魔化せませんが、
その一定のルールで何グラム当たりとか、
1袋当たりと表現できます。

例えば、エネルギーが高すぎる商材の場合は、

例えば「ビー〇」の場合、
100ml当たりの栄養成分
エネルギーは、50kcal 
と表示になっています。

一缶飲んで50kcalと誤解をされていませんか?

もし、その飲んだ缶が350mlなら 175kcal 
500mlなら250kcalあると言う事です。

大概の人は、1缶飲むのですから
一缶250kcal と書くほうが良いと思いますが、
商材ならではの表示方法です。

逆に食物繊維が多くありますよ!と言いたい時は、

10g当たり1.13mgある場合は、
100g当たり11.3gと表示した方が多く感じます。

また、参考に「5訂日本食品標準成分表」から
抜粋して商品に表示された物がありますが、
この場合、当該商品の栄養成分を表示した物ではありませんから、
実際の当該商品のデーターとは誤差があります。
こちらは、あくまでも標準ですから参考までとする事が賢明です。

栄養表示では、
消費者が勝手に誤解をしたり、
メーカーもご都合主義で表示しているのが現実です。

また、特に多く含まれる話題の栄養素はメーカーとしては
商材的にはパッケージに表示をしたくなります。
この場合、6項目以外に一定のルールで表示が可能です。

ただ、その場合カルシウムの数値がそのまま100%
吸収される事はありませんと書く馬鹿なメーカーはありません。

鉄分が比較的多く含まれていますが、
当該商品の鉄分は、非鉄分ですからヘム鉄と比較して
吸収率が落ちます!
なんて説明文を入れる馬鹿な会社はどこにもおられません。

これも間違いない事実です。

あっ!そう!そう!
栄養表示の事ではないのですが、
私の知っている馬鹿な会社がありしました!

それは、法律でも産地表示の義務がないのに
平成11年から産地表示をして販売している馬鹿な会社です。

産地偽装等の問題が起きるずっと前からです。
消費者のだれもがごまは国産だと思っている時代です。

敢えて表示するのは、自殺行為と内外から反対がありました。
でも馬鹿な会社の社長ですから馬鹿の事をするのも平気です。

きっと産地表示をしなければ、
今の3倍は売れていたでしょうね?

そんな馬鹿な会社の馬鹿社長の顔を見たい方は
ここをクリック!

人は食事によって、食べ物の栄養を摂って健康を維持し、
また心の安らかさや美容までも求める事が出来ます。

食事とは人を良くする事でありますが、
意外とその良くするための情報に乏しい方や、
偏った情報をお持ちの方が多いのには驚きです。

食はリスク分散が必要です。
また賢明に食べると言う事も大切です。

金ごま社長は農大出身です。
栄養学部でなく農学部で出来の悪い学生でしたから、
農学についてもろくすっぽ勉強はしていません。

先日、管理栄養士の方から
よく勉強をしていますねとメッセージをいただきました。

いかにも何でも知っているように思われますが、
実は、ごま談義の栄養学の内容は文献を集めて
紹介をさせていただいているだけです。
  
詳しくは、ごま談義の最後に参考文献を紹介
させていただいていますのでこちらでご勉強ください。

この度は退屈な話が続いているようで恐縮です。
引き続きダメ出し談義を続けようと思います。

ここでトイレ休憩を入れます。。
もし、そのまま教室に帰りたくない方は、
応募フォームを開けごま!してクイズに応募してご退出ください。

ご存じでしたか
賞味期限、消費期限の表示義務がいつ始まったか?

平成7年4月
「製造年月日」から「消費期限」または「賞味期限」に切り替わった。

(製造や流通技術の進歩で食品の日持ちがよくなり、
品質保持の期限そのものを示した方が消費者に有益だとの考え方から)

うそかまことか本当の話は、
あの根の根の根拠は、、、、、、、、

既に12年の歳月が過ぎているので
今では、もうその時代の背景はみな知る由もなし。

店主の聞いたところによると
実は、外圧で製造年月日表示から賞味期限表示に
切り替わったそうです。

欧米から食品を日本に輸出しようとした時に
遠く海外から船で渡ってくると製造日から何日も経ち
日本の消費者が、古いと判断をして買ってくれない、、、

これは輸出障害でハンディーがあると!
日本政府にクレームが出たそうです。

輸入食材の日付のハンディーを解決する為に出来たのが
賞味期限表示です。

あわせて、日本の表示方法も全て変わってしまったという事です

日本の行政は、外圧に弱い結果です。
(店主は、外圧よりおっ家内の内圧の方に弱いのですが)

60%を海外から食料を輸入して
その30%を廃棄している日本の食生活の実際、、、

食品の本当の安心と安全及びここ数年に起きる
世界での食料の争奪戦の事を冷静に考えて見ましょう!

・製造年月日に戻して目安の賞味期間を表記する
 そして賞味期間が切れてもその商品が食べれるかどうか
 自己責任で判断する

・従来通り、業者が設定した賞味期限が過ぎた物は、
 品質的に不安であるから絶対に食べない!

今後どのような日本にしていったら良いのでしょうか?
掲示板 にご意見を聞かせていただければ幸いです。

居眠りをする人が目立ち始めました。
そろそろ今日の「大人の食育講義」を終わります。

オリンピックの発祥はゴマにあり!

店主は、心からあなた様が健全な生活を送られることを祈っています。

さて、今日の本題です。
<<<オリンピックの発祥はゴマにあり!>>>

今年は、オリンピックイヤーです。
オリンピックは、もともとごまのパワーを
実証するために始まったということをご存知ですか?

また、また、変なことを言うおっさん登場か
と思われていますか!?

あまり信じがたい話ですね。

「そんなごま化しの話題は、オリンピックイヤー! 」
なんて言わないでちょっと聞いてください。

実は、私の説ではありません。
業界では有名なごまの大家故小林貞作先生の著書にあるのです。

そのくだりを引用してご紹介をさせていただきます。

引用文献「ごまは健康を守るクスリ」監修小林貞作
     発行所 株式会社同文書院http://www.dobun.co.jp/
         東京都文京区小石川5-24-3

p28~
オリンピック発祥の素

オリンピックの発祥地は古代ギリシャ。

その歴史は古く、紀元前776年と言われています。

現代では、“出場する選手の記録を競い合う競技祭”と
思われていますが、もともとオリンピックは、ごまを奨励
するために考えられたものではないかという説もあるのです。

古代ギリシャでごまが珍重されるようになったのは、
オリンピック開始後まもなくで、それは、ヒポクラテス
がその高い栄養価と効果を説いたにがきっかけでした。

しかし、地中海沿岸諸国の一つであるギリシャは、温暖な気候ゆえに
オリーブの生産地として有名です。

それゆえ料理に使われるのは、今のイタリア料理に欠かせないオリーブを
使ったものばかり。

いくらごまが、“健康に良い”と言われても、なかなか使用される
ことがなかったようです。

そこで考え出されたのがオリンピック。
ヒポクラテスの話をきっかけに、ごまの素晴らしい効果を
知った人々は、ごまを広くアピールする方法を考えます。

それがオリンピックというわけだったのです。
全能の神であるゼウスの神の祭礼行事として行われたオリンピックは、
またたく間に人々の関心を集めました。

ずばぬけた運動神経の選手たちは、オリンピックが近づくと
パワーを得るために、スタミナ食としてごまをこぞって食しました。

その効果は絶大で、多くの選手たちが数々の記録を残したのです。

そして“選手たちがごまを食べている”という噂は庶民たちの
間に広がり、当初の思惑通りごまの高い栄養価が知られることに
なったのです。

へーーーーーーーーーーーー
納得いただいたでしょうか?

