ゴマ香る☆きのこと大葉の稲り寿司

ゴマ香る☆きのこと大葉の稲り寿司

 

ご提案者:野崎美江様
お料理名:ゴマ香る☆きのこと大葉の稲り寿司


【本日のご用命は】

金ごますりごま60g
s-画像.jpg

材料(3~4人分)

白米  2合
Aだし昆布 2枚
Aみりん  大匙2
Aおろし生姜 小匙1~2
にんじん 1/3本
青じそ  18枚ほど
金ごますりごま 大匙3
ぶなしめじ0.5袋
えのき  2/3袋
ごま油  少量
B麺つゆ  大匙1
Bみりん 大匙1
B本だし 適量
油揚げ  14枚
C水   400CC
C砂糖  大匙2
C醤油  大匙3

(合わせ酢)
酢  大匙2
塩  小匙0.5
砂糖 大匙1

<作り方>

1、米は、だし昆布・みりん・小さないちょう切りのニンジン
おろし生姜、水を入れ1時間置いた後に“かため”で炊きます
水から、みりんの分量分を引きます。

2、油揚げをのし棒で転がし、中を離し易くします
中央で二つに切り、中を離してザルに並べ熱湯をかけて油抜きをします
水切りをし、鍋でBの調味料と一緒に汁が無くなるまで煮ます

3、大葉の1/4は縦半分横3等分(飾り用)にし、3/4を1cmに細長く切って
ゴマと一緒に置いておきますキノコ類は1cm程に切ります

4、フライパンにえのき・しめじをごま油で炒め、Aの調味料を加え
汁気が無くなる迄炒めます
酢・塩・砂糖をよく混ぜ合わせ酢を作ります

5、お米が炊き上がったら、ボウル(寿司桶)にとり、合わせ酢を回しかけ
キノコも加えてうちわで扇ぎながらしゃもじで軽く切る様に混ぜます。
3の青ジソとゴマも加えざっくりと混ぜ合わせます

6、油揚げが出来きたら、寿司飯を軽く詰めます。
油揚げに飾り用の青シソを端っこに置いてご飯を詰めます

<コメント>
たっぷりゴマと大葉の風味がいっぱいのキノコのお稲荷さんです。
薄味できのこでヘルシー♪彩り良くお弁当におススメです。
ちょっとした彩り良い稲り寿司が出来上がります♪