月別アーカイブ: 2013年2月

ピリ辛ゴマポン酢で☆具沢山冷奴

ピリ辛ゴマポン酢で☆具沢山冷奴

 


ご提案者:rei☆mi様
お料理名:ピリ辛ゴマポン酢で☆具沢山冷奴


【本日のご用命は】

金ごますりごま60g
s-画像.jpg

材料(2人分)

絹ごし豆腐 1丁(水切りします)
鶏ムネ肉  0.5枚
酒     大匙2
おろし生姜 大匙0.5程
山芋    輪切り長さ5cm程
しらす   1/3カップ
大根おろし 1/3カップ
オクラ   2本(小口切り)
大葉    1枚(細かく切ります)
えのき   1/5袋
エリンギ  1本
タマネギ  1/6個
ワカメ   大匙2
海苔    1枚
(たれ)
金ごますりゴマ 大匙1
生姜   1片(7割摩り下ろし3割みじん切り)
白ネギ  10cm(スライス)
大根おろし 大匙2
豆板醤 小匙0.5(お好みの辛さで)
ごま油 大匙1.5
料理酒 大匙1
みりん 大匙1
醤油  大匙0.5
穀物酢 大匙2程
塩・コショウ 少々

<作り方>

1、《ムネ肉の下準備》
ムネ肉を洗い水気を拭取り、塩をすり込みビニール袋で
料理酒とおろし生姜に浸け込みます

2、《ムネ肉を加熱します》
ムネ肉を耐熱皿に置き、ふんわりとラップをしレンジ600w2分半
加熱します(再度加熱するので半生でOK)
そのまま置いて冷まします。

3、山芋は洗い皮を剥き、ビニール袋に入れめん棒でゴロゴロと
残る程度に叩き崩します。
タマネギはスライスして水にさらし水切りします。
ワカメは水で戻して一口大に切ります。
大葉は細かく切り、半分を大根おろしと混ぜ合わせます。
エリンギは縦にスライスし、キノコ類をフライパンで炒めます

4、《特製ダレ作り》
ソースパンに、ごま油と生姜を入れ弱火で炒め
香りが立ち多少焦げてきたら白ゴマ・豆板醤・料理酒・みりん・醤油を入れ
煮立たせます。
穀物酢・大根おろし汁・ネギも加えて一煮立ちさせ皿に取り出します

5、ムネ肉が冷めたら、身を手で裂き、皮は包丁で切ります
ごまポン酢を作ったフライパンに入れ、タレを少量絡ませながら混ぜ火を止め
オニスラと混ぜます

6、大皿に、4等分にした豆腐を置き、具材を飾るように盛り付けます。
仕上げに、特製ごまポン酢をたっぷり回しかけます♪

<コメント>
豪華!!どこから食べようか♪思わず迷ってしまう冷奴♪
ゴロゴロ山芋の食感に鶏肉の旨みと特製ごまポン酢がとってもよく合い美味しいです。

黒ごま解体新書第一話

第二話の次に
最終第三話「黒ごまのよもやま話」を書き終えています
スクロールしてご覧ください。


黒ごまは体に良い!
黒ごまは髪の毛に良い!

とよく聞きます。

健康食品として注目されました。
黒ごまブームがありました。

百貨店の健康食品フェアーには
参加しないことにしていました。

時々冷やかし半分でマネキンさんに
黒ごまは何が良いのですか?
と聞くと

私の頭を見ながら髪に良いですよ!
と返事が返ってきます。

眼鏡をかけている私に
黒ごまは目に良いですよ!

目に良いのは何の成分が良いのですか?
と聞くと

黒ごまの黒い成分がアントシアニンで、
アントシアニンはブルーベリーと同じ成分です。

※注:黒ごまの色素はアントシアニンは真っ黒なウソです!
  第二話「黒ごまの色素の正体?」で真実をご確認ください。

以上の質疑応答に間違があると思われた方は、
猜疑心の高い方で健康食品にはすぐに手を出さない方
だと思います

黒ごまの売り上げは最近落ちているとよく聞きます。

もともとごまの市場は白ごまと黒ごまがほとんどで、
金ごまを販売しているお店はあまりありせんでした。

金ごま本舗は金ごまの販売がメインの会社ですが、
黒ごまを決して目の敵にしておるわけではありません。

金ごまは、そもそも原料の絶対数量が少ないので
白ごまと黒ごまの販売実績の上に積み重ねらるのが理想です。

黒ごまがしっかりと認知されるには、
正しい情報というか真実の情報が必要です。

金ごま屋が話す
黒ごま談義を3話に分けてお話させていただく予定です。

第一話は私が過去に書いたブログに代えさせていただきます。
黒ごまで黒髪は復活するか?

