月別アーカイブ: 2014年12月

12月26日 いりこと水菜のサラダ

1226
お料理名 いりこと水菜のサラダ
ご提案者 サヨリ様

本日のご用命は 金ごまねりごま200g

【材料】(2人分)
水菜・・・・1/3束
ルッコラ・・・50g
食べるいりこ・・・・・1/4カップ
金ごますりごま・・・・小さじ1
★ドレッシング
金ごま練りごま・・・大さじ1
ぽん酢・・・・・大さじ2
砂糖・・・・・小さじ1

【作り方】
1.水菜、ルッコラは食べやすい長さにカットして洗い、水けをきっておく
2.ドレッシングの材料を合わせておく
3.器に1を乗せ、いりこと金ごますりごまを散らす
4.2をかけていただく

【コメント】
濃厚練りごまの香りとピリッとしたルッコラのアクセントがたまりません!
カルシウムたっぷりのうれしい献立です。

 

12月25日 温野菜バンバンジー

1225
お料理名 温野菜バンバンジー
ご提案者 umi 様

本日のご用命は 金ごまねりごま200g

【材料】(2人分)
鶏むね肉・・・・1枚
塩・・・・・・少々
酒・・・・・・・大さじ1
水・・・・・1/4カップ
キャベツ・・・・・1/6コ
もやし・・・・・1/2袋
小松菜・・・・1/2束
じゃが芋・・・1コ
A
砂糖・・・・大さじ1
酢、醤油・・・各大さじ1.5
金ごまねりごま・・・大さじ3
にんにく生姜・・・各1片
豆板醤・・・・小さじ1
鶏の蒸し汁・・・大さじ1
長葱みじん切り・・・1/2本分

【作り方】
1.鶏は厚さが均一になるように包丁を入れて塩少々を振っておく
2.小鍋に酒、水を入れて沸かして1を入れ、蓋をして蒸し煮にする
3.Aの材料をすべてミキサーにかけ、小鉢に入れて長ネギを加える
4.野菜類は食べやすい大きさにカットしてさっと湯掻いておく
(じゃが芋はアルミホイルに包んで炊飯器で火を通すと簡単です)
5.器に4と2を食べやすく盛り付け、3をかけていただく

【コメント】
あっさりとした食材たちですが、金ごま練りごまの濃厚さが加わることで
しっかりおかずになります。
野菜もたっぷり食べられるヘルシーメニューです。

 

 

 

 

12月のクイズの解答です!

クイズ係です!

今年最後の第121弾の総応募者数は1494通でした。
先月に引き続き多数のご応募でとても嬉しく思います。
応募者の中には「来年の運試しです!!」と意気込んだコメントを多数頂きました。
惜しくもはずれた方は毎月実施してます!
試練だと思って第122弾のクイズにたくさんコメントを書き込んでリベンジして
見てくださいね。長文でも大歓迎です。クイズ係りはごま談義で長いのは慣れております。

<12月のクイズ>
ごま・大豆・菜種・綿実・落花生などの油糧種子の中でもごまは、特に油の含有量が高い種子です。黒ごまは40%強、白ごまは50%前後、金ごまは60%強とごまの中でも最高の含有量です。「油」は常温で液体、「脂」は常温で固体ですが、まとめて「油脂」と言います。 油脂はエネルギー源と細胞膜を形成する成分です。ごま油はオレイン酸:リノール酸:リノレン酸(必須脂肪酸)の組成がバランスがよく成人病の予防・改善や免疫力を高めるのに良いといわれています。体に良いのは油の必須脂肪酸です。脂(動物系)の摂り過ぎとお腹に付く脂肪にはご用心! 昔、燈明にごま油を使っていました。金ごま社長は、ごま(油)を断つと「病気という大敵や暗闇に乗じて外敵がやってくるから油を断ってはならない!」という「( )断大敵」説を唱えてます。

上記赤字の「( )断大敵」の ( )に入る漢字1文字は?

<ヒント>
一般的には、「気をゆるめていると大失敗を招きますよ!」いう戒めの言葉で使われる。

 【正解】油

油のことについてもっと勉強したい人は、
大人の食育「アブラカタブラごま油!」をご覧ください。

皆様のコメントを一部ご紹介♪
【油断大敵】
・ダイエット中のごまは貴重な栄養分でした・父親の肝機能の値が高めなので、興味深くお話しを読ませてもらいました。
・油と脂の違いや油の必要性がよくわかりました。
・料理が大好きですが、料理の味の決め手はやはり「油」だと思います。料理に合う油を上手に使うことがとても大切だと思います

【人の不幸は、蜜の味】
・社長様のごま談義を読ませて頂き とても感銘致しました只今、私は人生を立て直し中です…。「感謝の気持ちを忘れずに進んで行きたい!」と 思います(^^)v
・ドラマ化できそうなお話で・・・。苦しい時に人柄が分かりますね、でも助けてくれる方もいる。いろいろ考えちゃいました。

 【前回当せん者様からの嬉しいお声】
・先日は美味しい金ごまを、ありがとうございました。 92歳の祖母が美味しい、美味しいと言って、毎日ご飯にかけて食べてます。祖母の美味しそうな顔が見れて嬉しかったです。ありがとうございました(東京都K様)・金ごましょうゆ 当選ありがとうございました!昨日届き、今朝ご飯と食べ家族全員でうまっという言葉が自然にでました。子供たちはおかわりまでするという嬉しい朝になりましたよ〜(長崎県I様)

【番外編!?】
・こぼれ話、長いですが(笑)、美味しいごま作りへの情熱が伝わってきてつい読んでしまいます。
・同時にこちらのブログもみさせていただいるうちに、なんだかとっても親しみを感じ金ごま社長さんをすきになってしました。こだわりがあって、たまに正直すぎるくらいで無心に生きていてすてきだなあと勝手に想像しています

その他クイズのコメントには、社長・スタッフへの労いなど暖かいお言葉をたくさん頂いております。
感謝の気持ちでいっぱいです。
来年も 食卓の上で金ごま本舗が活躍できれば幸いです。
そして皆様が今年よりもさらに健康になって頂く為に スタッフ一同がんばります。

1月のクイズ応募フォームはこちら

 

12月24日 金ごまときゅうりの変わり奴

1224

お料理名 金ごまときゅうりの変わり奴
ご提案者 いさき様

本日のご用命は  金ごまいりごま70g

【材料】2人分
絹ごし豆腐・・・1丁
金ごまいりごま・・・小さじ1
ごま油・・・・・少々
きゅうり・・・2本
A
砂糖・醤油・・・・各大さじ1.5
酢・・・・・・大さじ3

【作り方】
1.きゅうりは厚さ1センチほどの半月切りにする
2.小鍋にAの調味料を沸かし1を入れて火を止める
3.2の粗熱がとれたらザルにあげてきゅうりと調味料に分け再び調味料の方を小鍋で沸かしてきゅうりを入れて火を止める
4.きゅうりがしんなりするまで3回ほど3を繰り返す
5.器に豆腐を盛り付けて4を乗せ、金ごまいりごまとごま油を振る

【コメント】
きゅうりはそのまま漬物としていただいても美味しいです。
金ごまの風味と甘酸っぱい味付けがよく合います。

『大人の食育編「男の話」』

お年玉プレゼントでロングブログになっています。

読み始めて最後まで読み切るには、相当の覚悟と根気がいります。
根気と覚悟に不安の方は、読まずに応募フォームにおすすみください。
応募フォームへの扉 開けごま! 

