新金ごま顧問のこぼれ話」カテゴリーアーカイブ

お願いするな!提案をしなさい!

弱い営業は、
自分の業績だけを追求してお願いする営業です

強い営業とは、
押しが強いということではりません

提案力があるかどうかです

利他喜働

お店のお役にたつ、
お客さまの感動や喜びを創造する

乾物売場だかこそ、グロッサリー売場だからこそ
できる提案がある

楽な仕事はない!
楽しい仕事を見つけよう!

本日の朝礼で営業の発言を聞いて

 

コンセプトの再立案

ブランドイメージは、
会社のあり方や会社の求めている内容で決まります

CIの様な手法で会社のブランドイメージを創ったわけではりません

社長の思いが、だんだんと容になって、
ブランドイメージができてきた15年です

会社の寿命は、昔から30年といわれます
その半分の道のりから明日に向かうために会社のコンセプトの
点検、見直しが必要です

コンセプト(概念)というと抽象的な言葉ですが、
会社の現状分析をして概念図を描くことで
今後の会社の将来像が見えて来ると思います。

概念図を描く時に当社のな必要なキーワドは「上質」です
新たなコンセプトを構築して持続可能な会社であり続けましょう!

100年の歴史を持たない会社です
これから100年を目指す会社です

本日の朝礼

 

 

ホームページのリニューアル工事中!

時間をかけても

納得がいくまで

喧々諤々(けんけんがくがく)進行中、、、、、

金ごま社長は、それを楽しんでいる嫌いあり、、、、、、、、、、

主張と主張のぶつかり合い!

それがなくては、良いものは生まれない!

変化は進化!

適当なことを言っては、HP製作会社とスタッフを惑わせている

もうそろそろ、、、、、、、

完成期日のプレッシャーをかけている

すごく良いものが生まれる予感がする

究極の安全・安心のごまあります

お客様から助言をいただきました

適正な材料を使って適正な製造をすれば適正な製品ができる

あるフイルムメーカーさんの検品事情ついてですが、
フイルムが映るかどうかを商品の一つ一つを検品することは
理論的にも不可能です

適正な材料を使って、
適正な製造をすれば、
適正な製品ができて、

“写るんです!”

の理屈で徹底した品質管理をされていると聞きました

ごまの完全な安全・安心を謳うには、ひと粒、ひと粒の検査が必要です
こちらも物理的に不可能です

当社の考え方は、

品質優良な産地の原料を使って、
適正な製造をすれば、安心できる商品ができる
(国産・輸入品に限らず)

さらに限りなく安全・安心にこだわれば、

最初から農薬を使わず、残留農薬もない畑で栽培して、
畑から一貫したルートですべてがトレース可能な原料を
有機JAS認定工場で製造すればよい

有機栽培のごまの販売を開始しています

有機の適正基準を満たした畑で栽培した有機ごまを
有機のごまの製造基準に適合した製造を行い、
適正な有機JASの格付けと商品の管理を行えば、
究極の安全・安心のごまであると自信を持って販売ができる

【有機ごま】
有機金ごま いりごま60g
s-画像.jpg

有機白ごま いりごま70g
s-画像.jpg

有機黒ごま いりごま70g
s-画像.jpg

中国がゴマの輸入国とは驚きです。(お客様声と質問)

中国がゴマの輸入国とは驚きです。
農村部の人件費が安いのにどうしてでしょうネ?
日本は人件費など生産コストが非常に高いので、安全面とかをゴマ生産国に指導して
日本と同じような安全性を確保するのが良策と考えます。

世界で一番ごまを食べる民族は、韓国人>日本人>中国人といわれていました。
中国は、経済的に豊かになってごまの消費が増えてきました。
12億人いる国で、あるある大事典のような番組が流れると大変なことになります。ごまの多くの生産地は、発展途上の国が多いのですが、だんだん工業化が進んだり、
経済的に豊かになるとごまの作付け面積が減る傾向にあります。
また、農家の事情でごまより生産性の高い作物や反収の上がる作物にシフトしています。
輸入品より国産品の安全性が高いというのは疑問です。
低開発国では、基本的に安いごまにコストのかかる農薬や化学肥料は使われません。
日本では狭い耕作地でドリフト(他の作物に散布した農薬が飛んでくる)の問題や
除草剤などの残留の可能性があります。