第二話は
「黒ごまの色素の正体?」

第三話は
「黒ごまのよもやま話」

第二、第三話に乞うご期待!

席を立つ前に
クイズの応募だけは忘れずに!

応募フォーム 開け胡麻!

<<<<<第二話「黒ごまの色素の正体?」>>>>>

さっそく第二話の講義に入ります。

第一話の中で

「眼鏡をかけている私に
黒ごまは目に良いですよ!
目に良いのは何の成分が良いのですか?
と聞くと黒ごまの黒い成分がアントシアニンで、
アントシアニンはブルーベリーと同じ成分です。」
と書きましたところ、、、、、、

「黒ごまはアントシアニンがあるので積極的に食べたい!」
こんなコメントが多数寄せられてきました。

これはまずいと
「黒ごまの色素はアントシアニンは真っ黒なウソです!」の注意コメントを挿入しました。
そのうえで急いで第二話を書くことにしました。

実に文章を書くということは難しいですね。
“闇斗思案人”は誤解の張本人(?)

ネット上でいくつかのキーワドで検索をしてみました。

ネット上では
黒ごまの色素はアントシアニンという間違った情報が
氾濫しています。

以前から疑問を感じていた金ごま社長が調べているうちに
黒ごまの色素はアントシアニンではないことがわかりました。

その後は、フェノール化合物説を唱えていました。
黒ごまの色素はフェノール化合物

さらに注意をして情報を整理していましたところ、

黒ごまの色素は、
第24 回 日本ゴマ科学会つくば大会:日時:平成2 1年1 0 月1 7 日に於いて
アントシアニンでもなければフェノール化合物でもなく
カテコール系タンニンであることが発表されました。

<関係事項抽出>
● ゴマにおけるアントシアニン合成経路遺伝子の単離
(千葉大学 徳富衣美)
ゴマ種皮の色の形成に関する知見は非常に少ない。
ゴマ種皮の色素の蓄積過程を顕微鏡観察によって調べるとともに、フラボノイド・アントシ
アニン系の色素形成の鍵酵素の一つであるカルコン合成酵素遺伝子の単離とともにその発
現の解析をおこなった。
黒ゴマ色素としては、アントシアニン系色素とされてきたが、カテコール系タンニンである
と最近報告されている。
本研究でのDNA の読み取りの結果は、タンニン系色素である可能性を示す内容となった。

筆者は、
「黒いものを白い」と言えない性格です。

「白い物でも黒」「黒い物でも白」と言えるような才量があれば、
サラリーマンを続けていたに違いありません。

黒グマは、冬になっても白グマにはなりません。

今一度言います!

黒ごまの色素は
アントシアニンでもなくフェノール化合物でもなく、
カテコール系タンニンである!

今度のテスト対策にぜひ覚えておいてください!

あと三回唱和して今日の講義を終わります。

黒ごまの色素は
アントシアニンでもなくフェノール化合物でもなく、
カテコール系タンニンである!

黒ごまの色素は
アントシアニンでもなくフェノール化合物でもなく、
カテコール系タンニンである!

黒ごまの色素は
アントシアニンでもなくフェノール化合物でもなく、
カテコール系タンニンである!

第二話にお付き愛をいただきありがとうざいました。
本日の講義をこれにて終了をさせていただきます。

退席の際にはクイズの応募だけは忘れずに!

応募フォーム 開け胡麻! 