根気と覚悟に自信のある人は、そのまま読み始めてください。
途中応募フォームにつながる扉を用意していますので、
遠慮なく応募を完了して退室してください。

今回のテーマ『大人の食育編「男の話」』

「わんぱくでもいい!たくましく育ってほしい!」
TVCMの記憶が残っている方も多いと思われます。
当時は、まだまだタンパク質が足りないよ!
といわれていた時代です。
タンパク質の供給に
しっかりとハムを食べて元気でたくましく育って欲しいと
思う親心を掴んだCMで会社もしっかり成長をしたようです。
厚切りのボンレスハムを焼いて、、、
ワイルドだぜ!
そのCMが時代の変化で、
わんぱくは困るし、たくましくなくても優しい子に育って欲しい!
と願う母親が増えて世情に応じて大ヒットしたCMはなくなりました。
時代は変化するのは世の常です。
「男」の漢字は、田に力、
「父」は、鍬を2本組み合わせたものです。
父親は、肩に鍬を担いで田んぼに出かけしっかり力を入れて
農耕をしていました。
ところが今では農家のお父さんは近代化された農業のもとで、
鍬を担ぐかわりに軽トラに鍬や鎌を積んで田んぼに出かけます。
耕運機を使ったり、トラクターに乗っかったままで田んぼを耕すことが
出来るようになりました。
男が田んぼで力を出している様をあまり見ることが出来なくなりました。
農業従事者の余剰労働が生まれてきました。
お父さん達は、兼業農家で勤めに出たり、
専業サラリーマンになったりしました。
鍬を鞄に持ち替えて、
田んぼでなく満員電車で体力を使うようになったのです。
安定した給金を持ち帰るお父さんは一家の大黒柱です。
家に帰ると奥さんは、三つ指ついて「お帰りなさいまし!」
「お風呂を先になさいますか?」
電化が進み電気冷蔵庫が家庭にも入りました。
風呂から上がると冷たいビールとグラスがさっと出てきます。
月給もボーナスも現金でした。
酔っぱらってどこかに落としてきたお父さんの話もありました。
おとーさんよう(落とさないよう)に現金を持ち帰ってこそお父さんでした。
お父さんは鍬を担がなくても、
田んぼで力を出さなくても威厳をもたせてもらえる時代がありました。
ところがどっこい、こい、、、
男にとっては最悪の時代がやってきました。
今では電化でなく “かかあでんか” がすっかり進んで
“オールかかあでんか”の時代です
それは、
給料振込が始まったのが男の悲劇の始まりです。
げんきんなもので現金を持たずに帰るお父さんは特別扱いが
必要でなくなりました。
お父さんは、昔のような給料日の楽しみはありません。
お父さんは紙切れの給与支払明細書を大事に持って帰る前に、
奥さんは、ATMで現金化が可能です。
今ではお父さんにありがとうでなく、ATMさんありがとうです。
男の妄想編を終わります。
ここで退室される方は、応募を忘れずに!
応募フォームへの扉 開けごま! 

引き続きの話です

極論ですが、
男の弱体化は日本の弱体化や少子化にもつながります。
日本を救え!男を元気にしよう!
給与振込を現金化にすれば男の権威が回復する可能性があります。
しかしこれに関しては、元気の良い大阪の市長さんが首相になっても
いまさら現金支給は諸般の事情で不可能です。
最近の男子は、虫が怖いと悲鳴を上げるぐらいですから、
虫が放し飼いになっている田んぼで力を出すのは無理なようです。
しからば、現状を容認して男の改造を考えてみるしかありません。
現状はストレス社会です。 環境問題も複雑になってきました。
環境汚染、食品の添加物や保存料、
電磁波や放射能汚染まで心配が広がっています。
いじめ問題も深刻な話です。
問題が起きた学校の生徒や家庭の食生活のアンケートを
して欲しいと思います。
給食費も払って給食をいただいて欲しいものです。
食品・食事と心や精神の関係は重大な関連があると信じています。
最近は、男は草食系男子とか肉食系男子とかに分類されるようです。
さらに魚食系男子も加わったようです。
店主の栄養学的には、草食(野菜)・肉食・魚食をバランスよく食べることの
大切さを訴えています。
農耕民族である日本人は基本的には草食系男子です。
漁師は基本的には狩猟民族です。
日本でもマタギと呼ばれる狩猟グループがありました。
漁師やマタギは、命を懸けた仕事といっても過言ではありません。
猟師は、船底一枚が生死の分かれ目です。
獲物との命のやり取りが猟師の宿命です。
農耕男子は基本的に血を見ることはありません。
魚も獣も血が通っています。
血を見ることは命を見ることです。
昔、婿養子の父親が、
暮れになると飼っていた鶏を一人で絞めて、
逆さまにつりさげて血を抜き羽根をむしって、
肉をさばいて正月の料理の材料の準備していました。
男の料理とは、“こしらえごとをすることである”
と今でも胸に刻まれています。
現在の草食男子は、
パンや麺類を食べてご飯をあまり食べません。
食べたとしても少量です。
家計支出統計によると一般家庭の食料品への支出で、
2011年にパンが初めてコメの支出を抜いてしまった。
遠い昔は、パンはありませんでした。
パンは、戦後の食べ物です。
米国というけど、「パン食の国」が小麦の輸出拡大のために
日本にパン食を奨励しました。
“まんま”からまんまと米国の戦略に乗せられてしまいました。
昔は、玄米や白米、麦、雑穀を主に食べていました。
コメや雑穀を食べると副菜で色んな食材を食べます。
昔の戦国武将の代表は、織田信長、豊臣秀吉、徳川家康です。
彼らの食べ物特集を夕刊紙で読んだことがあります。
戦をするための、体力、瞬発力、耐久力、持続力など
力のつく、力が出る食事をしていたようです。
その代表が「胡豆昆(ごずこん)」だったようです。
ここで休憩を取られる方は、一服いれてください。
応募フォームへの扉 開けごま! 

「胡豆昆(ごずこん)」は、胡麻・豆・昆布のパワーを
丸ごといただく食事や食品のことです。
当時の忍者が携帯食として胡豆昆(ごずこん)をそば粉で
丸めて胡豆昆丸を腰につけて飛び回っていたようです。
ついでに忍者の話ですが、
昔、忍者はごまの種を庭に蒔いて
自分の背丈以上に成長するごまをを飛び越えて跳躍の訓練をしたそうです。
その後、収穫して貴重な胡麻を食生活に取り入れたそうです。
戦国武将の中でも特に徳川家康は、ゴマが好きだったそうです。
ゴマの油を使ったてんぷら料理は大変好きだったようです。
家康公が亡くなった原因は、鯛のてんぷらを食べた食中毒だったそうです。
鯛が悪かったのかゴマの油が原因だったか不明ですが、
ゴマの油の原因説は、立場上否定しておきます。
徳川御三家といえば、三河、水戸、紀州ですが、
家康公がゴマの栽培とゴマ食を御三家で奨励をしたようです。
その証に、三河(現在の愛知県)では、
大手で老舗のごま屋さんやごま油屋さんが今でもたくさんあります。
水戸(茨城県)では、日本でゴマの栽培が激減しても
営々と栽培が続けられて国内の黒ゴマの主産地となっていました。
残りの紀州(和歌山県)では、高野山のお坊さんや参拝者の宿泊する宿坊で
精進料理の一品で「ゴマとうふ」の形で、営々とゴマ食文化が引き継がれています。
後その夕刊紙に取り上げらていたのが、
蓮如上人が、仏教の普及活動のために全国を飛び回りながら、
5人の妻をめとり(死別)、27人の子どもがいたそうです。
5人目の妻は蓮如が71~2歳で迎え5男2女の7人をもうけるなど、
老いを感じさせない精力で頑張られたそうです。
最近は、歳の差結婚といわれて話題になっている芸能人は、
きっとゴマ食を取り入れているに違いない!
だいぶ読み疲れてきたでしょう、、、
こちらは書き疲れてきました。
ここで小休止とさせていただきます。
応募フォームへの扉 開けごま! 

