10月の大人の食育編「栄養成分」

栄養とは?

フリー百科事典『ウィキペディア』を↓コピペさせていただきました。

栄養とは生体が外界から物質を取り込むことや、とりこむことにより体の機能を
維持したり高めたりすることである。
別の表現をすると、口から入った食品を消化・分解・吸収などを通して利用する、
健康に生きてゆくための様々な営みを指すための総称である。
生物はこうした栄養という営みを通して体を構成する成分を作り、体内でエネル
ギーを生み出して生きている。

日常的には栄養という言葉で栄養素も指し、さらには栄養素を含む食品まで
指すことがある。
ただし学究的な場では栄養、栄養素と呼び分けることが好まれることが多い。
英語でもNutritionという語は栄養、栄養素、および栄養を含む食品全般を指し
て用いられており、しかもNutrition=食品という用法はきわめて一般的である。

栄養は3つの段階に分けることができる。

第一段階は、食物や飲み物を体内に取り込む。

第二段階は体が食物や飲み物を栄養素に分解する。

第三段階は栄養素が血流を通って体の他の部分にまわり、
“燃料”(エネルギー源)としてあるいは他の目的(体の組織を構成する
ためなどに使われる。

人間はからだに十分な栄養を与えるために、主要な栄養素を含む食物を食べ、
飲み物を飲まなくてはならないのである。

栄養学の観点から [編集]

現代の栄養学では栄養の働きを大まかに三つに分けて考えている。

(1)エネルギーになる 

(2)身体をつくる 

(3)身体の調子をととのえる。

(1)の”エネルギーになる”の役割を果たしている栄養素の中でも重要なものが
三大栄養素と呼ばれるものである。

人間などの生物にとって三大栄養素とは炭水化物、たんぱく質、脂質である
(炭水化物は糖質とも呼ぶ)。
三大栄養素のうち、炭水化物を除いたタンパク質と脂質は (2)の”身体をつくる”
の役割も果たしている。

五大栄養素と言うと、左記三大栄養素にミネラルとビタミンが加わる。
ビタミンとミネラルの主な働きは、(3)の”身体の調子を調える”ことである。
忘れてならないが、水も必須の物質である。水は人の体重の60-70%を占める身体の
主要成分であり、栄養素を運搬する体液に水は含まれている。
他にも人は食物繊維、酵素、フィトケミカル等々の要素も健康のために実際上必要としている。
五大栄養素に水も加えて六大栄養素と表現することもあり、水の代わりに食物繊維を加えて
六大栄養素と表現することもある。
ここまでの話はおもしろいと思われましたか?

興味がわきましたか?

グリコですか(お手上げ)?

グリコとは:江崎グリコキャラメルのキャラクターが
ゴールするときの姿です。

キャッチコピーは「ひとつぶ300メートル」。

これは1粒に300メートル走るのに必要なカロリーが含まれているという意味。

グリコの社名の由来は、栄養素グリコーゲンから来ているそうです。

健康食品の先駆けの企業ではないでしょうか?

ちなみに私は、グリコのアーモンドチョコが大好きです。

金ごま1粒は、金ごま1粒当りの重量=0.003448g調べていますが、
どれだけ走れるかは未計算です。

この後も少し人によっては、退屈する話が続きます

ここまででグリコの人は、
クイズの応募だけは済ませて退出していただいて結構です。

応募フォーム 開け胡麻! 

こんな難しい勉強をして栄養士免許交付を受けた人は、
昭和20年から平成22年までで949352名だそうです。

学校給食、スポーツ栄養学などで活躍されている管理栄養士さんは、
国家試験に通って免許が交付されます
昭和40年から平成23年までに登録された人は、165950名だそうです。

いちよう調べて見たので参考までに紹介をしておきます。

ちなみに金ごま社長は運転免許以外資格を持たない農学士です。

これから、もう少しおもろい話に変換を試みますので、乞うご期待!