次のへーーーーーーーーーーーーは続きとさせていただきます。

一先ず、ここで応募をしておいてください。

P29~へーーーーーの続き(3月5日追記)

*ごまのうま味に弱かったスパルタ兵士

また、古代ギリシャだはごま食の画期的な義務付けが、
スパルタ兵士で行われていました。

日常厳格な勤勉に加えて、尚武の教育と行動で知られる
スパルタ兵士でしたが、彼らがハードな演習や戦場へ
赴く際は、必ずごま兵糧を携行して食べたといいます。

これは、ごまのバランスの取れた高栄養成分を摂取して、
体力と気力を十分発揮するための英知だったのです。
そにため、戦場では常に善戦し、勝利を収めることが
できたのです。

そして、平日のごま料理給食日を、兵士たちはいつも
待ち焦がれていたようで、いつも厳格な表情とは
打って変わり、にこやかに気もそぞろといったところ
だったようです。

どうやらあの強い兵士たちも、ごまのおいしさを知って
いただけに、その美味魅力に身も心もほころび、たまらず
降参してしまったというわけでしょう。

ちなみに、にほんでも昔、忍者は煎った黒ごまをいつも
巾着に入れて携行し、またお城の籠城死守には、事前に
ごまを貯えておいて食べたといわれています。

P30~

*現代の選手もごまを常食

古代ギリシャだけでなく、現代のオリンピック選手にも
ごまは大きなパワーを与えています。

オリンピックで3回連続して出場をし、優勝した強者
・マレー・ローズ選手もその一人です。

オーストラリアの水泳選手である彼は、メルボルンにはじまり、
ローマ、東京と、開催場所が変わるたびに、世界新記録を塗り
替えています。

彼の人間技とは思えないほどの泳ぎは高く評価され世界最強の
水泳選手と称えられて、未来を担う若い選手たちの憧れの的と
なったほどでした。

その能力の秘密は、日々の厳しいトレーニングの成果と言われて
いましたが、実はそれだけでなく、ごまが大きく関係している
ことが分かったのです。

それは彼の父が書いた「世界記録を作った栄養学」という本の
出版により、明らかになりました。

その本にはローズの食生活ことが詳細に書かれており、
彼の日常の生活ではごまが欠かせない食品であることが
つづられていました。

その一説にこんなことが書いてあります。

「ごまはマレー・ローズの食事に欠かせないものだ。
なぜならごまには非常に多くのミネラルが含まれているからだ」
とあり、カルシウムがチーズや牛乳を上回るとも明記してあります。

そして“ごまこそローズのスタミナ源”と語っています。

                        (原文そのまま)

2回目の 
へーーーーーーーー

机をたたかれましたか?

まだまだ面白いことが本には書かれています。
全部紹介をさせていただくと出版社の方に怒られそうです。

続きのへーーーーーーーーは、本をご購入してご覧ください。

今月の金ごま社長のごま談義はこれで終わります。
朗読にお付き愛をいただきありがとうございました。

ぜひ、
あなたの必殺勝負食として、金ごま本舗のごまをお試しください。

あなたの必殺勝負食が当たるかも知れません。最後にクイズの応募が勝負です。

来月の金ごま社長のごま談義の講演内容は「未定」ですが、
乞うご期待! 申し上げます。

ふりん生活していませんか?

ドキッ!

とした人は、いろんな面で注意が必要です。

ドキッ、、、
としていない人も、
実は、知らずに”ふりん生活”をしているかも知れません。

胸に手を当ててよく考えてください。

・↓

・↓

・↓

・↓

・↓

・↓

・↓

・↓

・↓

心当たりがありますか?

・↓

ふりんは問題です!

・↓

・↓

・↓

・↓

・↓

「不倫と言うのは男女の問題」

「琵琶湖の富りんは環境問題」

「食べ物の富りんは健康問題」

今日は、
食べ物の富りん問題についてお話をします

加工品を食べ過ぎると
知らず知らずに”富りん生活”をしています。

現在は、ふりん時代、
男女の不倫問題は、よく取りざたされますが、
食品の富リン問題は、あまり話題になりません。

リンは足りないとタリン、
リンが多すぎても多りんで困ります。

ふりんは文化なんて言った人がいました。

食品のふりんの問題は、
加工品が増えた現在の食文化にあります。

今日、
我々は加工食品や加工肉、練り製品、
清涼飲料水を多量に消費しています。

これらの加工食品や飲料には、食品添加物として、
リン酸、リン酸塩、総合リン酸塩(ポリリン酸ナトリウム)
などのかたちで含まれています。

これらは酸味づけや結着剤、膨張剤、品質改良剤として
使われています。

加工食品は、g当りいくらで売られています。
実は、殆どただの原料である水で量(かさ)を増やせば、
メーカーは儲かります。

ただたっぷり加水してもその水が離水してしまえば、
覆水盆に返らず(ふくすいぼんにかえらず)ならぬ覆水製品に帰らずです。

化学の進歩は消費者の為ならずの魔法の薬が、リン酸塩です。
これを使えば加水した水は、離水しないでそのまま製品にとどまってくれます。

食感もぷりぷりして消費者好みに仕上げています。

この魔法の薬で大変大きくなった食品会社は、
沢山あります。

大きくなった食品会社は、
空気と水を上手に使った会社です。

パン業界とハム業界が代表ですが、
彼らは、それを技術力といいます。

プロセスチーズは
ナチュラルチーズを加工して作ります。
その時にリン酸塩がなくてはプロセスチーズになりません。

適度のリン自体に問題はないのですが、
肉や牛乳、乳製品や加工品、清涼飲料水を多く
とる人は富リンが問題となります。

勿論、
市販の弁当にもリン酸系の添加物は使われています

出来るだけ加工品に頼らず、
家族にも自分にも愛情たっぷりの手料理を!
が金ごま社長の自論です。

金ごま本舗・金ごま館では、

「今月の一品」

今日の一品

「金ごま味人」

で手料理、家庭料理の愛情たっぷり、幸せメニューを
たくさんご提案をしています。
ぜひ、毎日のご献立にお役立てください。

と、、、、、
今日の漫談を終ったのでは、
今回は、短すぎると叱られそうですので、
引き続き次の漫談でさせていただきます。

食生活の内容が富りんになると
カルシウム不足につながります。

リンは、カルシウムと非常に密接な関係があります。
それぞれの摂取バランスは
カルシウム:リン=2:1~1:2までの範囲内
が理想的とされています。
(覚えていてください。今度テストに出るかも知れません)

カルシウムは、厄介なことに、
マグネシウムとリンのミネラル三角関係問題が隠されています。

続き、、、

続きを読む前に応募をしておきたい方は、
こちら↓から応募ください。
懸賞ご応募フォーム

リン?

火の玉、人魂(ひとだま)、、、

聞いたことがありますか?

我々の時代は、
怪談話だけでなく、
現実に人魂を墓場で見た人がいました

(人魂)
夜、空中を飛ぶ青白い火。
古くから、死者から抜け出た霊が漂うものとされる。

科学的説明をすると、
昔は、土葬する地域がありました。

人魂は、土葬された仏さんの骨や体内から遊離したリン成分が、
たまたま、土中から固まって空中に浮遊した時に酸素と
化学反応して燃焼をしながら風に乗ってふわふわ漂う人魂に
遭遇した人の目撃証言だったと思われます。

リンは人の体内は、
カルシウムについで2番目に多いミネラル分です。

体内に存在するリンのうち約80%が
歯や骨を作るために必要な成分です。

残りの約20%が筋肉や脳、そして神経といった部分にも存在しています。

エネルギーを作り出すために必要な役割も持っています。

リンはカルシウムやマグネシウムと結合し、
骨や歯の主成分となるリン酸カルシウムやリン酸マグネシウムを作ります。

その他糖や脂質・たんぱく質などと結合し有機リン酸化合物となり
細胞内に存在し、細胞膜や核酸などを構成するための成分になります。

リンはビタミンB1・ビタミンB2・ビタミンB6・ナイアシンなどと結合する
ことによって様々な重要な役割を果たします。

これだけ役割があるリンですが、
リンは沢山の食品に含まれているためリン不足の欠乏症は
殆んどありません。

むしろ食品添加物として加工食品や清涼飲料水などに
多く含まれる添加物のリンの過剰摂取による過剰症で、
骨密度が減るなどの心配がされています。

また、
カルシウム不足にるイライラなど精神的も影響があります。

腎機能の低下により腎障害が引き起こされたり、
腎臓結石が出来やすくなるともいわれています。

その他
” 副甲状腺ホルモンに障害が出てくる”などが上げられています。

マグネシウムとリンのミネラル三角関係のもつれは、
いずれの世界でも厄介なことのようです。

リンは、マグネシウムともカルシウムにも関係を持っています。

ミネラルは、なぜか相互にバランスをとって
体内のミネラルバランスを維持する協同作用をしています。

姓は「シウム」 名は「カル」ちゃん

姓は「シウム」 名は「マグネ」ちゃん

人呼んで「カルシウム」と「マグネシウム」姉妹と申します。

マグネシウムは、
カルシウムやリンとともに
骨や歯の発育や強化を促す重要な役割を担うミネラルです。

体内では、骨にもっとも多く、ついで筋肉、神経に存在し、
筋肉が収縮したり、神経が興奮したりする現象は、
筋肉や神経の細胞にカルシウムが出入りする事が
刺激になって起こります。