まだまだ話は尽きませんので
第三話「黒ごまのよもやま話」まで続けます。

もし興味があるようでしたら「金ごま社長のごま談義」を
お気に入りに登録しておいてください。

今月末には
メルマガ会員様限定のプレゼント企画を予定しています。

メルマガ未登録の方は、ぜひこの機会にこちらのご登録も!
登録のページ

<<<<<第三話「黒ごまのよもやま話」>>>>>

黒ごまの思い出話になると45年前にさかのぼります。

体重は20kg増量前の18歳の時でした。

学生時代はクラブ活動の一環として
自主農業実習をする必要がありました。

海外農業実習の資格を得るためには3ヶ月以上の
国内農業実習の実績が必要でした。

選択肢は、
沖縄の砂糖キビまたはパイナップル農家か、
北海道の酪農農家での実習でした。

当時は沖縄に行くためにはビザが必要でした。

手間暇無しのあこがれの北海道を選びました。

東京から2日がかりで北海道別海村西春別に到着しました。
世話役の中洞さんに引率されてお世話になる庄司さん宅に到着。

3日目ぐらいでした。
手間がかかるけれどあれをクマさんに御馳走しようかと
家族で話をしていました。

あれって?

あれは “いもモチ”だと
3人娘たちが笑い転げながら説明をしてくれるのです。

モチはあまり好きではないのですが、
娘たちのなにか意味深な笑いに興味を募らせ
晩御飯を楽しみにしていました。

仕事を終えて家に入ると、、、、、

クマさん、クマさん! これ! ?

大きなすり鉢とすりこ木を渡されました。

モチも何も入っていません。

クマさん、クマさん! ハイ!
渡されたのが「黒ごま」と「クルミ」です。

おいしいものを食べさすからこれ摺って!

娘たちの意味深な笑いがやっとわかりました。

黒ごまとクルミをねりごま状態にすらされました。
しっかり摺り終わるとすり鉢を取り上げられました。

しばらくしてお皿に盛って出たのは、
ジャガイモで作ったもち(作り方は今でも不明です)に
先のクルミとねりごまを甘く調味したものを絡めせた
「ジャガイモもち」でした。

これにははまりました。

クマさん、クマさん! なにか食べたいものある!

うん! うん! あれ食べたい!
モチごますりが前提です。

たしか毎週週末にはおねだりをしていたような気がします。

仕事は厳しいのですが、
楽しい一ヶ月ちょっとがあっという間に終りました。

3人娘の長女は確か同い年か一つ下だった記憶があります。

実習が始まり間もなくして
私が長男か次男か聞かれました。

私は恥ずかしながら長男です!
と答えると親父さんの態度が少し変わったような気がしました。

先輩から事前情報を聞いていました。
娘と間違いを起こすとそのまま北海道で暮らすようになるぞ!

若気の至りはお陰様で回避できましたが、
翌年の庄司家への配属はありませんでした。

残念ながらそれ以来あの「イモもち」を食べていません。
幻の「イモもち」を今一度食べたい!

黒ごまを見ると
今でも3人娘と「イモもち」を思い出します。

さて、さて、、、
よもやま話の話題を変えます。

「黒ごまには、安い白ごまを染色して黒ごまとして
売られているものがある。」

巷でこんなことを聞くことがあります。

白ごまはピンからキリまであるので、
キリの白ごまを黒く着色して黒ごまと同等に売れば、
ビジネスになるということです。

最近の日本ではありえない話ですが、
インドや中国では時々灰色でなく黒い話があると聞きます。

着色するのに食品添加物ではなく、
墨汁や化学薬品を使うということで大きな問題です。

そんな危ない国の黒ごまは日本の商社は輸入していませんので
ご安心ください。

世の中はっきりと白、黒つけることは大切です。

“黒ごまのねりごま”

見たことありますか?
食べたことありますか?
使ったことがありますか?

「黒ごまのねりごま」は見事に真っ黒ですね。

実際に黒ごまだけであんなに黒くなるのか疑問に思っている方も
多くおられると思います。

黒ごまは皮をむけば白ごまです。
黒の皮の部分は中身の構成比の1%もないと思います。

それなのにあんなに黒くなるのは何か黒くなるような
着色料が使われているのではと疑いたくなりますね。

濡れ衣を着せられたくない黒ごまが自ら実証してくれました。

以下動画にはなっていませんが、
黒ごまを実際にすり鉢でとことんねりごまになるほど、
すりこみながら撮影をしましたのでご覧ください。

黒ごまいりごまです。

軽くすったすりごまは、
ごま塩状態で白い中身が見えています。

摺り続けると徐々に黒さが増してきます。

さらに摺り続けると油が滲み出てねりごまになってきます。
何も加えない、添加をしなくても自然に黒くなってきます。

業界の機密情報ですが、、、

ねりごま向けのダブルハスクと呼ばれる黒ごまがあります。

ダブルハスクは黒皮が2枚皮になって、
黒い皮を1枚取り除いても次に二重の黒い皮がある品種です。
この原料でねりごま作れば、
真っ黒けの黒ごまのねりごまになります。

そろそろ時間となりますのでこのあたりで質問タイムとします。

ご質問があればどうぞご遠慮なくお問い合わせください。

第一話、第二話、第三話までおつき愛ありがとうございました。
退室の際にはクイズの応募だけは忘れずに!