栄養学なんて話は、大変おこがましいことですが、
食品業界に入ってかれこれ40年になります。

食品は命です。

命は食品で生かされます。

「医食同源」という言葉があります。

食は、どんどん変化しています。

食料→食品→栄養

食品の品には口が三つあります。

(1)エネルギーになる 

(2)身体をつくる 

(3)身体の調子をととのえる。

食べ物を摂り過ぎるとメタボになります。

食べ物が不足すると栄養失調にまります。

栄養が偏るバランスの悪い食事が続くと病気になる可能性が高まります。

農薬や添加物や放射能の問題はさておいて、、、

口から入る物は毒にも薬にもなるものもあります。

(3)身体の調子をととのえる。

ためのビタミンやミネラル類がそれにあたります。

食を職とする産業がおきました。

私も「食」を「職」とする一人です。

食品ビジネスで高度に発展したものが医薬だと思います。

医学と薬学/医師と薬剤師は分業しています。

化学合成したり、成分を抽出して特定の疾患に効果があると
臨床実験を経て国の認証を受けて医薬品となります。

認証を受けれなくても効果が期待できるとうたった食品が
いわゆる健康食品です。

特定の栄養素をバラバラに売るのがサプリメントです。

健康を謳うサプリメントだけでは健康は保たれません。

食品の三つの口をバランスよく適宜にとるのが大切です。

(1)エネルギーになる 

(2)身体をつくる 

(3)身体の調子をととのえる。

食品には、栄養・栄養素にばらつきがあります。

実際に
ごまと言っても「金ごま」「黒ごま」「白ごま」「その他」と種類があり、
種類によって油脂分やミネラル類の含有量が違ったきます。

私が、金ごま屋を始める時に金ごまのおいしさの所以(ゆえん)を
胡麻の油の違いと考え実際に分析をしたところ、
各品種ごとに大きな差があることが分かりました。

参照:白ごま、黒ごま、金ごまの種子別成分比較

カロリーやミネラル類を気にする人にとっては大切な問題です。

現在市場に出回っている食品でどれだけの栄養成分分析をしているか
ご存知でしょうか?

今、消費者庁がすべての食品に栄養成分表示を義務付ける法律が
論議されています。

お昼時間になりました。
すみませんここでお昼休憩をとらせていただきます。

続きは午後から書きますが、
ここで一旦お気に入りに追加!して続編をお読みいただければ幸いです。

一先ずここクイズの応募をしておきたい方は、
応募フォーム 開け胡麻! 

<<続き>>

下種(げす)な話ですが、栄養成分析を依頼すると
お金がかかります。

五成分エネルギー
(水分,たんぱく質,脂質,灰分,炭水化物,エネルギー)
分析料金(    ?     )円

六成分エネルギー
(水分,たんぱく質,脂質,灰分,糖質,食物繊維,エネルギー)
分析料金(   ?      )円

日本食品分析センター試験項目・料金表一覧(抜粋)

商品詳細一覧1.商品詳細一覧2.
をご覧いただくとほとんどの商品の栄養成分分析をしています。

いったいいくらの経費を使っているでしょうか?(社内だけのクイズです)

食品の商品パッケージに栄養成分表示事例(東京都)を見ることができます。

データーを表示する場合は、データーの根拠または出所が必要です

時々その根拠として、「五訂食品成分表」参照と表記されています

例えば、五訂食品成分表の「ごま」

        ごま      <金ごまの場合>

エネルギー 578kcal    642kcal

たんぱく質  20.3g    16.6g

脂質     54.2g     61.9g

炭水化物  18.5g

糖質・食物繊維      4.6g ・11.8g

ナトリウム  2g       1.3mg

灰分    5.4g       3.9g

水分      1.6g     1.2g

五訂食品成分表を使用すれば、
1000円から1500円ぐらいで済みます

しかしながら厳密なカロリー計算や食塩量をしても
現実にはばらつきがあることを知ってもらいたいと思います

さて、さて、、、

栄養成分の量は、品種や産地、収穫時期によってもばらつきがあります。

それでは、栄養成分分析結果と表示の誤差は
いくらまで認められるかご存知ですか?

答えはCM2の後で!

・CM 金ごま本舗は親切丁寧に出来る限り各商品ごとの
     栄養成分分析を行うようにしています!


答えは:エネルギー~ナトリウムまでの表示量には
     ±20 %の誤差が許容されています。

残念がら、こんなルールがあることは、
当社へのお問い合わせをされてくる
お客様の多くがご存じありません。

他にも以前話したことですが、栄養素の吸収率の問題もあります。

栄養成分分析をこれだけやりながら、、、
思っていることがあります。

誤解を招く言い方かもしれませんが、
薬でも大人3錠、15歳以下1錠とかの用法用量です。
あくまでも食品ですからもう少し冷静にあまり神経質ならないで
栄養のことを考えて欲しいと思うのが本音です。

949352名全国の栄養士の皆様、
165950名管理栄養士の皆様からもぜひ、
栄養成分の本当の話をぜひ伝えて欲しいと思っています。

店主は、女子栄養大学出版の食品成分表の愛読者です。

食品成分表2012も買いました。

本日の講義はこれにて終了です。

次回は。食品成分表のおもしろい見方を話つもりです。

よろしかったら、
お気に入りに追加!して続編をお読みいただければ幸いです。

それでは、ここでクイズの応募をしておいてください。
応募フォーム 開け胡麻! 

投稿者 sky : 09:26 | コメント (0)