この出入りするカルシウムの調整をするのが
マグネシウムの働きです。

その姉妹が仲良く
お互いに協力しあっていればいいのですが、

マグネシウム1に対して
カルシウム2~3のバランスが崩れと
体に色々なリスクが生じます。

マグネシウムの不足が長く続くと、
カルシウムが細胞内に入り過ぎてしまいます。

そうすると、筋肉がけいれんしてきます。

それが心臓の筋肉なら不整脈となり、
狭心症や心筋梗塞の危険が高まります。

マグネシウムとカルシウムの間に
にたくさんのリンが割って入るとマグちゃんとカルちゃんの
関係がおかしくなってきます。

”富りん”のような不適切な関係でなく、
両者の間では、適切な関係が望まれます。

またまた話しが長引きそうです。
あまり時間と暇はない方はどうぞ遠慮なく、
クイズ入り口を開けごましてクイズにご応募ください。
懸賞ご応募フォーム

でももう少しですから、
よかったら一気に最後まで完読ください。

このまま話を終えると、
このコーナーは、金ごま社長のごま談義でなく
金ごま社長の漫談に看板を変えなくてはいけなくなるので、
最後に「一言」言っておきます。

”人生ごますり”と食生活のバランスが大切です。

特に、健康を維持したいなら、
ミネラルバランスを考えた食事が大切です。

そのためには、
ごまが大変お役に立つことを申し添えさせていただきます。

<<<ごまのミネラル含有量>>>

ナトリウム:2mg

カリウム:410mg

カルシウム:1200mg

マグネシウム:360mg

リン:560mg

鉄:9.9mg

亜鉛:5.9mg

銅:1.68mg

マンガン:2.52mg

((「いりごま」五訂日本食品標準成分表より)

ごまは、ミネラルバランスを整えてくれる
「バランス補助食品」と金ごま社長が申しております。

すみません、一言で終わりませんでした。

次回の漫談いえごま談義をお楽しみに!

今回も長い間、お付き愛ありがとうございました。
最後の最後、もう一言申し添えさせてください!

懸賞ご応募を忘れずに!

日本の伝統食材売場縮小の危機

お正月には、
「おせち料理」を食べていますか?

おせち料理:引用Feペディア(出典:Wikipedia 提供:ニューズウォッチ)

ヤフー辞書で調べると
節の日に作る料理。
特に正月用の料理をさし、煮しめ・昆布巻・ごまめ・きんとん・
かまぼこ・数の子・なます・伊達巻(だてまき)やコハダの粟漬(あわづ)けなど。
重箱に詰めておく。

いわゆる伝統食材を使って作る比較的保存性の高い
料理を重箱に詰めて出す料理です。

比較的保存性が高いということがミソです。

おっ家内の説によると
「主婦が正月休み位ゆっくりできるように考え出されたものだ」
だそうです。

ところが、
長男の嫁はゆっくりするどころか、暮れには自分の家を片付けて
実家に帰り、おさんどん=台所で働く下女(御三どん)。

おせちもある程度は、こちらで作って持ち込んでいたのよ!

実家に帰ると途端に態度がでかくなったり、
家では、ほとんど動かない夫がおっとどっこい、
なぜか動き廻り始める。

なんで実家で自分だけ点数を稼ごうとするのよ!

私がいつも実家から帰ると熱を出して寝込むのは、
年末年始の長男の嫁の勤めのためだと知っていたの?

そんな話を、お袋が亡くなって聞かされました。

お恥ずかしながら、亭主の未熟さのお話でした。

その後、おせちは作らなくてもいいよ!

お得意先様でもおせちをあちこち販売をされているので、
お付き合いで買いました。

滅茶苦茶高いおせちは買えませんが、
そこそこのお値段のおせちでした。

いつも加工品でなく、手作り料理を食べている家族には、
おいしさを感じる味覚機能を持ち合わせていません。

お父さん、もう買わなくていい!
ということになりました。

続く、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、

ご飯、感謝しながら食べよう

出張中にホテルあった朝日新聞の“声”の欄に
「ご飯、感謝しながら食べよう」のタイトルを見つけました。
最近では珍しいフレーズです。

若い世代の特集で埼玉県の中学生14歳の声を紹介させていただきます。

『 先日、お母さんに頼まれて家族のために朝ご飯をつくりました。
もとから朝は苦手でしたが、家族が喜んでくれるだろうと思い、
頑張ってつくりました。
 私が食卓に座るまで、みんなが待っていてくれました。
とてもうれしかったけど、みんなはテレビを見ながら食べていて、
まるで一人でご飯を食べているように静かでした。
 「料理がまずかったにかなあ」と不安な気持ちになったし、
「せっかくつくったのになんだあ」と、がっかりしました。
たった一言「おいしい」とか言ってくれだけでも、料理をつくった
人はたぶんすごくほっとするし、うれしくなることに気がつきました。
 これまで私も「ご飯がおいしいのは当たり前」と振る舞って、
お母さんに同じ思いをさせていたかもしれません。
 これからはテレビを見たりしながら食べるのはやめ、
もっとお母さんの料理を味わいたいと思います。』

パチパチです。

メールをしながら新聞を読みながらも問題です。
エサを食べる様に黙々食事をする人が増えているようです。

人がと良くなる事と書いて「食事」です。
「ご飯、感謝しながら食べよう」は、
つくる人も食べる人も良くなり、家族が幸せになる
提言を素直にしていただいたと思います。
金ごま本舗のごまを贈ってあげたい気分でいっぱいです。

12月のごま談義は頑張って続き、続きで書いてまいります。
本日の続きは新幹線の中で書く予定です。
よろしくお願いします。

金ごま本舗の金ごまを食べる人を「金ごま美人」と呼びます。
金ごま本舗の金ごまで料理を作る人を「金ごま味人」と呼びます。
男性も金ごまを食べると「金ごま美人」と呼びます。
美人の条件は健康です。
ごまは英語でセサミ、ごまの栄養素の中で注目されるのは、
セサミンやビタミン類や微量ミネラルの亜鉛やセレン、
特に男性には必要な栄養素です。
少子高齢化の時代にもっと注目してよい食材です。
ポパイにはほうれん草
現代人には金ごま本舗の金ごまです。
もう一度言います! 美人の条件は健康です。
金ごま本舗の金ごまは、食べると死ぬまで生きられる保証つきです。
不摂生を避けて心穏やかに明るく楽しい生活をするのが条件です。
死ぬまで生き抜いてみたいと思っている方は、ぜひこの条件を守ってください。

ごま談義は、正直いつも思いつきで書いております。
今回も何をテーマにしようか決まらずに書き始めています。
時々寄せられる誤字、文法が違うとかお叱りを思い出しながら書いております。
「こうしたら読みやすくなる」とご指導を受けております。
失礼ながら直接のお礼がいえていませんので、
この場を借りて心より御礼を申しあげます。

今回のごま談義はごまに直接の話ではありませんが、
「賞味期限」をテーマに取り上げてみたいと思います。
また、長い話だと文句が出るかも知れませんので、
何回かに分けてお話をさせていただきます。

・ごまには産地表示をする必要がありませんが、
絶対に法的に必要なのは、「賞味期限」です。
・製造年月日は特に表記する義務はありません。
・賞味期限ができたのは消費者のためでなく外国からの輸入食品を
 売りやすくするために(いわゆる外圧)でできたこと。
ご存知でしたか?