引き続き
「胡豆昆(ごずこん)」の秘密と男を強くするミネラルの話です。

戦国武将や蓮如上人のパワーの秘密は「胡豆昆(ごずこん)」にあり!
当時といえば、一夫多妻の時代でした。
テレビドラマでは、
戦国武将は、外では勇ましく戦いながら、
本妻には、頭が上がらず、やさしい夫に脚色されています。
当時は、強い者が生き残る戦国時代です
全てに強くなければトップリーダーが務まりません。
質実剛健! ワイルドだぜ!
男の強さは、男にも女性にもアピールしなければいけません。
精神的強さ、体力的強さ、精力的強さが求められたと思われます。
当時の戦国武将や忍者などのスタミナ食としての「胡豆昆食」でしたが、
種族保存のためにも大切だった食べ物です。
この度は、「胡豆昆食」優れた各栄養素についての解説は、
次回の解説とさせていただきます。
今回取り上げたいのは、
その食事の中の栄養成分に注目すべきミネラルがあります。
一つにセックスミネラルといわれる亜鉛です。
亜鉛の効果効能、含有量については、
薬事法の関係でここでは説明できませんので、
大変恐縮ですが、自修をお願い申し上げます。
「亜鉛」で検索
セックスミネラルといわれる所以(ゆえん)は、
亜鉛は特に、男性の性機能に深く関係があり、
精子の生産に深く関わる栄養素で、精液中には、高濃度の亜鉛が
含まれていることからだといわれています。
亜鉛は、精子の量(精液の量ではない)を増やす働きを持ちます。
精子が少なくなると同時に精子の量は、不妊症にも関係します。
現在、男性の不妊が多い原因の一つに、精子の減少が上げられています。
亜鉛は前立腺の動きを活発にして、生殖器官の老化を防止します。
前立腺は、精力増強に強い影響力を持ちます。
しかし亜鉛は、人にとってもっとも、不足しやすい栄養素の一つと
言われていて、亜鉛不足が精子の減少につながり、またホルモンの
働きが弱まるために、精液は濃度が薄くなり、精子の運動能力も
弱まるので、生殖能力そのものが、危機にさらされることになります。
また、性欲が著しく減退したり、勃起不全を起こして、性交渉不能に
陥る原因になるともいわれています。
ちなみに亜鉛と一緒に、ゴマに多く含まれるビタミンB6を摂ると、
より一層亜鉛の効果で精力増強につながります。
ごまのビタミンB6の含有量はこちらで自修をお願いします。
精力以外でも、亜鉛の効果は、EDなどと同様に、多くの男性の
悩みである、男性型脱毛症にも、効果が期待できる栄養素です。
黒ゴマが黒髪に良いとか、
黒ゴマはちみつを食べると産毛が再生してきたとか
お便りをもらうことがありますが、
上記のような遠因があるのかも知れません。

その他に、ゴマや大豆には、「セレン(セレニウム)」という
微量ミネラルも確認できます。
このセレンが不足すると筋力が低下したり、
精子の数が減少するといわれていますので、
戦いに明け暮れ、暇を見つけては種族保存の活動する
戦国男子には、必要不可欠のミネラルが亜鉛とセレンだったことに
間違いありません。
もしも、戦国武将や蓮如上人にあやかりたい人は、
「胡豆昆食」をおすすめします。

本当に長い長い間、お付き愛をいただきありがとうございました。
本日はこれに終了です。

せっかくここまで来て応募を忘れたなんて言わないでください。
応募フォームへの扉 開けごま! 

最後になりましたが、
今年もよろしくお願いを申しあげます。

12月22日 温キャベツの和風和え

1222
お料理名 温キャベツの和風和え
ご提案者 小夜子様

本日のご用命は  金ごまいりごま70g

【材料】(2人分)
キャベツ・・・・1/6コ
醤油・・・・・小さじ1/2
 ★トッピング
金ごまいりごま・・・小さじ1
かつお節・・・・・・大さじ1
刻み海苔・・・・大さじ1

【作り方】
1.キャベツはざく切りにしてさっと湯がいてザルにあげる(水にさらさない)
2.熱いうちに醤油を振る
3.器に盛り付けてトッピングを散らす
4.よく混ぜていただく

【コメント】
冬はサラダよりも温野菜!
超簡単ですが、金ごま、かつお、海苔‥和の代表選手たちがいい仕事してくれています。
熱々をお召し上がりください。

安心できる輸入物はどれなんでしょうか?

クイズのコメント欄で以下の質問をいただきました

大好物のごま、でも国産は高いですよね。
安心できる輸入物はどれなんでしょうか?
安すぎるものは買わない方が良いのでしょうか?
いつも悩みます。

安心できる輸入物はどれなんでしょうか?

安心できる輸入ごまは、金ごま本舗ブランドをお選びください。
金ごま本舗では、産地を指定してそれぞれの商品に
原料原産地を表示しています。
そのためには、コストが高くなりますので、少々高めになっています。

食品で絶対安全は言い難いと思っていますが、
販売する立場でも限りなくお客様に安心をしていただける努力をしています
産地指定をする際に、数年かけて残量農薬検査を実施しました
輸入ごまは、陸揚げされるときに全量検査対象となっていますので、
比較的に安心できる輸入物だと考えています

さらに、究極の安全・安心をお求めのお客様には、
以下の3アイテムをおすすめします。

有機金ごまいりごま

有機白ごまいりごま

有機黒ごまいりごま

安すぎるものは買わない方が良いのでしょうか?

ごまは、パッケージに凝って高価な商品もあります
1袋の販売価格でなく、g当たりの価格で比較するのが賢明です
安い高いでなく、産地表示があるかどうかを見て購入の判断をするべきです

国産のごまが高い事情

ごまは、手作業での収穫し、小さな粒を選別したりする作業が大変です
昔は、国内でもあちこちで栽培をされていましたが、
今では、栽培絶滅種と呼ばれるほどです

日本の農業は、米づくりが中心で農業政策がとられて、
田んぼの整備や栽培の省力化がすすみました

国産ブームで国産ごまも復活していますが、
買い取り価格は、お米の反収当たりの収入がベースになります
お米作りの方が、楽なのでお米の相場より高めになります
安く買いたたくと誰も国産ごまはを作ってくれません
だから、決して国産が安くなりことはありません
加えて今年は、天候の影響があり、前年の8割減といわれています

国産安全神話にちょっと疑問
流通させる前に残留農薬を検査して出荷している生産地もありますが、
小規模の農家の収穫物を寄せ集めている場合は、
残留農薬検査をしていない可能性があります金ごま本舗では、
国産も生産県名を明確にした原材を販売しています

