日別アーカイブ: 2014/06/27

ある・ないクイズの答

6月度のクイズで聞いてみました。

ご存知ですか?

百貨店やスーパーなどで販売されているごまは、
産地表示をする(法的)義務があるかないか?
 
「ある」 or 「ない」 でお答えください。

正解は 「ない」

現在、ごまには産地表示をする法的義務がありません。

答えの中に思った以上にある、あるが散見できました。

法的義務があるのであれば、
店頭で販売されている産地表示が無い商品は、
すべて法律違反になってしまいまいます。

「ごまは産地表示義務が無いのを初めて知りました」
こんなコメントも数多くありました。

私の記憶では、
お米は、各農家が生産したお米を農協に出荷をしていました。
農協では、1等米、2等米に区分されて価格が決まりました。
どこの田んぼでだれが作った特別おいしいお米より
見映えといかにたくさん収穫できるかが農家の収入アップに
つながりました。

見映えのよい米のためには、農薬をたくさん使い
2等米でもたくさん取れるお米の品種が奨励されました。

農家では、自分達の飯米には、農薬を減らして栽培して、
収量は少ないが、おいしいお米の品種を栽培していました。

ここ数年前から、コシヒカリやササニシキの品種がブランドとなり、
価格の差ができるようになりました。
さらに、魚沼産のコシヒカリのように産地ブランドもできています。

やはり、ごまもお米も氏素性を確認して買いたいものです。

そんな考えは、ある? ない?