応募フォーム 開け胡麻! 

簡単☆ゴマとシソの葉のふりかけ

簡単☆ゴマとシソの葉のふりかけ

 


ご提案者:野崎美江様
お料理名:簡単☆ゴマとシソの葉のふりかけ


【本日のご用命は】

金ごますりごま60g
s-画像.jpg

材料(3~4人分)

シソの葉 4枚
すりゴマ 大匙0.5~1
粗塩   二つまみ

<作り方>

1、シソの葉を洗いキッチンペーパーで水気を拭き取ります
茎を取り、縦半分に切って細切りにします

2、ゴマ・塩と混ぜ合わせて出来上がり。

<コメント>
ゴマとシソの葉の風味良いアクセントに♪
写真は、ヒジキとコーンの炊き込みご飯に乗せました。
お肉やお魚、サラダにも合いそうです。

金ごますりごま「菜の花としらすのごまパスタ」

菜の花としらすのごまパスタ

 


投稿者:lune様
お料理名:「菜の花としらすのごまパスタ」


【本日のご用命は】

金ごますりごま60g
s-画像.jpg

材料(2人分)

スパゲッティ    2人分
菜の花    70g
しめじ    30g
しらす    30g
塩   小さじ1/3
こしょう    適量
しょうゆ    小さじ1
酒    大さじ1
金ごま油    大さじ2
オリーブオイル   大さじ1
金ごますりごま    大さじ2

<作り方>

1)パスタをゆでる。
菜の花は食べやすく切る。シメジはほぐす。

2)フライパンにオリーブオイルを熱して菜の花、シメジを炒めて塩コショウする。
酒を振り、しょうゆをいれてさっと炒めたらしらすと
パスタを入れてからめるように炒める。

3)仕上げに金ごま油とすりごまをいれて全体を混ぜたら出来上がり。

<コメント>
しらすの塩分により、塩の量を加減してください。
好みでニンニクや鷹の爪を入れてペペロンチーノ風にしても。
菜の花以外の春の野菜(フキノトウ、春キャベツなど)でもおいしいです。

金いりごま ボールおにぎり

いりごまおにぎり

 


ご提案者::ペンネームあき32様
お料理名:ごまボールおにぎり


【本日のご用命は】

金ごまいりごま75g
s-画像.jpg

材料(1人分)

いりごま 大さじ2
かつおぶし 2g
醤油 小さじ1
ごはん100g

<作り方>

1.かつおぶしの上に醤油を入れて混ぜる。

2.ご飯の上に大さじ1の、いりごまを入れて混ぜ合わせる。

3.いりごま入りごはんを広げて鰹節を中央辺りに入れる。

4.丸く握る。いりごま大さじ1を広げて置いて丸く握ったおにぎりを転がして
いりごまをくっつける。

<コメント>
見た目も食べても、ごま団子気分で中身はあんこでは無くて
かつおぶしの和風味のおにぎりです
ごまは何に入れても美味しい こくと味わいが出ます
これからもたくさん料理に使っていきます

ゴマ香る☆きのこと大葉の稲り寿司

ゴマ香る☆きのこと大葉の稲り寿司

 

ご提案者:野崎美江様
お料理名:ゴマ香る☆きのこと大葉の稲り寿司


【本日のご用命は】

金ごますりごま60g
s-画像.jpg

材料(3~4人分)

白米  2合
Aだし昆布 2枚
Aみりん  大匙2
Aおろし生姜 小匙1~2
にんじん 1/3本
青じそ  18枚ほど
金ごますりごま 大匙3
ぶなしめじ0.5袋
えのき  2/3袋
ごま油  少量
B麺つゆ  大匙1
Bみりん 大匙1
B本だし 適量
油揚げ  14枚
C水   400CC
C砂糖  大匙2
C醤油  大匙3