岐阜県産 国産金ごまいりごま

兵庫県産金ごまを無添加、圧搾一番搾りの金ごまのごま油
貴重な国産金ごまの油を搾って、お歳暮ギフトで販売中です
のむ、ぬる、かけるごま油

三越ギフト(金ごま油)

10年かかると思っています

種から芽が出て、実がなり始めるのに
桃・栗3年、柿8年、柚子の大馬鹿18年といわれます

人は、20年で成人になります
中には、20年過ぎても成長途上の人もいます

どうしてこんなに差があるのでしゅうか?
プログラムされたDNAと環境にも左右されると思います

実生の果実が、実をつけ続けるとは限りません
害虫や天候、台風、風雪の被害もあります

みかんの話ですが、
苗を植えて、7~8年で実がなり始めるそうです
出荷できるような本当のおいしさになるのは10年の歳月がかかるそうです
肥料をやったり、防虫したり、剪定をしたり手をかける必要があります

人生65年で
人の考え方を自分と同じか、近い考え方に変えることは
至難の業なれど諦めずにいれば、10年の歳月をかければ可能である
と体験をしています

夫婦の問題もそんな考え方で対処しています
(相手もそうかもしれません)
会社でも10年計画が必要な社員がいます
入社3ヶ月で、その人の考え方や行動パターンが分かります
3ヶ月で1人立ちできる人、1年かかる人、3年かかる人、
3年かかって駄目な人は、10年かかると覚悟が必要です
お互いに10年は、忍耐が必要です
愛情と辛抱ですが、指導者に信望が必要なことは確かです

辛抱ができない人は、会社を離れることになっても仕方がありません
会社は、ある縁で、人生の多くの時間過ごす共有の場です
特に小さな会社は、
全社員が同じベクトルに向かわないと持続可能な会社になりません

お陰様で、
10年以上を経過する社員、もうすぐ10年に向かう社員、
スタートラインに立った社員が、ほぼ同じベクトルに向かって
がんばっています

これからの100年のベースの社員です
一番大切な考え方を共有しましょう!

本日のベクトルは、全従業員参加の忘年会の心だ!

12月19日 子供ぱくぱく★金ごまわかめごはん

1219
料理名 子供ぱくぱく★金ごまわかめご飯
ご提案者 Rina∞様

本日のご用命は  金ごまいりごま70g

【材料】(3合分)
乾燥わかめ・・・大さじ4
米・・・3合
塩・・・大さじ2/1~大さじ1
酒・・・大さじ2/1
和風粉末だし・・・1袋(8g)
金ごまいりごま・・・大さじ1

【作り方】
1.わかめを水で戻して水を切る
2.米を洗って調味料を全て入れて水を3合のところまで入れる
3.水切りしたわかめも加え軽く混ぜて炊飯
4.炊けたらごまを加えて出来上がり

【コメント】
わかめふりかけを買わなくても乾燥わかめで簡単にできます。
学校給食のわかめご飯が大好きだったので♡
冷えてもおにぎりにすると子供もたくさん食べてくれます♪

人の不幸は、蜜の味

長い話になると思います

話の途中、途中にクイズの応募へのバイパスを設けています
話に飽きた人とお忙しい方でもクイズの応募だけは忘れずに!
応募フォームへの扉 開けごま! 

金ごま社長は、
金ごまのお陰で人生を立て直すことができました

人の不幸は蜜の味、金ごまの味は仕合わせの味

37歳で脱サラして
商品開発や社員教育のコンサルタント会社を立ち上げました
コンサルト会社は、自分で仕入れたり、販売をすることはありません
サラリーマン時代の甘さが抜ける期間を3年間と考えていました

物販は3年後に
自分で開発した販売促進関係のツールや資材の販売を開始しました
しょっぱなから○億という売上がありました
これが頂点でした これが間違いでした

今まで、お金に縁がなかった人間はお金の使い方を知りません
バブルの真っただ中でした
いくらでも稼げると勘違いをしてしまいました

人生ってそんなにうまくいきません
神様は、有頂天には試練を与えてくれるようです
どんどん人相が変わってきたといわれました
環境が変われば、人の付き合いも変わります

海の魚は、
いわしや鯖など海面近くの魚、少し深場の鯛やヒラメ、
さらに深海には、怖い顔をした深海魚がいます

名前のごとし鰯のような弱い人間が、
鯛やヒラメの住む世界(竜宮城)に入り込みました
ヒラメに追いかけられて、もっと深場に逃げ込んだところが、
深海魚がいる暗黒の世界に入ってしまいました
鰯がすめる世界ではありません
地獄の苦しみを味わうことになりました

貧すれば鈍するです

あの売り上げは、あっという間に消えてしまいました
その後に来るのが借金地獄です

手形商売をしていました
不渡りも出しました
サラ金、町金融にも手を出しました
町金の営業マンに取り立てを迫られました
でもやさしい人でした
取り立ては朝8時から夜8時までしかできない法律があります
逆に言えば、夜8時から朝8時までは、ゆっくり休めるということです
「山よりでかい獅子はでん!」それ以来、思いっきり寝ることができました

旧知の人に会えば、借金の申し込みをしている自分がいました
友人と思っていた人は、みんないなくなってしまいました
親戚や知人とは、自ら会わないようになりました
だんだん年賀状も出さないようにして最後には、
1枚も書かないのが数年続きました

自己嫌悪に陥りました
借金を清算するためにいろんな方法を考えました
死ぬことは、責任を回避することだと言われました
この世のことは、この世でしか解決できへんで!

応募フォームへの扉 開けごま! 

<人の不幸は、蜜の味>
人によっては、いろんなアドバイスをしてくれます
それは、決してプラスになるアドバイスではありません
立場が弱いと聞かざるを得ないアドバイスもあります
それを断ち切ることが、
雪だるまのようにふくらむ新たな借金をとめることだと分かったのは、
随分後のことでした

<金ごまの味は仕合わせの味>

すてる神あれば、拾う神ありです

人に出会いあり、ビジネスに出会いありです

縁あって、金ごまの神様に会うことができました

くまさん、あんたもごまの商売をしたら、、、、
飯ぐらい食えるよ!
応援してあげるよ!

その言葉に甘えて始めたものの、
世の中、そんなに甘いもんではありません
どこのごま屋か分からない商品を売ってくれるところがありません
新規に案内しても、既存のメーカーがありますから、
取引はしてくれません

金ごまの神様が、また現われました
普通のごまでなく「金ごま」をやりなさい

金ごまは、当時知っている方はあまりいませんでした
胡散臭い(うさんくさい)奴と思われました
なかなか市場開発ができません

また、金ごまの神様が現われました

それらしいブランド名を創りなさい!
それまで、販売者で販売をしていましたが、
製造所を明記して販売しなさい!
応援してあげるよ、、、、、

神様、神様、、
「金ごま本舗」はどうでしょうか?
「胡麻匠 金ごま本舗」のロゴはいかがでしょうか?

製造者の件はどうするの?

神様、神様、、
会社にするには、お金がありません
お金がないと会社も設立できず、工場もできません

チャンスはあるものです
目の前に、会社をつくりなさいと
設立に必要な資本金が一瞬手元に入りました
別段預金に預ける猶予がありました
それこそ、神業です

神様、神様、、
会社の名前は、金ごま本舗株式会社にしました
それは、いい名前だ!
引き続き応援してやるよ!
がんばりなさい!