続きの話は次回になります。
勝手ながら本日はここまでとさせていただきます。
大変申し訳ありませんが、クイズの応募とごま談義の続きを
お読みいただける方は、
お気に入りに登録しておいてください。
続きを書いたときにはメルマガでご案内しますのでメルマガ登録もお願い申しあげます。

ブロッコリーの金ごまマヨ合え

ご提案者:明日葉様
お料理名:ブロッコリーの金ごまマヨ合え

【本日のご用命は】
金ごますりごま70g・金ごますりごま60g
金ごますりごま4g×8p
8分すりタイプ金ごますりごま

 材料(4人分)
 ブロッコリー 1房
 塩 少々
(A) 
 マヨネーズ 大さじ2
 金ごますりごま 大さじ1
 砂糖 少々
 醤油 少々
 
 作り方 
 ①ブロッコリーを小房に分ける。
 ②鍋に湯を沸かし塩を加えブロッコリーをゆで、
  水気をきる。
 ③(A)を混ぜ合わし金ごまマヨネーズを作る。
 ④冷めた②を③で合える。
 
 コメント:お好みで辛子を少量加えても美味しいです。

添加物の摂取量をご存じですか?

日本では、約1500の添加物認められ、

用途別に、
殺菌防腐剤、酸化防止剤、品質改良剤、増粘安定剤、乳化剤、発色剤、
保存料、酸味料、甘味料、着色料、調味料、香料、香辛料等で使用されています。

国民一人当たりの添加物の摂取量は、
1日11g、年間約4kgとなります。

こんな書き方をすると、添加物協会から反論が出ると思いますので、
日本添加物協会のホームページを紹介させていただいておきます

添加物の功罪で、添加物を100%悪者にすれば、
ある面、ビジネスにプラスになることもあります

例えば、
「保存料、着色料、無添加」とパッケージに印刷されているものと
何も書かれていない中身は同じごまでも、消費者は前者のごまを
優先的に買うと言っています(社内アンケート)

もともと、ごまの加工は、
あらう、いる、するの単純工程が基本です
製品は最初から最後まで、添加物を一切使いません。

無添加とあえて書く業者も
無添加と書いてあれば安全と信じて
買う消費者もどうかしています!

名称:
原材料名:
内容量:
賞味期限:
保存方法:
製造者
または販売者:

を枠などにまとめて表示してあるものを「一括表示」と言います。

原材料名を最近はしっかりと読まれる方がおおくなりました。
その原材料で、主原料以外に、化学、剤、料とか後先についている
あまり聞いたことがない名称のものが添加物です。

使った場合は、必ず表記をする法的義務があります。

もともと使わなくて良いものなのですが、
「保存料、着色料は無添加です!」といったように
安全に気を使った商品であると思わせる商売です。

これを「優良誤認」と言います。

女性が、年を若くごまかす「優良誤認」は愛嬌がありますが、
商品となるといかがなものかと思います。

あまり失礼な言い方かも知れませんが、
消費者の方にも少しだけ、勉強をしていただければ思っています。

しかしながら、世の中は、どんどん添加物が開発されて、
食品会社は、大量に売れるための商品づくり、
歩留まりが向上したり、安い原料を使い原価を下げて
利益が上がることを優先しています。

流通関係も利益、利益、条件、条件とメーカーに迫ります。

メーカーとしては、仕切り価格を下げると利益が無くなります。
利益を確保するためには、より安い原料を使い、天然系のものより
より安い甘味料、化学調味料、増粘多糖類を使ってコストダウン
が図れます。

確かに安全性は、担保されていることになっていますが、
特に加工品をよく食べる人は、色んな加工食品と一緒に
添加物を体内に取り入れることになります。

私は、スーパーでお客様の買い物かごをのぞき見ることがあります。

ラーメン・カップめんを買う人の買い物かごには、
野采、果物はほとんど入っていません。

お菓子やスナックが山ほど一緒に入っています。

そういう人は、よくコンビニ弁当やおにぎり、
菓子パンを買うのがパターンです。

お母さんが、握ってくれるおにぎりには添加物が入っていません。

コンビニのおにぎりは、おまけで添加物が黙っていてももれなくついています。


尻切れトンボのような終わり方ですが、
本日のごま談義は、これにて一方的に終了をさせていただきます。
これからも、ごま談義「添加物」の話は続きます。

ひとまず、懸賞の応募だけはすましておいてください!
懸賞ご応募フォーム

<<<<<<<<<<<続編>>>>>>>>>>>>

週刊金曜日別冊②2買ってはいけない! 
(発行所 株式会社金曜日)

という本が手元にあります。

もし、添加物を使っている商品を買ってはいけない!
と言われると、コンビニではほとんど買うことができなくなります。

スーパーや百貨店でも、買う点数が限られています。

ほんだし、あごだし、なんて天然のうまみ成分だけだと思いますが、
残念ながら、原材料名を見ると(アミノ酸等)という表示があります。

添加物のないものを探すとなると最後に残るのは、
野采、肉、魚、乾物などの家庭で調理や料理が必要なものばかりです。
(残留農薬や放射能汚染の問題は別として)

「料理は愛情」と私の付き合っている料理の先生は言われます。

金ごま本舗は家庭料理を応援しています!
家庭料理こそが、添加物を避けて食べることができる
サバイバルフードだと思っています。

ここで、週刊金曜日別冊②[買ってはいけない]
の本の前書と後書だけを紹介させていただきます.。

<まえがき>

みなさまに愛をこめて

世のなか。いろんな商品であふれかえっています。
あなたの商品選びの基準は何でしょうか?
テレビCM? 新聞広告? 特売だから?、、、、、
これから紹介するのは『週刊金曜日』の連載企画「買ってはいけない」で
’96年4月にかけてとりあげた”おすすめできない”商品です。
原則として、記事は掲載当時のまま再録しました。
業界大手の製品とかテレビなどで露出度が高いとか、
みなさんが目にする機会が多いものばかりです。
次から次へと「買ってはいけない」新商品が開発されるので、
取りあげる商品がありすぎてこまるほどでした。
今後の商品選びの参考にしていただければと思います。

買ってはいけない中身については、紹介を差し控えてさせていただきます。
どうしても知りたい方は、03-3221-8521へ

<あとがき>

企業にも愛をこ込めて

ひとつの商品から、おもしろいほどこの国の「産・菅・学・マスコミ」
などのおかしな動きや結びつきが見えてきます。
権力やスポンサーからの干渉とは無縁で、読者だけにささえられている
『週刊金曜日』だからこそ、お届けすることができるのだと自負しています。
 ところで、「買ってはいけない」と言われて、「さあ、こまった」と
不安になったり悩んでしまうよりも、「では、これからどうするか、、、、」
を一緒に考えていきませんか。
あなたが感じた疑問や怒りを、そのまま政府や企業にぶつけることもできます。
市民の声や異議申し立てがよりよい商品を生み出す大きな力になるかも知れません。
そういう意味で、この企画は企業批判というよりも、こんな製品をつくってほしいという
”企業へのラブレター”と言えます。
「安全に暮らす権利」「知る権利・知らされる権利」をもっともっと追求し、疑問に
思った商品は「買わない」という消費者のいちばんの力を行使することによって、
安心できる生活をとりもどしていきましょう。
そのおやくにたてればという思いでいっぱいです。

当社は、この出版社や編集者ともご縁がありません。

正直、私は、添加物すべては悪と思っていませんが、
必要悪だと思っています。

詳くは、別の機会にお話をさせていただきますが、
「安全に暮らす権利」「知る権利・知らされる権利」については、
あえて「週刊金曜日」さんに言われるもなく、
当社は、許せる範囲で商品情報を開示しています。

これは、企業としては丸裸状態です。
ホームページで営業マンのブログも公開中です。
掲示板にも誰でも書き込むことができます。

いつでの誰でも内部告発ができる状態です。

例えば商品詳細ページはこのとおりです↓開けゴマ!