(合わせ酢)
酢  大匙2
塩  小匙0.5
砂糖 大匙1

<作り方>

1、米は、だし昆布・みりん・小さないちょう切りのニンジン
おろし生姜、水を入れ1時間置いた後に“かため”で炊きます
水から、みりんの分量分を引きます。

2、油揚げをのし棒で転がし、中を離し易くします
中央で二つに切り、中を離してザルに並べ熱湯をかけて油抜きをします
水切りをし、鍋でBの調味料と一緒に汁が無くなるまで煮ます

3、大葉の1/4は縦半分横3等分(飾り用)にし、3/4を1cmに細長く切って
ゴマと一緒に置いておきますキノコ類は1cm程に切ります

4、フライパンにえのき・しめじをごま油で炒め、Aの調味料を加え
汁気が無くなる迄炒めます
酢・塩・砂糖をよく混ぜ合わせ酢を作ります

5、お米が炊き上がったら、ボウル(寿司桶)にとり、合わせ酢を回しかけ
キノコも加えてうちわで扇ぎながらしゃもじで軽く切る様に混ぜます。
3の青ジソとゴマも加えざっくりと混ぜ合わせます

6、油揚げが出来きたら、寿司飯を軽く詰めます。
油揚げに飾り用の青シソを端っこに置いてご飯を詰めます

<コメント>
たっぷりゴマと大葉の風味がいっぱいのキノコのお稲荷さんです。
薄味できのこでヘルシー♪彩り良くお弁当におススメです。
ちょっとした彩り良い稲り寿司が出来上がります♪

レンジで簡単☆アスパラの胡麻和え

レンジで簡単☆アスパラの胡麻和え

 


ご提案者:野崎美江様
お料理名:レンジで簡単☆アスパラの胡麻和え


【本日のご用命は】

金ごますりごま60g
s-画像.jpg

材料(3~4人分)

アスパラガス 10本程

金ごますりごま 大匙0.5
麺つゆ(醤油) 小匙1
砂糖 小匙0.5
ごま油 2滴

<作り方>

1、グリーンアスパラガスを洗い根元を切り落とし
茎の硬い部分をピューラーでまな板に押し付けながら軽くそぎ
長さ4cm程に切ります

2、蓋をしてレンジで600w2分ほど温めて柔らかくします

3、Aの調味料を合わせ、冷ましたアスパラとよく和えます

<コメント>
ゴマの風味が美味しい♪
彩り良く、レンジで簡単に出来るのが嬉しい一品です。

ゴマポン酢で☆山芋の短冊

ゴマポン酢で☆山芋の短冊

 


ご提案者:ノンノンノン♪様
お料理名:ゴマポン酢で☆山芋の短冊


【本日のご用命は】

金ごますりごま60g
s-画像.jpg

材料(2人分)

山芋  輪切り幅10cm程
ワカメ  一束
青ネギ 10cm程

金ごますりごま 大匙1強
醤油  大匙1
穀物酢  大匙1
砂糖  小匙0.5

<作り方>

1、ネギをスライスし、ワカメはよくすすぎ水で戻して長さ1.5cm程で切ります。
山芋は厚さ5mmの短冊切りにします。Aを混ぜ合わせます

2、お皿に、山芋→ワカメ→ネギをこんもりと盛り付けます。
上から、Aを回しかけて出来上がりです。

<コメント>
たっぷり風味良いゴマが楽しめる♪
ポン酢でさっぱりとした味わいの長芋の短冊です。

ゴマ風味が旨い☆豆腐ステーキ

ゴマ風味が旨い☆豆腐ステーキ

 


ご提案者:野崎美江様
お料理名:ゴマ風味が旨い☆豆腐ステーキ


【本日のご用命は】

金ごますりごま60g
s-画像.jpg

材料(2人分)