金ごま社長は、金ごまの神様にさま、さまです
今でも、神様に足を向けて寝れないと常に思っています

金ごま社長は、
金ごまのお陰で人生を立て直すことができました

感謝の気持ちを持って「開運厄除」のごまを開発しました

「開運厄除ごま」は、東京のある神社さんで授与品として採用されました
長い期間、大量の注文を賜りましたが、現在はありません
地獄からはい出る力にもなりました

その時に使った「開運厄除」シールが残っています
毎年、暮には過去の戒めとおこがましいいいかたですが、
開運のおすそ分けとして「開運厄除ごま」のプレゼント企画を実施しています
プレゼント企画案内ページ

プレゼント商品の案内文もできました
この案内文が届くのは、あなた様かも知れません
しかしながら、応募していない方には絶対に届かないことはご承知ください

当選すれば、うれしいことにさらにダブルプレゼントがあります

ダブルプレゼントの賞品は、
金ごまの神様とカレーの神様がコラボして出来上がった
「金ごまカレー」のプレゼントがあります

カレーの味もご賞味ください!

応募フォームへの扉 開けごま! 

クイズに当選した方には、以下の案内文が届きます
再度申しあげます
応募していない人は、もちろん当選しなかった人にも届きません

第121弾!金ごま本舗懸賞当せん品発送のご案内

この度は、金ごま本舗懸賞プレゼント企画に見事ご当せんおめでとうございます。
早速、当せん品の≪開運厄除≫金ごまいりごま5g×8Pをお送りいたします。
お手元に届いた開運厄除の金ごまは、一度神仏にお供えしてお召し上がりください。
その後、「開運厄除」のシールをはがして見てください。
シールの裏面に「大当たり(店主手書き)」と書いてあるシールが、
ダブルチャンスの大当たりです。
「大当たり」が見えるようにして、葉書にセロテープか、
糊でしっかり貼り付けて当社にお送りください。
送付先  
〒665-0883 
兵庫県宝塚市山本中3丁目19-26
金ごま本舗株式会社 クイズ係宛

8名様に新製品「レトルト金ごまカレー180g」をプレゼントします。
応募締め切りは、2015年1月31日の消印まで有効。
当選された方、運よくダブルチャンスを射止められた方、
一言メッセージ・新年の抱負などをメールで戴けましたら幸いです。
2015年度の皆様のご健康とお幸せをお祈りいたします。
来年も「金(ごま)賀信念」で、スタッフ一同がんばりますので、
金ごま本舗・金ごま館をどうぞご贔屓賜りますよう、よろしくお願いを申しあげます。

最後の最後までお付き愛をいただきありがとうございます
どうか、応募を忘れないようにお願い申しあげます。

応募フォームへの扉 開けごま! 

12月18日 手毬赤飯

1218
お料理名 手毬赤飯
ご提案者 いさき 様

本日のご用命は プライム黒ごまいりごま80g

【材料】(2人分)
ささげ・・・60g
もち米・・・2合
うるち米・・・・1合
ささげのゆで汁・・・・・・450ml
黒ごまいりごま・・・・・・・大さじ1
塩・・・・・・・少々

【作り方】
1.ささげはたっぷりの水から茹で火を通しておく
2.もち米、うるち米を合わせて研ぎ、ザルにあげておく
3.2を炊飯器に入れてゆで汁を注ぎ(量が少なければ水を足して450mlにする)ささげも散らして普通に炊飯する
4.炊き上がったらラップで茶巾にして成形し、胡麻塩を振る

【ポイント】
家族が集まる年末年始に食べやすいメニューです。冷めても硬くならないのでおすすめです♪

 


宝塚ブランド「モノ・コト・バ宝塚」のモノ資源に認定

第3回宝塚ブランド
「モノ・コト・バ宝塚」選定証授与式に参列してきました

我が人生には、表彰状やこんな授与式などの縁がありません
今日は、中川市長から直々に認定証と楯をいただき久々に緊張しました

認証を受けるためには、他薦、自薦で申込みをして、
書類申請の後に、プレゼンテーションで商品PRをする機会をいただきました

厳しい審査を受けて
栄誉ある「モノ」選定資源に認証をいただくことになりました
選定資源の内容は、「金ごまと金ごま加工品」です

当社は、宝塚山本にあり、北海道から九州までの
百貨店やスーパーにこだわりの金ごま製品として出荷しています
意外と宝塚の人が当社を知らない人が多いことは認識していました
平成11年設立で15年を経過しました
実は、常々地元でも愛される会社になりたいと願っていました
これをご縁に宝塚の金ごま本舗と多くの皆様に認められるように
がんばりたいと意を強くした次第です

認定後には、宝塚ソリオにあるアンテナショップ
「宝塚ジュエリーボックス」
で販売をしていただくことになり、12月18日の初回納品が始まります

その後は、各種イベントに出展をさせていただける予定です
その節には、どうかよろしくお願いを申しあげます

最後になりましたが、
推薦していただきましたピアタイムの石躍社長に厚く御礼を申しあげます

12月17日 母乳ママ応援★金のいもけんぴ

1217
お料理名:母乳ママ応援★金のいもけんぴ
ご提案者:えみりん

本日のご用命は  金ごまきな粉70g

【材料】(2~3人分)
さつまいも・・・中1本(約150g)
★黒糖・・・大さじ2
★三温糖・・・大さじ2
★水・・・大さじ2
★金ごまきな粉・・・大さじ2
揚げ油・・・適量

【作り方】
1.さつまいもを切る。是非皮付で(カリカリが好みの方は5mm角ぐらい細めに、カリホクが好みの方は1cm弱角ぐらい)
2.中温でじっくり揚げます。(7~10分)最初はかきまぜないで少し経ってからかきまぜながら揚げます。
3.2が揚がってきたら☆を全部フライパンに入れで沸騰してザラザラ感がきれいになくなったらすぐ火を止めます。
4.3に揚がったさつまいもを手早く絡め たっぷりきな粉を振りましょう!
5.クッキングシートの上に広げ冷まします

【コメント】
3で煮詰めすぎて 飴状態になってしまったら少し水を足してくださいね。サラサラの状態で絡めます。我が家では大量作ってタッパーに入れて常備してます。1でさつまいものアクが気になる方は水にさらしてくださいね。お芋にきな粉で質のいい母乳をキープできる優しいおやつを考えました。

 

 

CI(corporate identity)コーポレートアイデンティティー?

100年続いた会社ではありません。
1999年に誕生した会社です。
これからの100年を目指す会社です。

ごまを取扱う会社で、
「ごま」の文字が入った会社はほとんどありません。

ごまの会社の未来に永遠の保証はありません。
ごま食文化は永遠に続きます。
金ごま本舗が「ごま食文化」を営々と伝える会社であれば、
金ごま本舗は持続可能です。

あらためて、
全従業員が「金ごま本舗」のブランドの大切さを認識することが必要です。

CI(コーポレートアイデンティティー)

企業文化を構築し特性や独自性を統一されたイメージやデザイン、またわかりやすいメッセージで発信し社会と共有することで存在価値を高めていく企業戦略のひとつ。CI、CI 計画、CI プロジェクトなどとも呼ばれる。1930年代にアメリカで始まった概念・戦略である。

コーポレート・アイデンティティ (以下 CI ) は、企業が掲げてきた理念や事業内容、また企業の社会的責任 (CSR) 等に基づいて自らの存在価値を体系的に整理し、改めて定めた理念やそれに基づく行動指針を企業内外で共有することでより良い企業活動を行っていこうとするもの。またそれを実施するための計画である。 主に社会における企業イメージの構築を行うために計画・実行されるが、企業内部においても価値の共有による意識の向上、また品質や生産性、就職希望者の増加などの効果が期待できる。日本においては1970年代に導入され始めた。