金ごまいりごま85g・金ごまいりごま75g
金ごまいりごま43g
金ごまいりごま5g×8p
繁盛店のごま「金ごまいりごま500g」

金ごますりごま70g・金ごますりごま60g
金ごますりごま4g×8p
8分すりタイプ金ごますりごま

プライム黒ごまいりごま90g
プライム黒ごますりごま80g
プライム白ごまいりごま80g
プライム白ごますりごま70g
プライム黒ごま洗いごま100g

黒ごまはちみつ
香り金ごま茶
国産黒ごま洗いごま

金ごま飴45g
金ごまピーナッツ95g
金ごませんべい50g
香り金ごま茶5g×8p

合わせごま(白)80g・
すりごま名人(白)70g
合わせごま(黒)80g
すりごま名人(黒)70g

金ごま純ねりごま
金ごま純ねりごま10g×6

こだわりのかけしょうゆ115g
金ごまドレッシング
金ごまぽんず
ゆずと金ごま香る塩だれ300ml

金ごましょうゆ風味60g

金ごま茶5g×15p

国産金ごま洗いごま
金ごま洗いごま

金ごまきな粉
金ごまふりかけ胡豆昆丸
金ごま納豆ふりかけ胡豆昆丸
金ごま塩
黒ごま塩
金ごまえびせん
金ごまピーナツ80g
ごま納豆
金ごますりごま卓上瓶100g

金ごま胡麻とうふ
黒ごま胡麻とうふ
胡麻濃厚 金ごまとうふ
胡麻濃厚 黒ごまとうふ
胡麻濃厚 白ごまとうふ

シリーズ「買ってもいいメーカーの商品」を発刊してもらいたいものです。
愛をこめて申し上げます。

長らくご静聴ありがとうございました
どうか今年最後の運だめしにぜひ挑戦してください。
懸賞ご応募フォーム

お気に入りに追加!して続編をお読みいただければ幸いです。

時間とお暇がある方は、裕に140文字を超える
無料の金ごま社長のつぶやき集をご覧ください。

ヤフーで「食品添加物」を検索すると
約6,590,000件ヒット

ヤフーで添加物と検索すると
約11,500,000件ヒット

金ごま社長と店主のブログをサイト内検索すると以下のとおりです

Search this site:
[添加物]
Match case Regex search
Search Results from金ごま社長のこぼれ話
Search this site:

Search this site:
[添加物]
Match case Regex search
Search Results from 店主の日記

最後の残り福です

豆腐のごまマヨネーズサラダ

121102_223236
ご提案者: ママぞう様
お料理名: 豆腐のごまマヨネーズサラダ


【本日のご用命は】

プライム白ごますりごま70g

s-画像.jpg

材料(4人分)
豆腐…1丁
サラダ菜…8枚
水菜…半束
きゅうり…1本
☆マヨネーズ…50g
☆白すりごま…5g
☆ごま油…5cc
☆醤油…5cc
☆砂糖…10g

<作り方>
①豆腐は、しっかりと水気を切っておく。

②☆の調味料を合わせておく。

③器にサラダ菜、食べやすい大きさに切った水菜、千切りきゅうり
豆腐を盛り付けて、合わせおいた調味料をかけて、できあがり。

<コメント>
濃厚なごまマヨネーズソースが美味しいです。

添加物についてたくさん語っていました

実は、店主は添加物が好きではありません。
まったくおいしいと感じないのです。

添加物に神経質になりすぎても生きていけません。
むしろ、添加物になれないと楽しい食生活ができない時代に
なってしまっているのかも!

加工食品の一括表示の中には、ほとんどの商品に
調味料(アミノ酸等)=グルタミン酸ナトリウム入っています。

「天然だし」と書いてあるものにも調味料(アミノ酸等)=グルタミン酸ナトリウム
が入っています。

醤油にも、味噌にも、インスタント食品と言われるものには、
間違いなく入っています。

時に抹茶入りのお茶の葉っぱにも見ることがあります。
もらいものでもらうと正直閉口です。

調味料(アミノ酸等)=グルタミン酸ナトリウムは列記とした添加物です。

残念ながら、避けたいと思ってもあれこれ、
自然に体内に取り込まれています。

今日も小腹がすいてなにか食べたいと思って、
調味料(アミノ酸等)=グルタミン酸ナトリウム入りの
カップ焼きそばを食べてしまいました。

昔、健康食品・自然食品の卸をやっている会社の奥さんが、
こんな商売をしているのに、時々あの味(グルタミン酸ナトリウム)
がするインスタントラーメンを食べたくなることがあるね、、、
(ここだけの話)と言われたことがあります。

それほどまでに調味料(アミノ酸等)=グルタミン酸ナトリウムは、
脳に刷りこんでしまう力があります。

調味料(アミノ酸等)=グルタミン酸ナトリウムの安全性は、
大手の会社ですから、しっかりと証明をされていますが、
消費する我々は、実施にどれだけの量を摂取しているか知る由がありません。

また、実際に中華料理店症候群と言う障害もありますので、
知っておいてください。

店主は、安全性をどうこう言う前に、
調味料(アミノ酸等)=グルタミン酸ナトリウムの味が苦手です。
当社の商品群の中に1アイテムだけ訳あってグルソー入りの商品を販売していますが、
店主の好みでその他は、すべてグルソー抜きです。

過去のブログの中から、
添加物の関連記事を抜粋してみましたので、
お時間が許される方は御覧ください。

ぜひ、子育て世代のお母さんには読んでもらいたい内容です。

2006年09月12日家庭料理を食べたくなる訳

2010年07月02日家庭料理をお勧めする訳、、、

2011年03月03日金ごま本舗の商品政策

2010年06月03日添加物と農薬どちらが怖い?

Search this site:

店主の日記でサイト内検索「添加物」を検索すると
過去の店主添加物に関する囁きがみられます。

金ごま社長のこぼれ話のサイト内検索「添加物」を検索すれば、
関連記事がみられます。

次回は、添加物の内容について一緒に勉強をしていただければと思います。

くれぐれも、店主はごま屋の社長であることと、
懸賞の応募をすることを忘れないようにお願い申し上げます。

むき海老とアボガドの合わせごま和え

ご提案者:東京都T・I様
お料理名:むき海老とアボガドの合わせごま和え

【本日のご用命は】
合わせごま(白)80g
すりごま名人(白)70g

材料( 2人前)

むき海老         5個
アボガド         1個
レタス          2~3枚
ゆで卵          1個
すりごま名人       お好みで
砂糖           大さじ1
塩            少々
醤油           少々

作り方
1.むき海老は塩で洗う。
2.アボガド1個はスプーンで程良い大きさに抜き取る
3.むき海老とアボガドを和える
4.塩・砂糖・醤油で味を調える
5.すりごま名人(白)をお好みでふりかける
6.ゆで卵の輪切りを添えレタスの上に盛り付ける

簡単でお酒のおつまみにもおかずにも合います。
果物を食べない夫でもこれはいけると
ビールにも日本酒でもと言います

11月のクイズが始まりました!!
ごま ゴマ 胡麻 GOMA goma
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

懸賞ご応募へのドアを開けごまをして懸賞にご応募ください。

先月のご応募いただいた皆様!
金ごま館掲示板で発表しています!!!!