木綿豆腐1丁
長芋輪切り10cm程
ネギ1/2本
小麦粉・片栗粉各大匙1
ごま油大匙1

金ごますりごま大匙1強
おろし生姜小匙1
溶き卵0.5個
醤油小匙1強
酒大匙0.5
みりん大匙1

カツオ節お好み
青のりお好み

<作り方>
1、豆腐を4等分に切り、レンジ500wで3分加熱して水切りします。

2、長いもを洗って皮をピーラーで剥き8割すりおろし
2割は細かく切り、ネギは小口切りにし、ボールにAを合わせます。

3、しっかり水分を拭き取った豆腐に小麦粉+片栗粉をまぶします
フライパンに少量のごま油を敷き、きつね色に色付く程度に焼き揚げます。

4、グラタン皿2枚に、豆腐二つずつ並べます。
Aのボールに長芋すべてとネギを加えてよく混ぜ
豆腐の上から回し入れます。

5、トースター200度で10分程焼きます。
美味しそうな焼き色がついたら出来上がりです。
仕上げに、カツオ節や青のりをたっぷりと振りかけます♪

<コメント>
ゴマの風味で美味しい♪とろとろサクサクほっくほくな山芋豆腐ステーキです。

【レシピ管理人より】

imagesCAR0GXJ8


「金ごま茶」

のお問合せをたくさん頂戴しております。

 

ゴマ香る☆我が家のお味噌汁

ゴマ香る☆我が家のお味噌汁


ご提案者:ノンノンノン♪様
お料理名:ゴマ香る☆我が家のお味噌汁


【本日のご用命は】

金ごますりごま60g
s-画像.jpg

材料(2~3人分)

すりゴマ    大匙1
本だし      適量
お味噌      30g
キャベツ     大1枚
水       お椀2杯

<作り方>
1、キャベツは洗って長さ3cmの太目千切りにします。

2、鍋に白ゴマを入れ弱火で熱します。香りが立ったら、キャベツを加えます。
しんなりしてきたら、味噌を入れて加熱します。

3、キャベツの味噌炒めの様になり、香ばしい香りがしたら水を加えます。
溶かし、一煮立ちしたら出来上がりです。

<コメント>
ゴマの風味たっぷりの一味違う美味しさです♪
具財はお好みでどうぞ(*^^*)

【レシピ管理人より】

バレンタイン

机の引き出しに・・・チョコ?

あ、そもそも管理人の机には引き出しが・・・・ない!

 

2種のゴマ&カツオ節☆オニギリ

2種のゴマ&カツオ節☆オニギリ

ご提案者:NOZAёMi 様
お料理名:2種のゴマ&カツオ節☆オニギリ


【本日のご用命は】

金ごますりごま60g
s-画像.jpg

プライム黒ごまいりごま90g
s-画像.jpg

 

材料(2~3人分)

カツオ節  1/3カップ
金ごますりごま  大匙0.5
黒ごまいりごま  大匙0.5
粗塩         少々
ご飯 適量

 
<作り方>
1、鰹節を手で揉んで細かくします。2種のゴマと塩と混ぜ合わせます

2、ラップで丸いオニギリを作ります。ラップをキュキュッと捻ると簡単に出来ます。

3、①のフリカケに置き、転がして全面に付けます。

 
<コメント>
2種類のゴマがたっぷりで風味良い♪
簡単で美味しい手作りフリカケのオニギリです♪
お花見やお弁当に最適☆手にお米がくっつき難くおススメです。

 

金ごますりごまdeごま風味☆焼餅

ごま風味☆焼餅

ご提案者:rei☆mi 様
お料理名:金ごますりごまdeごま風味☆焼餅


【本日のご用命は】

金ごますりごま60g
s-画像.jpg

 

材料(2~3人分)

餅          6個
海苔         6枚
金ごますりごま   大匙1
砂糖        小匙1
醤油 大匙2弱

 
<作り方>
1、お餅をトースターで焼きます。醤油・砂糖・ゴマを混ぜ合わせます

2、お餅が焼けたら取り出し、醤油ダレをしっかりとつけます

3、軽くあぶったパリパリの海苔で巻き出来上がり♪

 

<コメント>
すりゴマの風味が香ばしく新鮮な美味しさ♪
普段の焼き海苔にすりごまを加えただけで美味しい簡単レシピです。

 

 

チョコレートごまフィン♥

チョコレートごまフィン♥


ご提案者:lune様
お料理名:チョコレートごまフィン♥


【本日のご用命は】

金ごま純ねりごま10g×6
s-画像.jpg

 