数年前から施行されたポジティブリスト制度があります。
残留農薬が基準値より高いことがわかるとその作物や加工品は販売できなくなります。
各農家が販売したり、出荷している作物のすべてが検査を受けているとは限りません。
見つかると、運悪くネズミ取りに引っかかったようなことと似ています。
輸入品のごまは、輸入時に陸揚げする前に残量農薬やアフラドキシン(カビ毒)の
検査が行われています。
安全性の比較は一概にいえないといつも思っています。

金ごま本舗の掲示板「ごまで元気」オープン

 

ごまの年間輸入量は15万トン

日本のチーズの年間消費量は30万トン
内、輸入量は22万トン、国内供給量は8万トン

ごまの年間輸入量と日本の消費量とほぼ同じ、
99.9%が輸入されて、国内供給量は0.1%

15万トンの内、ごま油向けが約8万トン、7万トンが食用ごま

中国が世界最大の輸出国から、世界最大輸入国の転じて数年になります

日本は、ここ数年は輸入量は頭打ちであるが、
比較的安定していた原料価格は上昇の一途をたどっています

世界のごまの作付けは、増えるより減る傾向があります
中国がごまを買いあさると日本は買い負けることもあります

日本の消費の頭打ちは、
ごまの業界にPB化が始まってからではないでしょうか?
多分、ごまの絶対量は増えていないと思われます

PBを請け負っているメーカーはPBから脱却は出来ないし、
メーカー独自の消費拡大のための販売促進が殆どできません

売場は、PB優先です
消費者が原料原産地の表示を求めていても、
その対応もできていません

これをPB不況といいます

チーズの世界には、
ナチュラルチーズの市場とプロセスチーズの市場があります

チーズは、産地と季節によって牛が食べる餌の状態で風味が違います
また、製造方法によっていろんな種類のチーズになります

プロセスチーズを作るときは、チーズの原料産地や季節を確認しながら、
ブレンダーという専門家が配合を考えます
より付加価値を高める努力を垣間見ることができます

ごまの消費の拡大は、日本国民の健康増進のために役立ちます
まだまだ、PBともども消費拡大の努力は必要です

我々に何ができるかよく考えてみよう! 営業諸君!

本日の朝礼

 

 

 

 

 

 

 

第四回シャンソンと食のフェスティバル雨天中止

100人以上の申し込みをいただきながら
11月9日のイン利他の花咲く村のイベントが雨で流れてしまいました

この度は、楽しみしていただいていた皆様には心よりお詫び申し上げます。

また、多方面から当日のイベントの準備にご協力していただいていた皆様、
当日の即売会のために商品の手配をされていた方には多大の商品ロスも
発生しまったことを深くお詫び申し上げます
8日の土曜日は曇り予想、
肝心の日曜日は朝6時から降り始めて
最大の降雨量は9mmで終日雨の予想が出ました

8日の朝に中止の苦渋の決断
準備委員は、予定通り利他村に結集、、、、、

翌日は晴れることを期待しない、
逆に雨が降ることを期待する皮肉な夜の会議でした

1時間毎に空を見上げながら
雲が薄れて月が出てきたら、判断を誤ったか???
いや!明日は絶対に雨が降る、降って欲しい、、、、、、
雨乞いをしようか???
複雑な心境でみんなで、酒恋の夜を過ごしました

皆の情報を整理すると朝3時過ぎから降り始めたそうです

利他村の村長さんの奥さんの予想が見事に当たりました
9日は、心穏やかにいつもの世界一楽しい朝食を心置きなく
おいしいくいただくことができました

ミーティングの結果、
「シャンソンと食のフェスティバル」は、来年秋に順延と決まりました

IMG_0595
雨にむせぶ利他村研修センター

若さは馬鹿さかな

久々に高知に出かけました

お得意先のバイヤーに「元気そうでよかった」と言われました

ありがたいお言葉ですが、
もうくたばったと思われていたのでしょうか?

どっこい、金ごま本舗のクマはゴマを食っています

カセグマと電話をするとカセゴマさん???

金が付くとキングマ本舗のカセゴマさん?

ややこしくてクマります

マイネーム イズ カセグマ ヒサヨシ

広島県の東広島市なう!