金ごま館掲示板を一度お訪ねください。

肝心/肝腎と添加物

肝心要/肝腎要

肝臓と心臓、腎臓は体にとって大事な臓器です

要=かなめは、扇の骨を綴じるため、その末端に近い部分に、
小さい穴をあけてはめ入れる”釘”のことで、扇は、綴じてある
「要」の部分が壊れたら、ダメになってしまう最も大切な部分をいう

肝臓の一番の働きは、体内に入った身体にとってダメージを受ける成分を
解毒する働きや摂りいれた栄養素を体に必要な成分に加工したり(代謝)
をしてくれたり大変大切な臓器です

肝臓がダメージを受けたり、機能が低下すると、
人が活動するエネルギーの供給が止まります
必然的に元気がなくなります

詳しくは、こちらをクリック

腎臓の機能はこちら

心臓をはじめ、肝臓も腎臓も生きるためにまた健康な生活を維持するために、
死ぬまで頑張ってくれる大切な臓器です

その大切な臓器に負担をかけると
その臓器が悲鳴をあげて、バンザイしてしまいます

典型的な事例でいいますとアルコールをいっきに多量に飲むと
急性アルコール中毒となります

毎日、毎日たくさんのお酒を飲み続けると、
もういかんぞうと言って肝臓がストライキを起こします

これが慢性アルコール中毒です

肝硬変になったり、がんになったり、、
私の知っている人でも数人が若くして亡くなりました

実は、昔では考えられなかった物質を体内に摂り入れて
我が肝臓にその未知の物質を大なり小なりの量を送りこんでいます

それが、残留農薬であったり、食品添加物や保存料です

私も経験があるのですが、
薬が肝臓に決定的ダメージを与える場合があります
それが、副作用といわれるものです

薬は、用法用量に従って服用しても
体質や体調によって副作用が起きる場合があります

添加物や保存料は使用規準があり、
一度に大量の添加物は使われませんが、、、、、

続く、、、、

申し訳ありません
ちょっと時間の都合で続きは、日を変えて書いていきます

ひとまず、懸賞の応募だけはすましておいてください
懸賞ご応募フォーム

中断をしてすみません

添加物話を続けさせていただきます

添加物を否定すると食品業界ではアウトサイダーとみなされます

それほど添加物は、食品業界では広く使用されているからです

実際に、
添加物や保存料について詳しく知っている消費者は
ほとんどおられないと思います

こんなもの食べました

こんなの食べながら帰りました

こんな表示を見ると毒々しいと思えます

食品添加物=有害と思ってしまいます

そんな毒々しい
食品添加とはいったい何ですか?

<食品衛生法によると>

食品添加物とは、食品の製造の過程において
または食品の加工若しくは保存の目的で、食品に添加、混和、浸潤
その他の方法によってしようするものをいう。

分かりやすくいうと
食品添加物とは、食品の品質を改善したり、保存性をよくしたり
するために使われるもの。また、食品を作る際にどうしても必要
(例えば、とうふを作るために必要なニガリ)な場合につかわれるもの。

食品添加物は、残留農薬や重金属、放射能と違い、食品に対して何かの
効果が得られ、わたしたちの食生活にプラスに働くように意図的に
使われるものです。

ですから、使われる添加物は、
適切な使用方法と使用量が安全と評価されるものでないと困ります

最近は、添加物表示が厳格となり、
使用される添加物の種類や内容は知ることができますが、
残念ながら使われた量を知ることはできません。

添加物についての毒性と安全性をいわれることがよくあります。

加工食品を中心とした食生活では、
添加物表示をみたとしても消費者が選ぶ余地はなく
そのまま身体に添加物を取り込まざるを得ません。

薬だと用法用量は、薬事法で厳しく決められています。

ある食品にある添加物の使用量が決まれても、
自由に好みによつて食べられる食品ですから、
摂取量を制約しても意味がないことになります。


尻切れトンボのような終わり方ですが、
本日のごま談義は、これにて一方的に終了をさせていただきます。
これからも、ごま談義「添加物」の話は続きます。

ひとまず、懸賞の応募だけはすましておいてください
懸賞ご応募フォーム

金ごまいりごまで作る「ごまぞうすい」

ご提案者:東京都T・I様
お料理名:ごまぞうすい

【本日のご用命は】
金ごまいりごま85g
金ごまいりごま75g
金ごまいりごま43g

材料(1人分)

じゃが芋千切り     1個
長ネギ          適量
しいたけ千切り     1枚
かつおだし       適量
お豆腐          お好みで
塩            少々
おしょう油        少々
小麦粉          少々

作り方
①じゃが芋と長ネギを炒める
②お豆腐を適量お好みで小口切りする
③①と②をどんぶり1パイのお湯のお鍋に入れ
やわらかくなるまで10分ぐらい煮込む
④小麦粉と金ごまをボールに入れお水で混ぜ
硬さは耳たぶぐらいの団子を作る
⑤味付けは醤油、塩、かつおだしで味を調える
⑥団子をお鍋に入れて煮込む

コメント
豆腐を入れても美味しいですよ!
子供も大好き、勿論年配者も喜んで食べます。

金ごま本舗商品が買えるお店 全国マップ
最新版の更新を実施しました!

金ごま本舗の商品が買えるお店(百貨店)
金ごま本舗の商品が買えるお店(ストア)

ぜひお近くのお店にお越しいただきますようお願いを申しあげます。

生鮭の炊き込みごはん☆いくらのせ

生鮭の炊き込みごはん

 

いくらをのせてちょっと贅沢に!

ご提案者:ひらり様
お料理名:生鮭の炊き込みごはん☆いくらのせ

材料(4人分)
米  3合
生鮭  3切れ
昆布  5センチ
しょうゆ 大さじ3
砂糖  大さじ1
みりん  大さじ1
酒  大さじ2
水  100cc
塩  少々
いくら  お好きなだけ
金ごますりごま 大さじ3

作り方
①鍋に水、酒、醤油、みりん、砂糖、生鮭を入れて、火にかけ
沸騰してきたら、あくを取って煮る。
②鮭に火が通ったら鮭を取り出し、煮汁は冷ます。
③炊飯器に米を入れ、だし昆布をのせる。煮汁を入れ、足りない量の水を加える。
④鮭は骨を取り除き、食べやすい大きさに切り、昆布の上にのせて炊く。
⑤炊き上がったら器に盛り、いくらをのせ、ごまをかけていただく

コメント
鮭のおいしさがたっぷりいただけます!ごまを忘れずに。
家族で大好物です。

さんまのごま焼き

ご提案者:ひらり様
お料理名:さんまのごま焼き

【本日のご用命は】
金ごまいりごま85g・金ごまいりごま75g
金ごまいりごま43g
金ごまいりごま5g×8p
繁盛店のごま「金ごまいりごま500g」

材料(4人分)
さんま 2尾
卵 1個
サラダ油 適量
片栗粉 適量
しょうゆ 小さじ2
みりん 小さじ2
金ごまいりごま 大さじ5~6

作り方
①さんまは3枚におろし、さらに半分の長さに切る
②①を片栗粉、溶き卵、ごまの順につける
③フライパンに油を熱し、焦げないように気をつけて両面焼く
④しょうゆとみりんをあわせておき、熱いうちに③の上からふりかける

コメント:ごまの香りとぷちぷちっとした口当たりがたまりません!
焦げやすいので、火加減に気をつけて焼いて下さいね。

「今日の一品」にレシピを提案をして金ごま製品をゲットしょう!

■あなたのアイデア料理(ご自慢料理等)を募集します!

■採用の謝礼として金ごま本舗の商品をプレゼントいたします。
送られたごまを使ってレシピを次々とご提案ください。

■料理写真のない場合の採用1件に付き
1ポイント=250円(本体価格)分
■料理写真のある場合の採用1件に付き
2ポイント=500円(本体価格)分の商品をプレゼント。

■即送り希望の方は、こちらの商品群1の標準税込み価格263円の
商品中から選んで応募の際に希望の商品を書き込んで応募してください。
採用の際は、メール便で即日発送いたします。

■ポイント制を選択された場合は、ポイントをプールできます。
その場合、こちらの商品群2から選んでご注文ください。
8ポイント=4000円分以上から発送をいたします。
プールは60ポイントまでとさせていただきます。
換金ごまの際の端数調整は店主にお任せとさせていただきます。

テーマ:ごまを使った料理、お菓子

ご提案者:実名 又は ペンネーム(様と付けてください)
お料理名:
材料(  人分):
作り方:
コメント:

■料理写真の場合は、画像を添付してください
■即送り希望の際は、商品名と数量
■ポイント制を希望の有無

(以下は掲載致しません)

ご提案者実名:
年齢:
景品送付先郵便番号:
ご住所:
TEL:
メールアドレス:
ご意見、ご感想:

あなた様のごまレシピ募集中!
<<<ご応募はこちらに>>>
kaseguma@kingoma.co.jp
皆さまのご応募おまちしております!

我が家の愛情たっぷり、ごまたっぷりメニュー「今日の一品」

【もう一度食べたい!】さつまいもご飯(再掲載)

【もう一度食べたい!】さつまいもご飯(再掲載)

(今日も最初にちょっと宣伝です)
お試しいただけましたか?!