材料

小麦粉 110g
バター 60g
砂糖 60g
金ゴマ茶 1袋
ねりごま 1袋(10g)
ココア 10g
たまご 1個
ベーキングパウダー 3g
牛乳 55g

 
<作り方>
1)牛乳に、金ゴマ茶の中身を出して入れてレンジで1分。
ボウルにバターを入れてレンジで溶かす。

2)バターに卵を入れてよく混ぜ、砂糖と練りゴマを加えてしっかり混ぜる。
1の牛乳をいれて混ぜたら、ふるった粉(小麦粉、ココア、ベーキングパウダー)を
入れて粉っぽさがなくなるまで混ぜる。

3)カップに入れて180度で20分ほど焼く。

 

<コメント>
焼き加減はカップの大きさなどにより異なります。
途中竹串をさして何もくっついてこないか確認してください。

お好みで、チョコチップやアーモンドなどを加えても。
甘さ控えめです。甘いのが好きな方は10~20g砂糖を増やしてください。
バターの代わりにマーガリン、サラダ油でもOKです。

 

 

【レシピ管理人より】

今年のバレンタインデーは金ごまチョコ

明日からの3連休にぜひチャレンジなさってください!

 

ゴマ香る☆和風オニスラ

ゴマ香る☆和風オニスラ

ご提案者:NOZAёMi様
お料理名: ゴマ香る☆和風オニスラ

 


【本日のご用命は】

金ごますりごま60g

s-画像.jpg
材料(2人分)
タマネギ         0.5個
金ごますりごま    大匙1弱
マヨネーズ        大匙2程
カツオ節          一掴み
醤油         少量

<作り方>

1、タマネギをスライスし、水で晒して辛味を取ります。
約20分~程冷蔵庫におき、ザルで水気を切ります。

2、器にこんもりと盛り、お好みだけマヨネーズを回し入れ、
金ごますりごま ・カツオ節を振りかけて、醤油を回しかけます。

 
<コメント>

ゴマの風味良い、簡単ですぐ出来る和風サラダです。
おつまみにもどうぞ♪

 

 

金ごま純ねりごまで「かぼちゃのゴマ風味白和え」

かぼちゃ白和え

 


ご提案者:lune様
お料理名:金ごま純ねりごまで「かぼちゃのゴマ風味白和え」


【本日のご用命は】

金ごま純ねりごま10g×6
s-画像.jpg

 

材料(2~3人分)

かぼちゃ 200g
インゲン 50g
木綿豆腐 1/2丁
★金ごま純ねりごま 1袋(10g)
★砂糖 小さじ1.5
★五穀しょうゆ 大さじ1/2
★白だし 小さじ1

 
<作り方>
1)豆腐は水切りし、なめらかにつぶしておく。
(ざるなどでこしてもOK)
★を混ぜる。

2)インゲンはさっと茹でて食べやすく切り、かぼちゃは皮をむいて
1~1.5cm角に切り、レンジで加熱する。

3)ボウルですべての材料を混ぜ合わせて出来上がり。

 

<コメント>
普通の白和えよりもゴマ風味が効いています。
サラダとしても出せるような味わいです。

 

 

 

金ごますりごま&きな粉食パン

すりゴマ&きな粉食パン

ご提案者:NOZAёMi
お料理名:金ごますりごま&きな粉食パン


【本日のご用命は】

金ごますりごま60g
s-画像.jpg

 

材料(1斤分)

強力粉        250g
金ごますりごま    大匙1
きな粉        大匙1
ざらめ         20g
粗塩          2g
グレープシードオイル  19g
ドライイースト     2g
水         180ml
スキムミルク     大匙1

 

<作り方>
1、パンケースに水を入れます。ボールにイースト菌以外の
材料をすべて入れウィスク(泡だて器)で混ぜます。

2、水に覆い被せるように粉類を入れます。中央を窪ませ
イースト菌を乗せます。
★この時、水にイースト菌が接触しないようにします

3、食パン、小麦グルメパンにセットして焼きます。
(ゴパンを使用しています。)

 
<コメント>
ゴマときな粉の風味がとても香ばしくて美味しい食パンです♪
1歳児の娘と一緒に食べれる、塩分控えめで栄養たっぷりな
食パンを作ろうと思い出来ました♪

 

 
【レシピ管理人より】

imagesCAR0GXJ8

 

「金ごま茶」

たくさんの金ごま茶体験レポートを頂戴しております。

 
 

 

 

 

 