 

 

お客様は神様です

利他喜働の精神で
お客様に対応することでご利益をいただけると信じています

人を信じることは大切です
人を信じる者と書いて「儲け」と言います
信じさせて人を騙す物をペテン師や詐欺といいます
世知辛い世の中です
リホームや振り込めペテン師や詐欺市に特に高齢者はご用心!


蛇足(だそく)の意味を改めて知りました

10月のクイズの解答

クイズ係です!第119弾の総応募者数は780通(当選確率13.5%)
なぜか応募者数が少ない結果になりました。
当選確率がて応募者は喜ばしい限りですが、プレゼンターとしてはさびしい限りです。
10月のプレゼントは、金ごま本舗のクイズで歴史上初登場の「しょうゆ風味の味付けごま
なのでスタッフは、10月は巻き返しができると考えているようです。
(理由は、スタッフの一押し商品)

<10月のクイズ>
料理の世界に「半殺し」、「皆殺し」という言葉があります。ドキッとする言葉ですね。日本昔話にこんな話があります。旅人が旅の途中で日が暮れてしまいました。近くの老夫婦の家に一晩泊めてもらい温かい晩御飯でもてなしてくれました。その夜遅くふと目を覚ますと、夫婦が小声でヒソヒソ話しをしていたのです。 「明日は、どうしますか?」「そうだな、半殺しにするか?」、「いやいや、やっぱり皆殺しの方がよさそうじゃ」このやりとりを聞いた旅人は、 「半殺しに、皆殺し!? ここに寝ていては、殺されてしまう!」旅人は、夜中にこっそりと逃げ出しました。次の朝、夫婦は旅人がいなことに気がついてがっかりしました。せっかく、おいしい皆殺しをごちそうしようと思っていたのにと残念がったそうです。この地方ではぼたもちのことを 「半殺し」とよび、よくついたもちのことを 「皆殺し」とよぶそうです。ご存じでしたか? この話をヒントに開発したのが金ごま本舗のすりごまシリーズです。皆殺しは、「超しっとり金ごますりごま」です。白ごまのすりごまに金ごまの粒(いりごま)をブレンドした合わせごまは、半つぶしのごま=(  )殺しのごまです。ごま業界ですり加減の違うタイプのすりごまを複数商品化しているのは金ごま本舗だけです。
文中の(  )に入る漢字一文字をお答えください。

ヒント:はは、はんで分かります。

正解は「半」

応募の際にたくさんのご意見やご感想を頂きありがとうございました。
具体的なご意見や感想は別の機会に紹介をさせていただきますので悪しからず。

<お知らせ>
120弾のクイズもスタートしておりますよ!クイズのページ

金ごま社長ブログファンも増加中?!
金ごま社長のごま談義もぜひご覧ください。

変化は進化

朝令暮改

固定観念にとらわれないことが大切です

変化することは問題ではない、

変化は進化なり

変化でなく退化すると問題だ!

退化防止に毎日、

朝礼の一分間スピーチの後にスプーン一杯のごまを全員で食べています

いつも金ごまさんは元気ですね
とよく言われます

はい! ごまを食っていますから!

オールドパワー

月に一度、釣り船で釣りを楽しみます

二度の乗船は、おっ家内から許可が出ません
社長が釣り三昧では、示しがつきません!

本当のところは、なんでものめり込む性分を知っていて
制御しているのだそうです

仕立て船を月1で3月~11月まで予約を入れている釣友に
電話を入れて割り込みをさせていただきます

昔は、大勢で行くのが好きでしたが、
最近は、独り身が身軽で気楽なところの味をしめて、
乗合船にも単独で乗り込むことも多くなっています

乗船名簿に自分の名前を書く時に、人の年齢が気になります
65歳の私は、まだ若い方です

昨日は、9時出船の19時30分帰港

船長をはじめみんなオールドパワーで頑張っています

お土産を従業員に渡せるのが一番の楽しみです
期待が先行し過ぎると竿先から緊張が伝わり、魚に警戒感が出るそうです

今年は、不漁が続いています

昨日よかったから今日もいいとは限りません
不漁の理由をおっ家内に話すと、
「どこかの営業マンみたいに理由ばかりね」とのたまう。。。

 

 