サイト内検索で、今夜のメニューが見つかります!

ちょっとお試しで 「なす」 と入れて検索をクリックしてみてください!

しばらくすると・・・

ご提案者:明日葉様
お料理名:さつまいもご飯

【本日のご用命は】
金ごま塩
黒ごま塩

材料(4人分)
米 2合
さつまいも 1本
黒ごま塩 適量
(A)
酒 大さじ2
みりん 大さじ1
醤油 少々
塩 少々

作り方
①さつまいもは皮をむき、食べやすい大きさに切り水にさらしておく
②米と①のさつまいも、(A)を入れて炊飯器で炊きあげる。
③仕上げに黒ごま塩をたっぷりとかける。

コメント
黒ごま塩の代わりに金ごま塩でももちろん美味しいですよ。

お気に入りに追加!

金ごま本舗商品が買えるお店 全国マップが完成しました!

金ごま本舗の商品が買える百貨店
金ごま本舗の商品が買えるストア

ぜひお近くのお店にお越しいただきますようお願いを申しあげます。

10月のクイズは26日が締め切りです!!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

懸賞ご応募へのドアを開けごま
をして懸賞にご応募ください。

先月のご応募いただいた皆様!
金ごま館掲示板で発表しています!!!!

金ごま館掲示板を一度お訪ねください。

当選者の方々のお声がいっぱい掲載されております!!

ごま ゴマ 胡麻 GOMA goma

レシピ検索は
COOKPADde金ごま味人
今月の一品
今日の一品

ごま ゴマ 胡麻 GOMA goma

10月の注目商品

金ごますりごま4g×8p

8分すりタイプ金ごますりごま

ごま ゴマ 胡麻 GOMA goma
ごま ゴマ 胡麻 GOMA goma

「今日の一品」にレシピを提案をして金ごま製品をゲットしょう!

■あなたのアイデア料理(ご自慢料理等)を募集します!

■採用の謝礼として金ごま本舗の商品をプレゼントいたします。
送られたごまを使ってレシピを次々とご提案ください。

■料理写真のない場合の採用1件に付き
1ポイント=250円(本体価格)分
■料理写真のある場合の採用1件に付き
2ポイント=500円(本体価格)分の商品をプレゼント。

■即送り希望の方は、こちらの商品群1の標準税込み価格263円の
商品中から選んで応募の際に希望の商品を書き込んで応募してください。
採用の際は、メール便で即日発送いたします。

■ポイント制を選択された場合は、ポイントをプールできます。
その場合、こちらの商品群2から選んでご注文ください。
8ポイント=4000円分以上から発送をいたします。
プールは60ポイントまでとさせていただきます。
換金ごまの際の端数調整は店主にお任せとさせていただきます。

テーマ:ごまを使った料理、お菓子

ご提案者:実名 又は ペンネーム(様と付けてください)
お料理名:
材料(  人分):
作り方:
コメント:

■料理写真の場合は、画像を添付してください
■即送り希望の際は、商品名と数量
■ポイント制を希望の有無

(以下は掲載致しません)

ご提案者実名:
年齢:
景品送付先郵便番号:
ご住所:
TEL:
メールアドレス:
ご意見、ご感想:

あなた様のごまレシピ募集中!
<<<ご応募はこちらに>>>
kaseguma@kingoma.co.jp
皆さまのご応募おまちしております!

我が家の愛情たっぷり、ごまたっぷりメニュー「今日の一品」

大根とホタテの金ごまサラダ

ご提案者:ごますぴか様
お料理名:大根とホタテの金ごまサラダ

【本日のご用命は】
金ごまいりごま85g
金ごまいりごま75g
金ごまいりごま43g
金ごまいりごま5g×8p
金ごますりごま70g
金ごますりごま60g
金ごますりごま4g×8p
8分すりタイプ金ごますりごま
こだわりのかけしょうゆ115g

材料(4人分):

大根           150g(細めのものなら10cmくらい)
タマネギ         50g(約1/4個)
ホタテ(缶詰)      50g
マヨネーズ        30g
こだわりのかけ醤油   小さじ1
金ごますりごま      5g
金ごまいりごま      5g

作り方
1)大根は数mm厚さの薄い短冊切りにし、軽く塩をしてしんなりさせる。
タマネギは薄くスライスして水にさらし、さらに軽く塩をしてしんなりさせる。

2)ボールに水分をよく切った大根とタマネギを入れる。
ホタテ以外の材料を加えよく混ぜ合わせる。

3)ほぐしたホタテを加えて軽く混ぜたらできあがり。
時間をおくと味が馴染んでおいしくなります。

コメント:
こだわりのかけ醤油を少し加える事によって味が引きしまります。
タマネギは時間をおくと辛さが和らぎます。

金ごま本舗商品が買えるお店 全国マップが完成しました!

金ごま本舗の商品が買えるお店(百貨店)
金ごま本舗の商品が買えるお店(ストア)

ぜひお近くのお店にお越しいただきますようお願いを申しあげます。

10月のクイズが始まりました!!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

懸賞ご応募へのドアを開けごま
をして懸賞にご応募ください。

先月のご応募いただいた皆様!
金ごま館掲示板で発表しています!!!!

金ごま館掲示板を一度お訪ねください。

当選者の方々のお声がいっぱい掲載されております!!

レシピ検索は
COOKPADde金ごま味人
今月の一品
今日の一品

10月の注目商品

金ごますりごま4g×8p

8分すりタイプ金ごますりごま

COOKPADでレシピ掲載しております

野菜のごまサラダ野菜をふんだんに食べましょう!

s-野菜のごまサラダ

ご提案者:ひらり様
お料理名:野菜のごまサラダ

材料(2人分)
ちくわ 2本
ミニトマト 4個
みょうが 4本
きゅうり 半分
おくら  4本
合わせごま(白) 大さじ2
金ごまぽんず 適量

作り方
①ちくわは食べやすい大きさに斜め切りする
②トマト、みょうが、きゅうりもお好きな大きさにカットする
③オクラはゆでて斜め半分に切る
④ボウルに野菜とちくわを入れて混ぜ、お皿に盛ったらごまをかける
⑤食べる直前に金ごまぽんずをかけていただく

コメント
ボリューム満点サラダです。季節の野菜をたっぷりといただけます。
みょがは良いアクセントになりますよ。
野菜をふんだんに食べましょう!

金ごま本舗商品が買えるお店 全国マップが完成しました!

金ごま本舗の商品が買えるお店(百貨店)
金ごま本舗の商品が買えるお店(ストア)

ぜひお近くのお店にお越しいただきますようお願いを申しあげます。

10月のクイズが始まりました!!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

懸賞ご応募へのドアを開けごま
をして懸賞にご応募ください。

先月のご応募いただいた皆様!
金ごま館掲示板で発表しています!!!!

金ごま館掲示板を一度お訪ねください。

当選者の方々のお声がいっぱい掲載されております!!