CI 計画を実行するにあたりその企業を象徴するマークやロゴを策定することが多いため「 CI とはマークを新しくすること 」と理解されることがあるが、その本質は企業文化を高め顧客をはじめとする関係者や企業、社会とよりよい関係を築くことが目的であり、定められた理念は明確で親しみやすい言葉にされマークやロゴとともに統一された使用法で様々なコミュニケーションに使われる。これらの言葉はその役割により「コーポレート・ステートメント」「コーポレート・スローガン」「コーポレート・メッセージ」等と呼ばれる。

また、マークやロゴは流行や時代の気分あるいはただ単に新しさを追求して作られるのではなく、あくまでも企業の掲げる理念や特性を視覚化したものであり、時の変化に左右されることのない普遍性、また競合企業と明確に差別化するための強い独自性を持っていることが重要である。新しいマークは企業を象徴するものとして広く社会に浸透するようあらゆる形でプレスリリースされ、その後も PR や様々なプロモーションの核として企業と社会をつなぐ重要な役割を果たす。またマークやロゴは知的財産として商標登録され企業の資産として厳しく管理される。

12月16日 金ごまツナぽてサラダのオープンサンド

1216
お料理名 金ごまツナぽてサラダのオープンサンド
ご提案者 いさき 様

本日のご用命は 金ごまねりごま200g

【材料】(2人分)
食パン・・・2枚
じゃが芋・・・1コ
ツナ缶・・・・1缶
A
金ゴマ練ごま・・・小さじ1
マヨネーズ・・・・・大さじ1
塩コショウ・・・・・・少々
水菜(5センチほどにカットしたもの)・・・・適宜

【作り方】
1.食パンは軽くトーストしておく
2.じゃが芋は皮をむいて電子レンジで加熱し、ツナ缶とAを混ぜて粗いペースト状にしておく
3 1に水菜をしいて2を乗せていただく

【コメント】
金ごま練ごまを一匙加えることで、コクのあるワンランク上のポテトサラダになります。カフェメニューっぽいおしゃれなオープンサンドです。

ライバル?

投票しましたか?

投票率52%
2人に1人は、投票をしていない結果です

夫婦なら、
2人仲良く投票場に行かずに、
1人は投票場に、1人は炬燵で丸くなっていたのでしょうか?

会社の売上目標達成率ならまだしも前年比だったら大変です
直ちに抜本対策を練らなければいけません

選挙では、ライバルが明確です
スポーツの世界でもライバルがいるから成績が伸びるといいます
サラリーマンの世界ではどうでしょうか?

大きな会社は、
まずは同期入社の仲間がさしづめのライバルになります
しばらくすると新しい部署で、
仕事上で先輩も後輩も関係なくライバルとなっていきます
営業にでれば、同業他社がライバルになります

あなたのライバルは?
と今朝の営業朝礼で聞いてみました

期待していた答えが返ってきませんでした

そもそも「ライバル」という
本当の意味を知らないのではと思う答えです

常にライバル意識がないと突然の選挙では、
思わぬ敗北を喫することになります

会社で、営業で、明確なライバル意識を持って
初めて好成績があげられます

改めてライバルの意味を確認してみました

1.ライバル

競争相手。対抗者。好敵手。「よき―」「―会社」「―意識」

デジタル大辞泉

2.ライバル

互いに相手の力量を認め合った競争相手。好敵手。

金ごま社長は、昔、食品会社の営業マンをしていました
最初はライバルは前任者でした
コースを引き継いだ先輩の成績でした

そして、営業所の先輩達でした

生意気な言い方ですが、
3カ月も過ぎるとだんだんライバルと意識する先輩がいなくなり、
自分自身の成績がライバルになりました

戦わずに常勝を狙う
同質競争をしないで、
異質競争をすることを意識するようになってきました

まさかの勘違いです
営業マンが、目標とライバルの違いを勘違い、、、、、、、、

当然、知っている、わかっていると思っているのが、
大いなる勘違いだってと知る本日の朝礼でした

12月15日 金ゴマたっぷりきんぴらごぼう

1215
お料理名:金ゴマたっぷりきんぴらごぼう
ご提案者:小夜子様

本日のご用命は  金ごまいりごま70g

【材料】(2人分)
ゴボウ・・・1/3本
人参・・・・4センチ
ちくわ・・・・1本
砂糖・・・・小さじ1/2
醤油・・・・大さじ1
胡麻油・・・・大さじ1
金ゴマいりごま・・・・大さじ1
七味唐辛子・・・・適宜

【作り方】
1.ゴボウはささがきにしてさっと湯がいておく
2.人参、ちくわは短冊切りにしておく
3.フライパンにごま油の半量を熱して2を炒める
4.1も加えて砂糖で調味し、全体に甘みが回ったら
醤油も回しかけ、残りのごま油も振って炒め合わせる
5.金ゴマいりごま、七味唐辛子を散らして完成

【コメント】
甘さ控えめのピリ辛大人味です。
お子様用には砂糖小さじ1に増やして七味を抜いてくださいね。

機能性表示制度?

機能性表示制度に関する記事

27年6月から機能性を表示した食品が出回るようです

薬事法では、食品で効果効能・用法用量を謳うことができなかった

「特定保健用食品」の認定を受ければ、
サントリーさんの「胡麻麦茶」のように、
血圧を下げるための健康飲料として販売できる
いわゆる「トクホ」は、効能でなく機能性を謳うことができる

トクホは、
承認を得るためには、医薬品のように臨床試験をする必要があり、
莫大な費用がかかり、大手の食品メーカーしか出来なのが現状です

今後は、科学的根拠が確認できれば機能性を謳うことができ、
承認を受ける必要がなくなる
対象商品も、野菜や果物も機能性表示ができるようになるそうです

昔、いわゆる健康食品の問題が多く発生したために、
規制の強化がされると同時にトクホのような健康食品が生まれた
今度は、第3の健康食品の「機能性表示食品」が登場すれば、
混乱が発生することが想像できます

当社は、しばらく様子見です

12月12日 ピリ辛モツ炒め

1212
お料理名:ピリ辛モツ炒め
ご提案者:ひらり様

本日のご用命は  合わせごま(白)70g

【材料】(4人分)
モツ(処理済み)・・・300g
もやし・・・1袋
にら・・・1袋
しょうゆ・・・大さじ1
みそ・・・大さじ1
砂糖・・・小さじ2
酒・・・大さじ1
みりん・・・大さじ1
あわせごま(白)・・・・大さじ2
お好みで・・・コチュジャン
ごま油・・・・大さじ1

【作り方】
1.調味料は合わせ、にらは食べやすい大きさにカットしておく。
2.フライパンにごま油を熱し、モツを投入。
3.火が通ったら野菜を入れ、調味料も加え、強火で炒める。

【コメント】
ピリ辛で、ごま油の香りも食欲をそそり、寒さも吹き飛びます♪お酒のお
つまみにも◎

 

営業のためのマーケティング用語集

 

 

<マトリックス>

1母体。また、基盤。2母型。原型。3⇒行列(ぎょうれつ)

 

<セグメント>

分割すること。区分。部分。

 

<ポジション>

位置。地位。部署。

 

<コモディティ>

類似の商品で品質に差がなく、どれを買っても同じだから安い方がよい

 

<バリュー>

価値・値打ち。対価

 

<プレミアム>

いつもより少し贅沢な

 

<スタンダード>

標準的

 

<ハイクオリティー>

質が高いこと。中身を吟味してあること

 

<ベター>

よりよいさま。最善とはいえないが,比較的よいさま

 

<ゾーン>

地帯。区域。範囲。

 

<ベターゾーン>

販売商品を品質や価格で分類した際、

プライスゾーン(価格構成)の中で、

一番売れる一般的な価格帯であるボリュームゾーンより、

一段ランクアップした価格帯、いわゆる「中の上」の価格帯。

 

<ラインナップ>

参加メンバーの顔ぶれや構成を意味する

 

今度、社内でテストをします
覚えておくこと!