人の間に立つ力

<凡人の独り言>

「人」と「力」のあいだに「間」

「間」が抜けると「マヌケ」です

人間力

「人間力を高めようといいます」といいますが
あまりにも漠然としています

知識、常識、礼儀、人間性、仕事力、技術力を備えた総合力
を高めようといわれれば、少しわかった気がします

偉人・賢人・傑物は、当社にはいません
栴檀は双葉より芳し(せんだんは ふたばより かんばし)
《栴檀は二葉より香しとも、白壇は発芽の頃から早くも香気があるように、
大成する人物は、幼いときから人並みはずれて優れたところがあることのたとえ》

社長をはじめ、偉大なる凡人の集団です

あちこちでむこうずねを打ったり、頭をぶつけたり、頭を叩かれたり、
危機にあったり、裏切られたり、裏切ったり、喜んだり、悲しんだり、
疎んじられたり、人の情けにふれたり、上司の逆鱗に触れたり
たり、たりの人生です

知識、常識、礼儀、人間性、仕事力、技術力を備えた総合力

こつこつ一歩、一歩着実に経験を学習しながら身に着けるものだと思います

それでも、もっと早く人間力を磨きたいと思う人は、
本を読み、雑誌を読み、新聞を読み、テレビを見て、ラジオ聞いて、音楽を聞いて、
映画を観て、趣味を持ち、年上の人との親交をはかったり、
凡人のやらないことを少しでも多くのことをすることで

もしかして、人間力に差ができるんじゃないのかな?

 

出世する人の言葉使いと、、、、、、、、、

以前から付き合いのある方で、

紹介をいただいている方との名刺交換の後で、
ついでに僕の名刺も少し変わってたので、新しい名刺を受取ってください

よく見ると、昇任した肩書になっています

先日、その方とほぼ1日ご一緒しました

気が付いたことがありました

彼は、ことごとく「ありがとうございます」を連発していました

こちらにどうぞ!  ありがとうございます

トイレはこちらです! ありがとうございます

あの資料を送っておきました ありがとうございます

反対に仕事ができない人の言い方を思い出してみました

こちらにどうぞ!  すみません

トイレはこちらです! すみません

あの資料を送っておきました すみません

すみませんが多すぎませんか?

返ってくる言葉は、すみません

ブログは遺稿集

「ブログをよく書いていますね」
と感心されます

よほどの暇人だと思われているのでしょうね

ホームページの制作会社の社長からしつこくすすめられたのが始まりです

子供の頃から、三日坊主といわれていました

三日以上続けられる自信はありませんけど、、、、、

取り敢えず遺稿集として書き始めます

人より多くの失敗をしています

ど壺にはまった経験もあります

人の情けに感謝をしています

いろんなご縁があり今のビジネスがあります

恥ずかしくて語れないようなこともありました

人生いろいろ、人生谷あり山あり、危険あり、、、

一寸先は闇です

そんな気持ちを背景に書き続けています

お恥ずかしい限りの内容ですが、
遺稿集の原稿をもう少し書き続けますので、
よろしくお願いを申しあげます

<金ごま社長のつぶやき>

・仕事のできる人は、普段歩くのが早い!

「どつぼ」にはまることもあります

思う壺になったり、思う壺にはまったり、

時に怖いのがどつぼにはまることです

将来の初の女性総理誕生かといわれた方の辞任問題

油断大敵の話転じて
今度は火に油を注ぐがごとく次々と不適切問題、、、、、

人生いろいろ、

壺の用途もいろいろですが、油を入れる壺もあります

ところで「油断大敵の語源」をご存じでしょうか?

金ごま社長的解説
 

”思う壺”と”壺にはまる”

博打の壺ふりをさいころの目が思うような目が出たときに
”思う壺”と”壺にはまる”といわれるようです

今は、そんな賭博はご法度ですね

こんなご意見、ご感想などが寄せられました

これからも女性に負けず男性にも頑張ってもらいたいと金ごま社長が、
密かに思っていたことです

今回、第117弾の当選賞品でごまの料理を作ってみました。 男性の私にも料理の一品くらいは出来なければと思い、 お酒のおつまみに、焼きなすのごまふりが良いのではないかと 思い挑ご意見、ご感想など: 今回、第117弾の当選賞品でごまの料理を作ってみました。 男性の私にも料理の一品くらいは出来なければと思い、 お酒のおつまみに、焼きなすのごまふりが良いのではないかと 思い挑戦することにしました。一度失敗してしまい再挑戦した物を 投稿しました。今回は料理を作るいいきっかけになり、今後も 料理(ごまの料理も含め)を作って行きたいと思います。 戦することにしました。一度失敗してしまい再挑戦した物を 投稿しました。今回は料理を作るいいきっかけになり、今後も 料理(ごまの料理も含め)を作って行きたいと思います。