レシピ検索は
COOKPADde金ごま味人
今月の一品
今日の一品

10月の注目商品

金ごますりごま4g×8p

8分すりタイプ金ごますりごま

COOKPADでレシピ掲載しております

**************************

Twitter※店主のつい言ったー!
往ったりきたり金ごま社長のこぼれ話もご覧ください
往ったりきたり店主の日記もご覧ください

料理は腕次第!ごま次第!
あなた様のごまレシピ募集中!
<<<ご応募はこちらに>>>
kaseguma@kingoma.co.jp

***************************

 

【もう一度食べたい!】豆腐とえびのチゲヌードル(再掲載)

ご提案者:友愛様
お料理名:豆腐とえびのチゲヌードル

【本日のご用命は】
金ごま純ねりごま
金ごま純ねりごま10g×6
プライム黒ごまいりごま90g
ごま ゴマ 胡麻 GOMA goma

材料(2人分)
中華生麺 2玉
えび(ブラックタイガー) 8尾
豆腐 1/2丁
生しいたけ 4個
白菜キムチ 200g
もやし 1/2袋

にんにくのすりおろし 1かけ分
みそ 大さじ2
純ねりごま 大さじ2
酒 大さじ1
みりん 小さじ1

豆板醤 小さじ1
黒ごまいりごま 適量
三つ葉 適宜
酒 大さじ1
塩 少々
金ごま油 大さじ1
ごま ゴマ 胡麻 GOMA goma
作り方
①豆腐はペーパータオルに包んでバットに入れ皿をのせて10分ほどおき、水きりする。えびは殻をむき、背に1本切り目を入れて背わたを取る。ボールにいれ、酒、塩をふって軽くもみ、5分ほどおく。

②しいたけは軸を切り薄切りにする。キムチは食べやすい大きさに切る。三つ葉はざく切りにする。

 ③器にAの材料を入れてよく混ぜ合わせる。

 ④鍋に金ごま油を弱めの中火で熱し、豆板醤を入れて炒める。香りが出たら、キムチを加えて中火でさっと炒め、水3カップを注いで煮立てる。

③を加えて混ぜながら溶かし、豆腐をスプーンで大きくすくって入れえび、しいたけ、もやしを加えてひと煮し、そのまま弱火にかけておく。

 ⑤別の鍋にたっぷりの湯を沸かし、中華麺を入れ、袋の表示どおりにゆでてざるに上げ 水気を切って器に等分に盛る。④を等分にかけ、三つ葉をのせ、黒ごまをふる。
ごま ゴマ 胡麻 GOMA goma

コメント
キムチと豆板醤で辛味をきかせ、味噌、純ねりごまを加えてコクのある味わいに。
スープは少なめで、えびからもいい味が出るので、スープと麺、具を
からめるように全体を混ぜながら食べてくださいね。

【もう一度食べたい!】かぼちゃの金ごますりごまカレー煮(再掲載)

(今日も最初にちょっと宣伝です)
お試しいただけましたか?!

サイト内検索で、今夜のメニューが見つかります!

ちょっとお試しで 「なす」 と入れて検索をクリックしてみてください!

しばらくすると・・・

ご提案者:思慕りん様
お料理名:かぼちゃの金ごますりごまカレー煮

【本日出番の金ごま】
金ごますりごま70g
金ごますりごま60g
金ごますりごま4g×8p
8分すりタイプ金ごますりごま

材料 4人分
かぼちゃ 1個
玉葱 大1個
挽肉 1パック
カレールー 1個
水&酒 かぼちゃがかぶるぐらい
金ごますりごま 適量

作り方
①かぼちゃは、レンジで包丁がはいるように加熱する。
②フライパンを熱し、挽肉を炒め、玉葱・かぼちゃのくし切りを加えて
水&酒を入れ、弱火で蒸し煮にする。
③「2」のかぼちゃが柔らかくなる寸前のところに、ルーを入れて
かぼちゃによくからめ、金ごますりごまを加えて混ぜ合わせ器に盛り付ける。
*水分が不足したら、補ってください。

コメント
挽肉のかわりに細切れ肉を使うと、見た目も違ってきます。
茹で玉子を加えても美味しいですよ。
かぼちゃの煮付けのアレンジです。かぼちゃに甘味があるので
辛口のルーがいいような気がします。

お気に入りに追加!

金ごま本舗商品が買えるお店 全国マップが完成しました!

金ごま本舗の商品が買える百貨店

金ごま本舗の商品が買えるストア

ぜひお近くのお店にお越しいただきますようお願いを申しあげます。

10月のクイズが始まりました!!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

懸賞ご応募へのドアを開けごま
をして懸賞にご応募ください。

先月のご応募いただいた皆様!
金ごま館掲示板で発表しています!!!!

金ごま館掲示板を一度お訪ねください。

当選者の方々のお声がいっぱい掲載されております!!

レシピ検索は
COOKPADde金ごま味人
今月の一品
今日の一品

金ごますりごま4g×8p

8分すりタイプ金ごますりごま

 

COOKPADでレシピ掲載しております

投稿者 kuma : 17:49 | コメント (0)

2011年10月13日

 

【もう一度食べたい!】いかと小松菜のピリ辛和え(再掲載)

(今日も最初にちょっと宣伝です) お試しいただけましたか?! サイト内検索で、今夜のメニューが見つかります! ちょっとお試しで 「さば」 と入れて検索をクリックしてみてください! しばらくすると・・・

ご提案者:明日葉様 お料理名:いかと小松菜のピリ辛和え

【本日のご用命は】 金ごますりごま70g 金ごますりごま60g 金ごますりごま4g×8p 8分すりタイプ金ごますりごま

材料(2人分) いかげそ         2杯分 酒          大さじ1/2 小松菜          1/3束

(たれの材料) 醤油 大さじ2 豆板醤 小さじ1/2 砂糖 小さじ1/2 金ごますりごま 大さじ1 酢・味噌 少々 にんにく(みじん切り) 少々 しょうが(みじん切り) 少々

作り方 ①いかげそは酒大さじ1/2をふり、レンジで2分加熱する。 ②小松菜はたっぷりのお湯に塩を少々入れて、ゆでて、食べやすい大きさに切る。 ③たれの材料を混ぜ合わせ、いかげそと小松菜をあえて出来上がり。

 コメント:辛いのが苦手な方は豆板醤を少なめにして下さいね。 金ごますりごまの代わりに白ごますりごまや黒ごますりごまを 使っても美味しくできます。

お気に入りに追加!

金ごま本舗商品が買えるお店 全国マップが完成しました!

金ごま本舗の商品が買える百貨店

金ごま本舗の商品が買えるストア

ぜひお近くのお店にお越しいただきますようお願いを申しあげます。

10月のクイズが始まりました!!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

懸賞ご応募へのドアを開けごま をして懸賞にご応募ください。

先月のご応募いただいた皆様! 金ごま館掲示板で発表しています!!!!

金ごま館掲示板を一度お訪ねください。

当選者の方々のお声がいっぱい掲載されております!!

レシピ検索は 「COOKPADde金ごま味人」 「今月の一品」 「今日の一品

10月の注目商品

金ごますりごま4g×8p

8分すりタイプ金ごますりごま

COOKPADでレシピ掲載しております

投稿者 kuma : 19:07 | コメント (0)

【もう一度食べたい!】サバの韓国風ごま味噌煮(再掲載)

(今日も最初にちょっと宣伝です)
お試しいただけましたか?!
サイト内検索で、今夜のメニューが見つかります!
ちょっとお試しで 「まいたけ」 と入れて検索をクリックしてみてください!
しばらくすると・・・

ご提案者:ひらり様
お料理名:サバの韓国風ごま味噌煮

【本日のご用命は】
金ごますりごま70g
金ごますりごま60g
金ごますりごま4g×8p
8分すりタイプ金ごますりごま

材料(2人分)
サバ        3枚おろし2切れ
しょうが           1かけ
酒             50cc
砂糖            大さじ3
みそ            大さじ3
コチュジャン        小さじ1
金ごますりごま       大さじ2

作り方
①サバは1切れを半分に切り、皮目に十字の切れ目を入れる
②鍋にサバを入れ、ひたひたの水、酒、薄切りにしたしょうが、砂糖、味噌、コチュジャンを入れ、弱火で煮る
③汁気がなくなってきたら、すりごまを加えて火を止める

コメント
いつもの和風サバ味噌が大変身します!おつまみにも最高。
パクパクいけちゃいます。是非お試し下さい。

金ごま本舗商品が買えるお店 全国マップが完成しました!

金ごま本舗の商品が買える百貨店

金ごま本舗の商品が買えるストア

ぜひお近くのお店にお越しいただきますようお願いを申しあげます。

10月のクイズが始まりました!!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

懸賞ご応募へのドアを開けごま
をして懸賞にご応募ください。

先月のご応募いただいた皆様!
金ごま館掲示板で発表しています!!!!

金ごま館掲示板を一度お訪ねください。

当選者の方々のお声がいっぱい掲載されております!!

レシピ検索は
COOKPADde金ごま味人
今月の一品
今日の一品

10月の注目商品

金ごますりごま4g×8p

8分すりタイプ金ごますりごま

COOKPADでレシピ掲載しております

投稿者 kuma : 17:32 | コメント (0)