12月11日 金の手羽元のしょう油煮

1211
お料理名  金の手羽元のしょう油煮
ご提案者  Rina∞様

本日のご用命は  金ごまいりごま70g

【材料】(4人分)
手羽元・・・8本
ゆで卵・・・4つ
水・・・50cc
しょう油・・・大さじ5
みりん・・・大さじ3
酒・・・大さじ1
にんにく(チューブ)・・・小さじ1
三温糖・・・大さじ3
金ごまいりごま・・・大さじ1~2

【作り方】
1.調味料を全て活力鍋に入れて混ぜる
2.手羽元とゆで卵を入れて火にかける
3.おもりが揺れたら1分加熱
4.圧力が抜けたらフタを開けて水分を飛ばし
良い色になるまで煮詰める
5.皿に盛りごまをかける

【コメント】
活力鍋のレシピですが圧力鍋では加熱時間を調節してください。

 

 

催事販売の品揃え

売れ筋商品(稼ぎ頭)

儲かる商品

これからの商品

見せ筋商品

遊び心の商品

出来心の商品

不良の商品も良なり

売れ筋だけ並べてお客様のごまんぞくなし!

百商あっての金ごまワールド、
金ごま本ワールドは、感動の世界を目指しています

 

 

12月10日 金ごまミモザサラダ

1210
お料理名 金ごまミモザサラダ
ご提案者   いさき 様

本日のご用命は 金ごますりごま55g

【材料】(2人分)
ブロッコリー・・・1/2株
ルッコラ・・・100g
ゆで卵・・・2コ
金ごますりごま・・・小さじ1
ドレッシング
金ごま練りごま・・・大さじ2
砂糖・・・・小さじ1
酢・・・・大さじ3
醤油・・・・大さじ1.5
玉葱・・・・・・1/4個
人参・・・・・・3センチ

【作り方】
1.ブロッコリーは小房に分けて茹でておく
2.のドレッシングの材料をミキサーに入れてペースト状になるまで攪拌する
3.器にルッコラ、1、四等分にしたゆで卵を乗せる
4.金ごますりごま、2をかけていただく

【コメント】
濃厚練りごまの香りがたまりません!鮮やかな彩で食卓も華やかになります。

38年前のトップセールス

自慢話をするのはあまり好きではありませんが、
参考になればと38年前のことを紹介させていただきます

ルートセールスという販売スタイルです
トラックに自社商品を積み込んでお得意先を廻って、
直接卸して、代金回収もすべてする仕事です

1年目は、持ち廻り(小さな小売店を担当)でしたが、
定期ルートを走りながら新規開拓もたくさんして、
3倍位お得意先を拡げました

2年目にスーパーを担当することになりました
当時、スーパーも直販システムですし、
現在のようにまどろっこしい商談は必要ありませんでした
店長と直談判で、既存製品でも新製品でも売り込み、即販売ができました
今では、すべて段階を踏まなければいけません
問屋さんを抜いたり、バイヤーの許可なく店長に売りこむことは、
違法操業として出入り禁止を勧告されます

担当したスーパーの中に、モータリゼーションの時代が来たと
郊外に大型スーパーを展開始めたスーパーがありました
当時、まだ11店舗しかありませんでしたが、
ボーリング場跡地で開業した店が大当たりでした

日に朝・昼・夕と訪問して店長と直談判して即納品で伝票を切ります
納品数量や条件を出して決めますのでその都度納品単価が変わります
変動納価性と呼んでいました

店長の口癖でした
うちは、博物館ではない(陳列をして見せるだけの商売でない)
売れてナンボや!
売れない商品は、引き取って次々と新しい商品を紹介しろ!

現在のような、定番(決められたフェース)はありません
ジャンコードもありませんでした

ショーケースは、好き勝手に自由に商品を並べることができました
店長には随分可愛がっていただきました
勉強もたくさんさせていただきました
月曜日の朝一番に行けば、ショーケースは見事に空っぽです
売れ残っている商品は、店長のいう「博物館」入りです

今日日、こんなスーパー見たことはありません
スーパーに閉店間際に行っても
販売の機会損失は発生しないように商品が陳列されています
他人事ながら、“商品管理は大変でしょうね” と思います
もともと入社以来、会社の商品はすべて販売する主義でした
なんでも売ってやる! 「百商」商売と名付けていました
商品は、季節や流通する他の商品や土地土地で売れ行きに変化が必ずあります
今まで、売れていた商品がパタリと売り上げが止まることがあります
そんな時こそ、カバーをしてくれるのが百商の中の他の商品です
言い換えれば、リスク分散です

ところがすべてのアイテムが売れると恐ろしいことになります
私は、まさにスーパーマンと呼ばれるようになりました
(別名:はりきりボーイともよばれました)

商品単価×アイテム数×フェース数×回転数×店舗数×情熱
を実践しました

自社商品をお得先に紹介しないことが罪である
お客様に感動を与える売り方を提案する

入社、2年足らずで全国トップの売上を上げていたようです
当時、1人で1000万円以上/月売上、荒利益率は12%を確保していました
計算すると我が給料の分配率は最悪でしたが、
なにひとつ文句を言った覚えはありません

25日稼働で、1日50万円の売上目標を掲げていました
たまたまいいお得意先を担当したお陰と思っていました

そんなトップセールスを会社が利用しない訳がありません
2年と8ヶ月たった時に、小さな新規営業所の所長を拝命しました
口下手で、営業なんてできるタイプではさらさらないと思っていました

理屈には、「へ」が付きます (へりくつ)
理論には、「実践」が付きます (理論と実践)

百商理論もその一つです
なんでも理論化の金ごま本舗です

ホームページ上で
売れ筋商品、売れ筋ランキングコーナーを新設した意見に対しての
金ごま社長の参考意見です

2014 Gomaki’s Select アンコールレシピ No.1

1209-r
お料理名: 黒ゴマのビスコッティ
提案者:Goma様

本日のご用命は プライム黒ごまいりごま80g

【材料】約18枚分
製菓用米粉・・・ 90g
アーモンドプードル・・・35g
ベーキングパウダー・・・小さじ1/2
プライム黒ゴマいりごま・・・40g
キビ砂糖・・・・40g
卵 ・・・・・・1個
*牛乳・・・・・小さじ1-2