「ながら」

戦略、コンセプトが大事

大事なことだといっても考えてばかりでは結果は出ません

走りながら考え、考えながら走る、修正を入れながらです

店頭の宣伝販売は難しい、だから面白い!

<新人営業に語る>

信じられない結果です!

肝臓の数値が下がったとお電話をいただきました

先日、お電話をいただいた客様のご自宅を訪ねて来ました

早速、38歳から健康診断の検査結果をきれいにまとめたものを

見せていただきました

毎日欠かさず5合のアルコールを摂取続けてきたそうです

自らの創作男料理レシピを食べ始めてなんと約3週間で、

他人の検査結果と思うような正常値が並んでいます

それも約9カ月も続いています

金ごまがたくさん使われているレシピですが、

その他にも健康に良い食材が使われています

ひょっとして、金ごま以外の食材に効果があるのか、

金ごまとの相乗効果があるのか追跡調査が必要だと考えています

裏付けが取れれば、大発見です

○○さんの○○レシピで大ヒットの可能性が大と信じています

というわけで今しばらくレシピの内容発表は

お預けとさせていただきます

悪しからず

お茶碗1杯は約150gです

お茶碗1杯は約150gのカロリーは、252kcal !

即答できましたか?

一度周りの人に聞いてみてください
意外と少ないのに驚きます

食パンの8枚切り2枚のカロリー?

1枚50g×2枚100gのカロリー⇒264kcal
金ごま社長は、お箸で食べる家庭料理を推奨しています
朝食は、ご飯を食べます
おっ家内は、トーストに金ごま油を塗ってパンを食べます
パンを食べるのは、国賊だと言ってやります
ときどきパンも食べたくなる時もあります
1枚は、ベーコンエッグのオープントースト
あと1枚は、はちみつかジャムをつけて食べます
もちろん自分で用意します
それを見ておっ家内が「国賊メッ!」と言い返してきます
ひと月に一、二回国賊になるのは事実です
ダイエットは、どちらを選択すべきか迷います

 

 

 

11月9日(日)シャンソン&食のフェスティバル開催

利他の花咲く村主催、金ごま本舗株式会社・小田クッキングスタジオ共催の
第4回シャンソン&食のフェスティバルを開催する運びになりました

先日10月3日食のシンポジューム(シャンソン抜きの勉強会)を
大阪心斎橋の中華料理店で開催

会食の始まる前に、準備委員会事務局の会議をしました
100人前後の参加者を予定
ランチ内容の打ち合わせ、模擬店の出店確認
テントや厨房関係に準備確認、前夜祭の打ち合わせを終了後に晩餐会
新メンバーも加わり、食のシンポジュームにふさわしい情報交換ができて
盛り上がりました

詳しくは、利他の花咲く村の行事
26年11月9日シャンソンと食のフェスティバル=2 (2)

 

 

 

肝臓の数値が下がったとお電話をいただきました

金ごまを食べ続けて
肝臓の数値が下がったとお電話をいただきました

現在70歳で毎日お酒各種(お酒換算)で5合を召し上がっておられるそうです
前立腺を切除させれいるそうです

特別、ごまを食べて肝臓をいたわろうという意図はなかったそうです
ただ、自分でおいしい料理を作ってお酒を飲もうと思った料理が美味しくて、
毎日食べた結果だそうです

サプリでなく普通にごまを食べて改善した肝臓の数値が下がっている
検査の結果をみてご本人が驚いたそうです

ところで1日どのぐらいのごまをお食べになっていますかと聞くと
1袋70gを5日で使い切っているそうです

どんな料理か詳しい内容を教えていただくことになりました
8日午後にお客様のお宅にお邪魔することになりました

詳しい内容は、追って紹介をさせていただきます