豚バラと大根のゴマ香る味噌炒め

豚バラと大根のゴマ香る味噌炒め

ご提案者: lune様
お料理名: 豚バラと大根の金ゴマ香る味噌炒め

 


【本日のご用命は】

金ごま純ねりごま10g×6p

s-画像.jpg
材料(2人分)
大根 7cmくらい
豚バラ薄切り 100g
インゲン 10本
たまねぎ 大1/4個
木綿豆腐 1/2丁
しょうが・にんにく 各1片
★赤だし味噌 15g
★砂糖 小さじ1.5
★酒 大さじ1
★金ごま純ねりごま 10g
★水 大さじ1
塩コショウ 適量
炒め油 適量
<作り方>

1.大根は3mmくらいの厚さの短冊に切る。豚肉は3cm幅くらいに。
たまねぎはくし切り。インゲンは大きい(長い)ものは適当に切る。
豆腐はしっかり水切りして1cm厚さ&大根に合わせた幅に切る。

2.フライパンに、油をしき、千切りのしょうがと豚バラを焼き色がつくまで炒め
大根、たまねぎ、インゲンを加えて塩コショウしてさらに炒める。

3.★をあわせたところににんにくをすりおろして加え、フライパンに入れる。
豆腐を加えざっと炒めたら大根、たまねぎに火が通るまでふたをして蒸し炒めする。

 

<コメント>

いつもの味噌炒めも練りゴマプラスで香ばしく。
大根、たまねぎなどはお好みの状態まで炒めて下さい。
水分が蒸発しこげそうなら水を足してください。
お好みでにんじん等を加えても。

 

ゴマが隠し味☆ごぼうハンバーグ

ゴマが隠し味☆ごぼうハンバーグ


ご提案者:ノンノンノン♪
お料理名:ゴマが隠し味☆ごぼうハンバーグ


【本日のご用命は】

金ごますりごま60g
s-画像.jpg

材料(3~4人分)

合挽き 200g
塩・コショウ・ナツメグ 少々
タマネギ 1個
ごぼう 10cm程
にんじん 1/4本
金ごますりごま 大匙1
生姜・にんにく(摩り下ろし) 各小匙2
パン粉 0.5
牛乳  大匙4
卵黄  1個

大根おろし 輪切り 3cm程

えのき 0.5袋
青ネギ 1本
醤油・みりん・酒 適量
本だし 少々

<作り方>

1、パン粉+牛乳で合わせます。
タマネギ・にんじん・ゴボウをみじん切りにし、炒めて冷まして置きます。
しょうが・にんにくはすり下ろします。

2、(ソース用)醤油・みりん・酒・本だしを合わせておきます。
ネギは斜め切り、えのきは半分に、タマネギ1/2をスライスにします。

3、ボールに、卵黄・生姜・にんにく・すりごま・塩・コショウ・ナツメグを
よく混ぜてから、合挽き・1の材料を加え粘りが出る迄よく混ぜ合わせます。

4、たねを3等分して丸め、手と手で打ち付けて楕円形に形作り中央を
ややくぼませます。フライパンに油を引き中火で熱します。
肉を重ならないように入れて焼きます

5、30秒ほど焼き、弱火にして蓋をします。2分ほど焼いて澄んだ肉汁が表面に出たら
裏返して弱火で蓋をして4~5分焼き中まで火を通します。

6、焼けたらお皿に移します。そこに、タマネギスライスを入れて炒め
火が通ってきたらネギ・えのきを加え、最後にタレを加えて煮絡めます。

ハンバーグにたっぷりかけて大根おろしを添えて出来上がりです。

<コメント>
すりゴマを加えてみました♪ゴボウの歯ごたえが堪らなく美味しい♪ 和風ハンバーグ。
肉汁たっぷりの甘辛いタレも食欲をそそります。

金ごまたっぷり玉子焼き

?????????????


提案者:ママぞう様
料理名:金ごまたっぷり玉子焼き


【本日のご用命は】

金ごまいりごま75g
s-画像.jpg

 

材料(4人分)
玉子…4個
スライスチーズ…2枚
海苔…チーズと同じ大きさ
金ごまいりごま…10g
白だし…小さじ2
砂糖…小さじ1
サラダ油…適量

 

<作り方>
①玉子焼きの中心に、海苔、スライスチーズ、金ごまを入れ、焼きました。

 

<コメント>

お弁当や朝食にいかがですか?