【作り方】
オーブンを170度に温める。
1.ボウルに卵を入れ泡だて器でほぐす。
2.砂糖、牛乳を順に加え、その都度よく混ぜ合わせる。
3.アーモンドパウダー、粉類を順に加え、ゴムべらで混ぜ合わせる。
混ぜにくければ牛乳を加える(*)。
4.オーブンシートを引いた天板に中心部を少し小高くなるように
8x17-18cm程の塊りに整える。
5.手に少し水を付けて、表面を滑らかに整える。
6.茶こしでグラニュー糖(分量外小さじ1)をふりかける。
7.170度のオーブンで18分焼き、取り出して少し冷ます。
(熱いうちに切ると割れる)
8.8mm-1cmの厚みにカットし、オーブン温度を
160度に下げて片面8分ずつ焼く。

【コメント】
油も使わず、ゴマも沢山とれるヘルシーなおやつです。

【レシピ管理人 GOMAKIより】
イタリアの定番お菓子。
ビスコッティは伊語で二度焼くという意味だそうです。
GOMAさんのレシピは米粉を使う珍しいビスコッティー。
ステキなラッピングでクリスマスなど友人にプレゼントして
みては
いかがですか?
黒ごまをたっぷり摂取できアーモンドプードルでサックサクな
食感
 が楽しめます。我が家の子供たちも大好きなおやつです。

【金ごまCM】
最近
「フリーダイヤルよりどりメール便セール」
ご注文される方が増えています!
初めての方はもちろん。
いろんな金ごま製品をお試しいただけます。
↓↓↓
くわしくはこちら
お好きなごまを4袋選んで 税込1296円
後払い(郵便振替)、送料込、振込手数料無料です!
フリーダイヤル 0120-491-070(固定電話)でお待ちしてます!
携帯の方は 0797-80-4150(有料)になります

金ごま社長のこだわり

Q.だれが、商品開発をしているのですか?

A.金ごま社長が全責任を持ってやっていますが、
開発は難しいことではありません
難しいのは、開発した商品が売れるかどうかがです

こだわりを主張すると売れる商品にはなりません
趣味の世界とか金ごま社長の道楽といわれてしまいます
こんな商品は、社長が全責任を負うしかありません

サラリーマン時代、営業部→生産部→開発部⇒脱サラ
と転籍しました
食品会社の開発の仕事をしていたときでした
工場からは、儲かる商品を開発しろ!
営業からは、売れる商品を開発しろ!
といわれました

売れる商品なら、営業はいらんぞ!
儲かる商品は、原価を下げることが優先されると
品質や自分好みの味にならない
抵抗しても多勢に無勢

せめての選択肢で、合成保存料、合成着色料をなくして、
添加物の使用をできうるだけ減らすことを画策して、
まんまと会社がその路線になったことは、知る人ぞ知るです

会社を辞めて紆余曲折がありましたが、
自分が作りだす商品は、自分好みの味にしたいと考えてきました

巷に流通している加工品の原材料に表示がある「化学調味料(アミノ酸等)」
の味が個人的には苦手で基本的に使用しない方針

できるだけ天然素材を使用するが、
天然素材の材料では、流通にのせられない価格になってしまいます
流通関係からは、「また高いんでしょ!」「うちでは、売れんな!」と
よく言われます

せめてのコストダウンに採用している添加物に
たんぱく加水分解物があります

「たんぱく加水分解物」を採用した判断は、
・化学調味料(アミノ酸):L-アスコルビン酸ナトリウムの味より、
やわらかい旨味があり、後口がよいこと
・原材料は大豆で、酵素で加水分解したアミノ酸をつくる製法の
製品が大手の調味料屋から入手が可能である
※「たんぱく加水分解物」を使って化学調味料不使用と表示した
商品もありましたが、当社決してそんな表示はいたしません。

ホームページ上では、「たんぱく加水分解物」についての
製法についての諸説があり、大変危険だという意見も散逸できます

化学調味料(アミノ酸等)が使われていない加工品を探すことが、
至難の業ともいわれるほどです
「たんぱく加水分解物」は価格的に高いのと、
化学調味料(アミノ酸等)より味がぼんやりしているので、
使われているのが少ないようです

私が断定的な話をすることは敢えてさけさせていただきますが、
「たんぱく加水分解物」についてホームページで検索をしてみてください

最近は、我が家も自社商品を使っていますが、
以前は、マヨネーズもぽんずも手作りの自家製でした
梅干し・ぬか漬けは今でも自家製ですが、、、
最終的には、自分で調理したり、
家で調味料を作ることが一番安心できることだと思います

金ごま社長は、正直家庭料理をおすすめしています

最後になりましたが、
金ごま本舗の開発コンセプトまとめたものをごらんください

12月8日 金ごま高菜炒飯

1208
お料理名 金ごま高菜炒飯
ご提案者 Rina∞

本日のご用命は  金ごまいりごま70g

【材料】(3人分)

ごはん・・・茶碗3杯強
高菜(みじん切り)・・・100
ミンチ・・・100
卵・・・3個
金ごまいりごま・・・大さじ1~
しょうゆ・・・大さじ6~
ごま油・・・大さじ2

【作り方】
.ごま油を入れ熱したフライパンにミンチを入れよく炒め、火が通ったら高菜を入れてさっと火を通す
.1にご飯を入れてよく混ぜたらフライパンの端にご飯を寄せて真ん中に卵を入れて
混ぜながらご飯と合わせていく
.よく混ざったらしょうゆをかけ全体的になじませる
.器に盛り付けごまをかけたら出来上がり

【コメント】
あっさりしたのが良ければ鶏ミンチで、ガッツリしたのが良ければ合挽きor豚ミンチで。
あたしが好きなのは豚ミンチ~

 

 

12月5日 豚肉とねぎの金ごまパスタ

1205
お料理名:豚肉とねぎの金ごま和風パスタ
ご提案者:Rina∞

本日のご用命は  金ごまいりごま70g

【材料】(2人分)
パスタ・・・200g
豚肉・・・200g
ねぎ(みじん切り)・・・2本分
サラダ油・・・大さじ2
にんにく(みじん切り)・・・大さじ1
しょうゆ・・・大さじ5
塩コショウ・・・適量
金ごまいりごま・・・適量

【作り方】
1.パスタを湯がく
2.湯がいてる間に熱したフライパンにサラダ油を入れてにんにくの香りが出るまで
炒めて豚肉も入れしっかり炒める
3.茹で上がったパスタとゆで汁を少し2に入れよく絡ませる
4.絡まったらしょうゆと金ごまとねぎを入れて出来上がり

【コメント】
味付けは市販のしょうゆ&ガーリックというパスタソースでもOK!!

 

 

 

あれから20年

震災の起きる前から、
わが人生はどん底にありました

1.17阪神淡路大震災が起こりました
この世の終わりかと思いました
死んでもおかしくない状況でした
生かされたんだと自覚しました

しちてんばっとうの日々が続きました
春の桜の花が灰色に見えました

絶望感を感じていました
いつしか、いつも首を垂れて歩く癖がついていました
前を向いて、遠くを見ることなど無くなりました

ルミナリエの話を聞きました
神のお告げを聞いたような気持になり、
仕事に一段落つけて、神戸に出かけました
光りの回廊は、首を上げなければ見えません
本当に、久々に首を持ち上げている自分に気が付きました

人の流れにのって前に進みながら、
今までのできごとが走馬灯のように頭の中をまわっっていました

終着点つくと走馬灯の中に入ったような幻想的な光に、
体が震えて、自然と涙が湧いてきました

涙を拭きながら、横にいる家内に心の中で誓いました
本気になるよ!
覚悟を決めるよ!
決してあきらめないよ!

ありがとう! ルミナリエ様 感謝!